• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月19日

冬支度完了!

冬支度完了! この好天を逃す手は無い!…と、
スタッドレスタイヤに交換完了♪

貧乏ゆえ、勿論! セルフ交換です(^^)v

プロにお願いする工賃が払えないので。。。
タイヤ交換くらい自分で出来る最低限レベルのスキルは、
いつの間にか、身に付いているモノです(笑)


…貧乏人の生きていく術ですナ(爆)



嫁号も本日、新品スタッドレスを装着しました。

コチラは、今年の夏の間は、
古いスタッドレスを履き潰しで履き続けていましたので。

お古のスタッドレスにて、お店に乗り付け♪
プロの作業にて、タイヤ交換分は工賃負担もなく!
自前での交換無しで、ラクラク冬支度完了です(^^)v
ブログ一覧 | My ラパン | 日記
Posted at 2012/11/19 12:59:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2012年11月19日 13:34
冬支度早いですね(^_^)

いやでもこの前0度近くまで気温下がって雪降るかと思いました(^◇^;)

そろそろこっちも冬支度です^_^;
コメントへの返答
2012年11月19日 13:37
だいたい、11月中には完了です(^^)

先日、みぞれも降りましたしネ…。

何より、雪の降る中タイヤ交換するのは、
懲り懲りですから!(^^;
早めの交換がオススメです♪
2012年11月19日 14:39
私もスタッドレス履いてみたいです( ´艸`)

でも、雪が積もりません( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2012年11月19日 15:02
雪なんて、降らない所の方が良いですヨ!

スタッドレス代だって、バカになりませんし。
雪さえなければ…
車高だって、下げ放題なんですけどネ。。。
2012年11月19日 16:40
そういえば、スタッドレス履いた事が無いです(・ω・)

こっちは、2月くらいに1度だけ降ります!!
コメントへの返答
2012年11月20日 6:27
そちらも、スタッドレス要らずですか。
羨ましいです!

ひと冬に一度だけなら、
スタッドレス無くても、何とか凌げますネ(^^)
2012年11月19日 21:46
いよいよ雪の時期がやってきそうデスネ・・・

私は、もうちょっと様子を見てみます。・・・

今年は少し車高を上げてスタッドレスのサイズUPで最低地上高20センチと
チェーンでなんとか乗り切る予定デス・・・笑
コメントへの返答
2012年11月20日 6:31
その内、スグですよネ!(^^;

コチラは、ネイキッドの時が…
夏タイヤが『はみ出し』で、車検NGでしたので。
スタッドレスで車検を受けていた為、
当時の車検時期の11月に合わせて、
早々にスタッドレスが当たり前になりました(笑)
2012年11月20日 0:43
また嫌な季節がやってきましたね・・

去年は、車の屋根まで雪に埋もれ、毎日朝から除雪との戦いでした。

タイヤ交換は、だいたいクリスマス前の ギリギリまで粘ります。

毎年2台×2度のタイヤ交換・・せめて業者の半額でいいから 工賃(小遣い)をいただきたい・・(^_^;)
コメントへの返答
2012年11月20日 6:40
雪の降らない地域が、ホント羨ましいですよネ!

ココ数年は、昔に戻った感じで…
雪が多くて参りますが(^^;
子供の頃は、これくらい普通だった様に思います。
雪国に住んでいるという事実を、
思い起こさせられました。。。

タイヤ交換は、クルマが小さくなってからは、
随分とラクになりましたけどネ。
MPVなんかの時は、タイヤ重かったですから(笑)
2012年11月20日 10:35
自分の車を持ってからまだ一度もスタッドレス履いたことありませんー!
愛知住みとは言え住んでいる所は微妙な地域。
岐阜との境なので意外に降るんですよね・・・

なので今年はスタッドレスの導入を少しだけ迷い中なんですー。
(とは言ってもよく降って5回くらいですけどねっ笑)
コメントへの返答
2012年11月21日 6:05
そういう所に住んでいて、
スタッドレスどうしようか??みたいな話…
案外、耳にします!(^^)
その程度の降り方であれば。。。
銘柄をあまり気にせず、
価格の安めなブランドでもOKかも知れませんネ♪

コチラは、そうも言ってられないので、
代々、ブリザックご指名でゴザイマス。

プロフィール

「@たけやん@岡山 道中、お気を付けて!(^^)」
何シテル?   12/27 16:54
yuna☆papa(ゆうなぱぱ)と申します。 基本、クルマ弄りはDIYです。 高度なメカニカル部分はプロに任せますが… それ以外は、自分でやる派です(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Second Stage ルームミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:52
Second Stage メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:45
Second Stage ドアベゼルパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:25

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス 私のセオリー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバス セオリー Gターボ 4WD 2台体制の我が家です。 こちら、私のセオ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 妻のセオリー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバス セオリー Gターボ 4WD 2台体制の我が家です。 こちら、妻のセ ...
その他 ジャイアント Ultimate Eco Special (その他 ジャイアント)
新車購入して、長らく乗り回していたが… ライフスタイルの変化により乗らなくなり、長期保管 ...
その他 Nikon D7100 その他 Nikon D7100
フィルムカメラは、Canonの一眼使いでしたが… デジカメ移行してからは、Nikon ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation