• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月30日

気になっていた、ラバー白化のメンテ


無塗装樹脂やゴム素材のパーツって…
元は、あんなに黒々していたのに、
どうしても、経年で白くなってしまうコト有りますよネェ。

…と言っても、
今回も、クルマじゃなくてカメラなんですけどもw

まぁ、経年変化の理屈は同じですので、
対処方法は、クルマでの経験がそのまま有効です♪(^^)




…ということで、コチラのレンズ。



ピントリングのラバーの白化が気になります。。。
(…使っていないレンズほど、白くなりますネw)



この手の保護つや出し剤なら、モノは何でも良いかと思いますが…
今回は、アーマオールを使います(^^)





レンズのリングラバーの場合、
レンズ本体から外しちゃっても構わないのですが…
面倒臭いのと、ラバーが伸びるリスク回避も含め、
ラバー部以外に付着しない様に、テープで養生。。。





ラバー形状が凸凹しているので、
細部までキレイに出来る様、歯ブラシなんかも駆使します♪



なるべくケミカルを付け過ぎない様にしながら、全体に行き渡らせ、
クロスで拭きあげて、作業完了です。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




比較用に、もう一度 Before 画像





そして、After




黒々と、綺麗になってスッキリ♪(^^)


ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2020/07/30 17:13:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

気分転換😃
よっさん63さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@たけやん@岡山 道中、お気を付けて!(^^)」
何シテル?   12/27 16:54
yuna☆papa(ゆうなぱぱ)と申します。 基本、クルマ弄りはDIYです。 高度なメカニカル部分はプロに任せますが… それ以外は、自分でやる派です(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Second Stage ルームミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:52
Second Stage メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:45
Second Stage ドアベゼルパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:25

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス 私のセオリー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバス セオリー Gターボ 4WD 2台体制の我が家です。 こちら、私のセオ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 妻のセオリー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバス セオリー Gターボ 4WD 2台体制の我が家です。 こちら、妻のセ ...
その他 ジャイアント Ultimate Eco Special (その他 ジャイアント)
新車購入して、長らく乗り回していたが… ライフスタイルの変化により乗らなくなり、長期保管 ...
その他 Nikon D7100 その他 Nikon D7100
フィルムカメラは、Canonの一眼使いでしたが… デジカメ移行してからは、Nikon ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation