• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuna☆papaのブログ一覧

2020年09月07日 イイね!

521系100番台 試運転を撮る♪


昨日9月6日は、チャンスが有ったにも関わらず…
撮りに行けなかったことが、
後になって、悔やまれて悔やまれてどうしようもなかったので!!w

本日も、U07編成・U08編成・U09編成連結の6両で動いていることだけは、
確認が取れてはいるので…
ダメ元で、出撃してみましょうかと。。。

午前中、また余震らしき地震も有りましたし。
家に居て「ミシッ!」と、あのイヤな感じに襲われるよりは…
外の方が、精神衛生上は良好ですし(^^;


休日だと、皆さん多数足を運んでおられる様で、
通過時刻と場所も含めた目撃ネタも、割と多数引っ掛かるのですけど。
平日ともなると…思った様には、確かな情報に辿り着けず。。。

午前中に、動きが有ったことは確認済みのみの状態で、
取り敢えず、プラッと昼イチ出発。
…とは言え、何処に居るのやらも全く定かでないので(^^;
昨日と同じスジで動いていることに期待を込め、
近場の田んぼの真ん中で、車中のんびり待機することに。

台風の強風の影響なんかも有ったりするかも知れないし、
昨日の時刻よりは、1時間ほど前から粘ってみる。。。

全くアテも無く1時間とか待つのは、長くて退屈だのぉ…と、
ボケラ~っとして来たところに…



…茜帯、現れました♡


強風の影響か、昨日よりは数分遅れてる感じですが?
どうやらやっぱり、昨日と同じスジだな??
芦原温泉で折り返して、30分で「ただいま~♪=3」に期待!
クルマから降りて、九頭竜川橋梁で待ってみる。

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

…なかなかの強風吹きすさぶ中、
確かなアテも無く、一か八かの待機(^^;

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・



「おかえり~♡」 BINGO!! でした♪(^^)v


これで今週は、気分良く仕事出来そう♪(*^^*)

…相変わらずのコロナ休業。。。
3日行ったら、また4連休ですけども(爆)
Posted at 2020/09/08 04:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 日記
2020年09月06日 イイね!

七尾線 521系100番台 試運転


以前から、試運転の情報は目にしてましたし、
…撮りたい気持ちがナイとは言いませんが。。。

そこまでの ”ガチ” な撮り鉄でもないので…。
やはり、コロナの影響も有って、
躍起になって情報掴みに行ってまで、出撃する気にもあまりなれず。

今ならば、七尾線界隈にまで出向かなくても…
ごくごく近場で撮れる、イイ機会ではあるんですけどネェ。
…今日つい先ほども、近くを通過したみたいですし♪


一昨日や、昨日なんかも、
試運転は行われていた様ですけども。

一昨日は、あの地震の日だった訳ですし、
昼頃には、激しい豪雨にも見舞われたのに。
そんな中、しっかり撮影された方がいらっしゃることには、
まぁ凄い熱意だなぁと、ネット上の画像を拝見するに感心しかり。

昨日だって、地震の翌日で、
ワタクシ、まだまだ気が気でない感じでしたからネェ。。。


こうして、記事にしていると…
撮りたい気持ちは、それなりに高まりますが♪

それでも、コロナに地震…
台風なんかも、明日は我が身で他人事とも言ってられませんし。。。

このところ、コレばかり言ってる気もしないではナイですが!?
ホント何だか、イヤな世の中だなぁ…と思う次第であります。
Posted at 2020/09/06 13:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 日記
2020年09月05日 イイね!

七尾線 新型車両 導入スケジュール公式発表♪


え~…
昨日の地震で、不安続きではあるのですが。。。

七尾線の新型車両 521系について、
10/3より順次導入とのことで、JR西より公式発表 が有った模様。

七尾線の521系導入は、
昨年の内から、2020年の撮り鉄ターゲットと決めてましたので。
導入日が公式に発表されたとのことで、楽しみな話題です♪


…とは言え、コロナの件も有りますし、
加えて、地震のことも有りますので。。。

いつになったら、安心して行ける日が来ることでしょうか??

来春までに全ての現行車両と置き換えとのことですし、
撮影は、それ以降でも構わないかなとも思いますが。
ターゲットは、逃げていく訳でも有りませんしw

ただ…いつでもイイとは言え、
何せ、コロナにしろ先行きが全く判りませんのでネェ。
何だかなぁ…ですネェ。。。


Posted at 2020/09/05 10:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 日記
2019年06月09日 イイね!

福井駅界隈にて、ゆる~く… JR & 福鉄 撮り



娘の学校行事&ピアノレッスンの間に、お暇を戴き、
午前中、お友達誘って…ゆるゆると撮り鉄♪w

言い出した初めの頃は、
敦賀の新疋田駅辺りにでも行ってみようかとの計画でしたが。。。
梅雨入りして、ずっと週間天気予報も怪しかったもので…
いざ当日の天気は、雨は降らないと最終判断するも、
近場の福井駅&周辺にて、まったり撮り鉄デス(^^)




521系、特に3次車は好物ではありますが…
正直まぁ、撮り飽きた感も否めません。。。





コチラもまた、然り。。。
新色に切り替え始めた頃は、珍しかったのにネェw





JR福井駅構内での撮影は、そこそこにして…福鉄のFUKURAMを。
福井駅西口にて。





待ち時間には、FUKURAM以外も撮ってみる…。





本命は、コチラのさくら色♪





福鉄撮り”あるある”ポイントでもある、
裁判所前に移動途中に通り掛かった、グリーン。。。





裁判所前交差点に到着し、スタンバイするも…
タイミング悪く、赤信号でクルマと並んで停止。





…そうなるとまぁ、ほぼほぼ被りますわナ!(^^;
ここでクリアに撮ろうとなると、日曜の早朝ですネ。。。





駅前通りに戻って、ラスト1枚さくら色を撮ろうと、
引き返し中に、ついで撮り…。





LED表示が上手く撮れなくなるのは判ってるんだけど…
絞り込み過ぎたくなくての程々絞りだと、やっぱこうなる。。。

…もの凄~く久しぶりに、ココの前の今川焼屋さんで、
即食&おみや用に、粒あんとクリームをGET♪

牛丼屋にてお昼を食し、暫しのお楽しみも解散となりました。
Posted at 2019/06/09 23:49:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 日記
2019年05月04日 イイね!

撮り鉄♪ 富山県 ワンデートリップ


長いGWも、終盤に向かいつつあるこの日…
一日家庭を離れて、お暇を頂き、
友達と2人で、富山県にて撮り鉄を満喫して来ました♪

ターゲットは、富山LRT & 北陸新幹線。

先日入れ替えたばかりの新たな愛車のお披露目も兼ねて、
友達のプジョー307にて、先ずは新高岡まで移動。




[新高岡-高岡] 城端線 ちょうど発車間際で、急いで乗り込んだのは…



忍者ハットリくん列車でした (※行先表示は既に、折り返し運転の城端行き)



ホームには、べるもんた






[高岡-富山] あいの風とやま鉄道 電車待ちで、少々時間つぶし



富山到着。 LRTメインの、路面電車撮りスタート♪











































































お後は、富山駅にて北陸新幹線



























新幹線ホームから、在来線も覗き撮り






入場券2時間使い切り、富山駅を後にします



[富山-高岡] あいの風とやま鉄道 帰りは、女性運転士さんでした



yuna☆papaの地元 福井でもおなじみ、521系



[高岡-新高岡] 城端線 キハ47















楽しい撮り鉄、終了~♪(^^)



Posted at 2019/05/06 21:32:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 日記

プロフィール

「@たけやん@岡山 道中、お気を付けて!(^^)」
何シテル?   12/27 16:54
yuna☆papa(ゆうなぱぱ)と申します。 基本、クルマ弄りはDIYです。 高度なメカニカル部分はプロに任せますが… それ以外は、自分でやる派です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Second Stage ルームミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:52
Second Stage メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:45
Second Stage ドアベゼルパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:25

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス 私のセオリー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバス セオリー Gターボ 4WD 2台体制の我が家です。 こちら、私のセオ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 妻のセオリー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバス セオリー Gターボ 4WD 2台体制の我が家です。 こちら、妻のセ ...
その他 ジャイアント Ultimate Eco Special (その他 ジャイアント)
新車購入して、長らく乗り回していたが… ライフスタイルの変化により乗らなくなり、長期保管 ...
その他 Nikon D7100 その他 Nikon D7100
フィルムカメラは、Canonの一眼使いでしたが… デジカメ移行してからは、Nikon ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation