• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuna☆papaのブログ一覧

2013年12月08日 イイね!

メガネを新調♪

メガネを新調♪近眼の私…メガネ使用。

所有メガネ…

普段使いに1本、
休日用に、別のをもう1本。





普段使いの方のメガネのレンズが、
コーティングのクラックでダメダメになっていて…
視界も、それはそれは酷いものだったので!(爆)
…随分前から、何とかしないといけないと思っておりまして。。。


最初は…
5千円ほど負担して、レンズだけ交換しようと思ってたんですが。
…おカネも勿体無いですし、
何よりも、フレームがお気に入りの一品でしたので。
何度壊れても、大事に直して長年使ってきた品です♪
さすがにこれは直らないかなぁ!?といった『瀕死の重症』の時にも、
行き着けのメガネ屋さんのつてで、
メガネ産地鯖江の、敏腕職人さんに直して頂いた事も有りましたw

デザインも、チョイと特殊で。。。
以前、仕事の関係で、
色々なメガネ業者さんにお邪魔させて頂いていたのですが…
行く先々で、「それ、何処のメガネですか?」って、
その道のプロにも、よく尋ねられたメガネでしたからネ(^^)


しかしまぁ、冷静によくよく見てみると…
さすがに、蝶番部分の磨耗やらで全体にガタも出ています(^^;

最近は、安いメガネ屋の台頭も著しいですし。。。
そんなお店の 『安物中国産フレーム』 でも良ければ、
新品フレームとのセットでも、
先ほどのレンズのみ交換と、金額的にも大して変わらないので。。。

もし、好みのデザインのフレームが見つかれば、
そちらのプランも検討しましょうかと思っていたところ…。
何度か足を運ぶ内、ついに1本見つけました♪

何度も言いますけども。。。
モノは、大したフレームではナイですが!

珍しく、デザインも気に入りましたし、
私の顔へのマッチングも、自然で悪くなかったので。
今回は、こちらを購入となりました(^^)



お気に入りのメガネも、今までありがとう♪
保管しておいて…
気が向いたら、新しいレンズを入れてあげるのも悪くないかな♪
Posted at 2013/12/09 00:40:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年12月08日 イイね!

『N WGN』 を見てきた。

『N WGN』 を見てきた。ドラッグストアに、
娘のマスクを買いに行く用が有り。

そのお店のスグ隣が、Honda Carsなのをイイ事に…
家族にチョイとお願いして(笑)

…『N WGN』 を見てきました(^^)





あいにく、県産業会館で大型イベント実施中との事で、
試乗車は、そちらの方に出払っておりまして。
試乗は出来なかったので、
展示車を、サラッと眺めたり座ってみたりに止まりましたが。。。


展示車は、N WGN Customの方で、
グレードは、上位グレードの【G・Aパッケージ】でした。

先ず、外観は…
画像よりも、実車で見る方がいいタイプでしょうか♪
まぁ、悪くはないと思います。
三菱やら日産の車のカスタム系グレードに、
雰囲気、似て無くはない感じですが!?(^^;


続いて、内装チェック。
リアシートのスライド機構を備えています。
やはりこれは、有ったら有ったで便利でしょうかネ♪
ホンダお得意のセンタータンクレイアウトで、
燃料タンクが前席下に有る為…荷室の深さは、結構有ります。
ココも、何かと便利に使えそう。


お次は、シートに座ってみます。

先ずは、スライドするそのリアシート。
ヘッドレストも装備されていますが…
何故か、リアのヘッドレストの上下機構は途中のノッチが有りません。
カチッと止まるのが、一番下or一番上のみ。
コストダウンか!? …ここはチョット勿体無い気が(^^;

そして、フロントシートのチェック。
センタータンクレイアウトから来る『弊害』なのでしょうかネェ?
…シートポジションがやたらと高いのは、どうも頂けません。
ハイトアジャスターで、目一杯シートを下げても…
私には、有り得ないシート高であります(汗)
「乗り降りがし易くてイイ♪」って方には良いのかもですが…。
私は、こういうポジションは好きじゃありません。

シートクッションが硬めにカッチリと造られている点は、
とても好感が持てましたネ♪
それ故に、先ほどのシート高の件が惜しまれますが。。。
但し、シートの硬さの点については…
カスタム系の上位グレードのみ装備の、レザー調コンビシートでの感想です。
その他のグレードのシートでは、
中身のクッションが共通だとしても、その表皮の差違によって、
アタリの感触は、若干異なってくる可能性も考えられなくはないです。

シートの感触のあまりの好印象に、
「このシートは、下位グレードだと違うんでしょ??」って…。
セールスさんに聞いてみたんです。
セールス氏いわく、「全車共通です」って言っていたんですが…
帰宅後にカタログチェックしたら、
やはり、そんな筈はないではないか!
…セールスさんの、ウ・ソ・ツ・キ!!


とまぁ、今日のところは試乗車も無かったので…
こんな感じの品評会でした(笑)

また機会が有れば、一度試乗させて頂きたいなと思います(^^)
Posted at 2013/12/09 00:11:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2013年12月08日 イイね!

町内清掃デー

おはようございます。

本日、我が地区…
朝9時より、町内清掃があります。

夏には、どの町内でも清掃が有るかと思うのですが…
冬のこの時期も清掃するのは、珍しくないんでしょうかネ??

まぁ、街がキレイになるのは良い事ですけども(^^;
Posted at 2013/12/08 07:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@たけやん@岡山 道中、お気を付けて!(^^)」
何シテル?   12/27 16:54
yuna☆papa(ゆうなぱぱ)と申します。 基本、クルマ弄りはDIYです。 高度なメカニカル部分はプロに任せますが… それ以外は、自分でやる派です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Second Stage ルームミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:52
Second Stage メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:45
Second Stage ドアベゼルパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:25

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス 私のセオリー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバス セオリー Gターボ 4WD 2台体制の我が家です。 こちら…レイクブ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 妻のセオリー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバス セオリー Gターボ 4WD 2台体制の我が家です。 こちら…サンド ...
その他 ジャイアント Ultimate Eco Special (その他 ジャイアント)
新車購入して、長らく乗り回していたが… ライフスタイルの変化により乗らなくなり、長期保管 ...
その他 Nikon D7100 その他 Nikon D7100
フィルムカメラは、Canonの一眼使いでしたが… デジカメ移行してからは、Nikon ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation