• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuna☆papaのブログ一覧

2015年12月26日 イイね!

洗濯機のトラブル対応


昨日金曜の夜勤が、仕事納めでしたので。
今日、明けで気持ち良く寝ておりましたところ…
嫁に起こされました。

「洗濯機の中の掃除中に、綿棒を落とした」…と。

年末の大掃除で、
くず取りフィルターを外したところの細部を、
綿棒でコチョコチョしてる最中に…
うっかり落としてしまったらしいです。



メーカー修理を頼んだところ
修理に来てくれるのが、週明け月曜で…
修理代金は、基本出張費用3000円と言われたと。
他に、技術料とか取られて1万弱コースでしょうか??(汗)


ウチは財閥ぢゃナイので。。。
たかが綿棒落とした洗濯機の修理ごときに、
そんな大金、用意出来ません!

…ここは、自力で何とかしましょう!!


暫し、洗濯機を観察。

落とした部分からは、綿棒も全く見えませんので…
どこかバラせるところを外して、
洗濯槽の底部にアクセスするのが良さそうです。

ここはやはり、あの丸い羽根の部分…
「パルセーター」を外してみましょう。。。

壊さないように…
現物をジックリ見ながら、
組み付け方を推測しつつ、バラしていきます。。。

ネジ1本外し…
センターのカバーを外し…
パルセーター本体を引き上げるのに、
やり方をチョット思案しましたが。。。
手だけで持ち上げるのは、無理っぽかったので…
針金ハンガーを適当に曲げたモノを穴に引っ掛けて、
引き上げ・取り外しに成功!



無事、綿棒とご対面♪しまして、
あとは、元に戻して修理完了(^^)v


…これぞ、貧乏人の底力というモノ!!(爆)
Posted at 2015/12/26 17:01:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@たけやん@岡山 道中、お気を付けて!(^^)」
何シテル?   12/27 16:54
yuna☆papa(ゆうなぱぱ)と申します。 基本、クルマ弄りはDIYです。 高度なメカニカル部分はプロに任せますが… それ以外は、自分でやる派です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
678910 11 12
1314151617 1819
20 212223 2425 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

Second Stage ルームミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:52
Second Stage メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:45
Second Stage ドアベゼルパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:25

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス 私のセオリー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバス セオリー Gターボ 4WD 2台体制の我が家です。 こちら…レイクブ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 妻のセオリー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバス セオリー Gターボ 4WD 2台体制の我が家です。 こちら…サンド ...
その他 ジャイアント Ultimate Eco Special (その他 ジャイアント)
新車購入して、長らく乗り回していたが… ライフスタイルの変化により乗らなくなり、長期保管 ...
その他 Nikon D7100 その他 Nikon D7100
フィルムカメラは、Canonの一眼使いでしたが… デジカメ移行してからは、Nikon ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation