• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuna☆papaのブログ一覧

2014年12月16日 イイね!

年賀状は、12月25日までに出しましょう。


年賀状の受け付けも始まったコトだし、
そろそろ作成作業に入らないと…と思ったが。。。

…やっぱり、気が向かない!w


何せ、”ギリギリにならないと出来ない性分” ですので(^^;

多分…出すのは、25日辺りでしょう(笑)
Posted at 2014/12/16 05:38:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年12月15日 イイね!

兎にも角にも、健康が一番!!


しつこい様ですが…。


今度は、嫁が調子悪い(汗)

…先日の娘の胃腸風邪が伝染ったと思われ。。。

Posted at 2014/12/15 11:04:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年12月14日 イイね!

外は雪。。。 私は寝不足。。。


おはようございます。

3時間睡眠でゴザイマス。
眠いデス…(^^;


よりによって、こんな雪の降る日に…
娘のクラスは ”学級会”。

まぁ、今回は嫁に任せておけば良かったのですが。
このとおり、天候も悪いもので…。
夜勤明けでしたが、
早起きして…娘共々、学校まで送って行きました。

…昼頃また迎えに行くまで、”おひとり様♪” であります。
ネットで、カメラバッグでも吟味するとしましょうかネw


あ…会社の宿題もせにゃならんのだった。
メンドクサイ。

毎年毎年、『今年の反省・来年の目標』って…
なんでそんなモン、他人に語らなアカンねん!
不言実行、内に秘めておけば良いのではナイか!?
…と、腹の中では思いつつも。。。
しがない雇われ人ですので、やらざるを得ない(^^;


しかし、今日は…この後も本格的な雪でしょうか…。
さっき、雪の止み間に家の前の雪かきもしましたが。
今回もまた、何やら積もりそうな予感(汗)
Posted at 2014/12/14 10:33:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年12月13日 イイね!

出勤前に、電器店へ走るw


昨日のお話であります。

娘のスイミングの日でしたので。。。
出勤時間の30分程前には、お一人様になりまして♪

先日から企んでいた、
更なる物欲を満たすためのブツに狙いを定めて!
…いつもの電器店に駆け込みました(笑)


出入りの往復時間を差し引くと、
交渉時間は、せいぜい15分くらいか…w
贔屓にしている店員さんの出勤を確認したら、
短期一発交渉です!

馴染みの店員さんですので、まぁ話は早い。
コチラが期待していた丁度の値段を、快く出して頂けました。
Amazonより安値でしたので、文句無しでしょう♪
値段さえ折り合いが付けば、決めるつもりで行ったので…
即決してきました(^^)


今回の購入品は、コチラ。



この1本のレンズの追加で、
カメラライフが、より充実したものになるコトを信じてます♪
特に、室内撮りでは重宝するコトでしょう(^^)


しかしまぁ…
カメラの初期投資は、おカネが掛かりますネ。
カメラは買っちゃったもんだから、
揃えるモノは揃えないと、引っ込みが付かない状態です(汗)

コチラのレンズ用のプロテクターは、少しでも安くと…
最近自分の中でスッカリ定番化している、Amazonでポチりました。
…まだ、カメラバッグも買ってないし。。。
バッグも、結構イイ値段しますネ(^^;

貧乏人が無理してカメラなんか買ったモンだから…
まぁ、一段と厳しい懐事情になっております(爆)
Posted at 2014/12/13 05:55:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年12月12日 イイね!

俺たち DIY!


貧乏なら 当たり前!!(笑)


車弄りも、基本はDIYでやってます(^^;

…工賃=¥0 ですから♪


とは言え!
…本来なら、誰かに丸投げしちゃいたいところであっても…

貧乏ゆえに、
自分でやらざるを得ないコトも、多々有ります!(汗)


今回は、コチラ。。。



何か、無駄にデカい画像になりましたが(汗)
家のリビングのドアのメンテです(^^;


ドアが閉まる際に、跳ね返り無くピタッと静かに閉まるという、
”ファインモーション機構” なるものが付いてまして…
案外便利だったりしたんですが。
コイツが調子悪くなっちゃいまして。

…今まで、当たり前に静かに閉まってたものが、
時折、バタン!と閉まる様になったものだから…
どうにも、ワケが悪い(^^;


機構部分のメカの寿命かなぁとも思ったんですが。。。
おカネ無いのに、修理費も痛いので!

困った時の、”KURE 5-56”

半分ダメもとで、シューッとやってみましたら…

なんと、解決♪


いやぁ~…ホント、良かった!(笑)

Posted at 2014/12/12 05:18:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たけやん@岡山 道中、お気を付けて!(^^)」
何シテル?   12/27 16:54
yuna☆papa(ゆうなぱぱ)と申します。 基本、クルマ弄りはDIYです。 高度なメカニカル部分はプロに任せますが… それ以外は、自分でやる派です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Second Stage ルームミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:52
Second Stage メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:45
Second Stage ドアベゼルパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:25

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス 私のセオリー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバス セオリー Gターボ 4WD 2台体制の我が家です。 こちら…レイクブ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 妻のセオリー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバス セオリー Gターボ 4WD 2台体制の我が家です。 こちら…サンド ...
その他 ジャイアント Ultimate Eco Special (その他 ジャイアント)
新車購入して、長らく乗り回していたが… ライフスタイルの変化により乗らなくなり、長期保管 ...
その他 Nikon D7100 その他 Nikon D7100
フィルムカメラは、Canonの一眼使いでしたが… デジカメ移行してからは、Nikon ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation