• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuna☆papaのブログ一覧

2017年11月28日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ガラスのマイクロコンパウンド】

Q1. ガラスのマイクロコンパウンドを選んだ理由を教えてください。
回答:ガラスの下地処理が大変なので。

Q2. ガラスのマイクロコンパウンドについて、良いと思った点を教えてください。
回答:簡単に強力に、油膜を落とせそうだから!

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ガラスのマイクロコンパウンド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/11/28 04:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニタープレゼント企画 | タイアップ企画用
2017年11月28日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】

Q1. 取り付けるクルマの車種名・型式・年式を教えてください。
回答:スズキ アルトラパン・HE22S・2010年式

Q2. フロアマットに求める事があれば教えてください。(素材・デザインなど)
回答:純正品からのイメージチェンジ♪

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/11/28 04:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニタープレゼント企画 | タイアップ企画用
2017年11月27日 イイね!

チョイと、自転車弄りなど♪(^^)


myラパンと嫁号のタイヤ交換のついでに…
外でチョイと、自転車弄り(^^)

以前購入してあった、サドル交換しました。

標準装着品は、座面がハードでして。
チョット乗ってるだけで、結構スグに痛くなってたんですよネ。


交換作業自体は、至って簡単なもので。
ボルト1本緩めて、シートポストからサドル外して…
交換品を装着するのみ。

クッション性の有る座面になったので、
なかなか快適です♪

…ロクに試走もしていないので、
まだ、チョット跨ってみただけですけども(^^;


そして、意外や意外…
その他にも、交換したメリットが有りました。

取り付けステーの形状により、座面高さがUPしまして♪

足が長いので、(…ホントか!?:爆)
今までは、サドルの高さが低かったんですよネ。

シートポスト目一杯引き出して、一番高くした状態でも…
まだ、サドル高が低く感じられる状態でしたので。

ポスト交換しなきゃいけないかなぁとも、ずっと思ってたんですが。
その点でも、快適性が増した様です(^^)


…もう今年は、
自転車シーズンも、ほぼほぼ終わりですので。。。w

来シーズンを楽しみにしたいと思います♪(^^)
Posted at 2017/11/28 04:54:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年11月22日 イイね!

みんカラ:呉工業モニターキャンペーン 【モニター応募】

Q1. 現在、市販のコーティング剤をお使いですか?
回答:はい。

Q2. 愛車の年式、メーカー、車種、ボディカラーを教えてください。
回答:2010年式、スズキ、アルトラパン、パールメタリックカシミールブルー


この記事は みんカラ:呉工業モニターキャンペーン について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/11/22 04:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニタープレゼント企画 | タイアップ企画用
2017年11月06日 イイね!

久々に、魔が差し…


レンズ購入。

…久々と言っても、前回がコレですので。。。

ひと月半ほどしか経ってませんでしたか!?w


今回は、コチラ。




標準ズームは、F2.8通しを持ってますが、
(…安物サードパーティー品ですけども)

望遠ズームのF2.8通しは、まだ持ってなかったので、
前々から、気にはなってました(^^)


今回は、Nikon純正品です♪





Nikon純正の、このクラスの現行型と言えば、



価格も当然、こんな値段になってしまいます。
実売価格25万とか、私には逆立ちしたって無理なので!(汗)

1/10以下の値段で済む、旧タイプの中古をポチッと♪

旧タイプの中でも、1世代目の初期型。
1988~1992年の生産品ということで、
今から25~30年ほど前の、昔々のレンズです。
…手元に残してあるフィルム一眼の年代は、それより更に古いので。
だからといって、特に驚きもナイですけどネ。


”銘玉” とも言われるレンズではありますが。。。
勿論、トータル性能的には現行品とは比較にもなりません。

手ぶれ補正も有りませんし、AFも遅いです。
逆光とかでは、お約束的にフレア出まくります。
焦点距離・撮影距離よっては、変にソフトフォーカスになったりも(^^;;

とは言え、F2.8の写りを楽しむだけならコレでも充分。

むしろ、その辺りも楽しんでやろうというのは…
貧乏人の強がり、負け惜しみでしょうか!?(笑)

…でもホント、その辺も含めて面白いですけどネ♪
なかなか遊べそうな1本です(^^)










取り敢えず、色々と試してみたかったので、
深く考えずに、適当に撮ってみましたが。

顔出しがイヤなので、娘の写真は載せてませんが…
背景ボケは、やはりF2.8ならでは!な感じです。
玉ボケも出ますし、キットレンズの暗い望遠ズームとは異なりますネ。

自分の場合、ボディがAPS-Cですので、
換算120-300mmと、若干使いにくい感は有りますけども。。。


しかしながら、この時代のレンズは造りがイイです!
金属製で、高級感に満ち溢れております!!
眺めているだけでも、結構ニヤニヤ出来ます♪(爆)

金属製ということも有り、
D7100ボディ+BGとのセット重量は、2.5kgほどになりました。
特に、苦にはなってませんけど。。。
なかなかの重量にはなりましたネェ。
Posted at 2017/11/06 09:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@たけやん@岡山 道中、お気を付けて!(^^)」
何シテル?   12/27 16:54
yuna☆papa(ゆうなぱぱ)と申します。 基本、クルマ弄りはDIYです。 高度なメカニカル部分はプロに任せますが… それ以外は、自分でやる派です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
192021 22232425
26 27 282930  

リンク・クリップ

Second Stage ルームミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:52
Second Stage メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:45
Second Stage ドアベゼルパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:25

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス 私のセオリー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバス セオリー Gターボ 4WD 2台体制の我が家です。 こちら…レイクブ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 妻のセオリー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバス セオリー Gターボ 4WD 2台体制の我が家です。 こちら…サンド ...
その他 ジャイアント Ultimate Eco Special (その他 ジャイアント)
新車購入して、長らく乗り回していたが… ライフスタイルの変化により乗らなくなり、長期保管 ...
その他 Nikon D7100 その他 Nikon D7100
フィルムカメラは、Canonの一眼使いでしたが… デジカメ移行してからは、Nikon ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation