• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチビスのブログ一覧

2012年10月16日 イイね!

平成24年版都市別保有台数

2012年10月15日、AIRIA(日本自動車検査登録情報協会)がまとめた統計書「わが国の自動車保有動向」によると、自家用乗用車の世帯当たり普及台数(軽自動車を含む)で、都市別自家用乗用車の保有台数が多い都市は茨城県筑西市の1.918台だった。



「自家用乗用車の保有台数の多い都市(平成24年3月末現在)」


1 筑西市(茨城県) 1.918台

2 西尾市(愛知県) 1.911台

3 掛川市(静岡県) 1.827台

4 伊勢崎市(群馬県) 1.805台

5 白山市(石川県) 1.790台

6 磐田市(静岡県)

7 太田市(群馬県)

8 福井市(福井県)

9 東近江市(滋賀県)

10 小松市(石川県)

11 那須塩原市(栃木県)

12 長浜市(滋賀県)

13 豊田市(愛知県)

14 栃木市(栃木県)

15 高岡市(富山市)

16 出雲市(島根県)

17 佐野市(栃木県)

18 大崎市(宮城県)

19 深谷市(埼玉県)

20 上越市(新潟県)

21 各務原市(岐阜県)

22 奥州市(岩手県)

23 前橋市(群馬県)

24 豊川市(愛知県)

25 富山市(富山県)

26 鈴鹿市(三重県)

27 上田市(長野県)

28 安城市(愛知県)

29 古河市(茨城県)

30 富士市(静岡県)

31 大垣市(岐阜県)

32 長岡市(新潟県)

33 鶴岡市(山形県)

34 富士宮市(静岡県)

35 桐生市(群馬県)

36 足利市(栃木県)

37 藤枝市(静岡県)

38 焼津市(静岡県)

39 多治見市(岐阜県)

40 豊橋市(愛知県)

41 小山市(栃木県)

42 浜松市(静岡県)

43 加須市(埼玉県)

44 ひたちなか市(茨城県)

45 山形市(山形県)

46 岡崎市(愛知県)

47 刈谷市(愛知県)

48 一関市(岩手県)

49 高崎市(群馬県)

50 小牧市(愛知県)
Posted at 2012/10/16 11:03:57 | コメント(0) | モブログ
2012年10月16日 イイね!

平成24年版自動車保有動向

2012年10月15日、AIRIA(日本自動車検査登録情報協会)がまとめた統計書「わが国の自動車保有動向」によると、平成24年3月末現在における保有台数から算出した乗用車の平均車齢は7.95年で、前年に比べ0.21年延び、20年連続して高齢化するとともに過去最高齢となった。


自動車の長期使用化が更に進んだことに加え、東日本大震災、タイの洪水の影響により新車供給が一時的に不足したこと、下取車の減少に伴い中古車の供給不足で中古車市場に高齢車が多く発生したことなども一因とみられる。


また、平成23年4月から平成24年3月までの1年間に抹消された車両を対象とした、乗用車の平均使用年数は12.26年となり、前年より0.27年短期化して2年連続の減少となった。


車齢13年超の抹消台数が前年に比べ減少したことが影響した。


東日本大震災により、従来なら抹消される高齢の車が中古車と流通したのも一因とみられる。


尚、平均車齢と平均使用年数には軽自動車は除外されている。







Posted at 2012/10/16 10:12:12 | コメント(0) | モブログ
2012年10月12日 イイね!

昨日に続き

昨日に続き今日も飛行船が飛行しているぜぇ~。


いまだにエンジンはポルシェを使用しているのかな?。
Posted at 2012/10/12 12:04:45 | コメント(0) | モブログ
2012年10月10日 イイね!

完結

そういえば、10月5日に発売された「湾岸ミッドナイト C1ランナー 12」で、23年にわたる「湾岸シリーズ」が完結しました(T-T)。

現在、楠みちはる先生は、10月1日発売のヤンマガで音楽ものの高校生ギタリストの青春マンガ「エイト」の新連載をスタートさせました。





いつかまた、車関係ものを描いて欲しいですね~(T-T)。
Posted at 2012/10/10 19:49:15 | コメント(0) | モブログ
2012年10月10日 イイね!

ショーテーマとポスターデザイン決定

日本自動車工業会は、2013年11月22日(金)(一般公開は11月23日(土))~12月1日(日)までの10日間、東京ビックサイトで開催する「第43回 東京モーターショー2013」のショーテーマとポスターデザインを決定しました。



ショーテーマは、


「世界にまだない未来を競え。」


“Compete! And Shape a new future.”


ポスターデザイン
Posted at 2012/10/10 13:06:49 | コメント(0) | モブログ

プロフィール

「3連勝。」
何シテル?   09/08 07:07
ハチバスきくや団、団員兼PR担当です。 車国歴は 仏→伊→独→日 駆動系歴は FF→FR→MR→AWDときて、残すはR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2 3 4 5 6
789 1011 1213
1415 16 1718 19 20
21 22 2324 25 26 27
28 293031   

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
脇見運転の奴に追突され、BG5Cリミテッドーカシミヤイエローを失い、失意の中急遽代替えを ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
車は輸入車左ハンドルMTオンリーというこだわりでずっと乗って来ていましたが輸入車も右ハン ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
AW11はSWとは違いパワステでなくオモステな所がお気に入りです。現在は冬眠中です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation