• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチビスのブログ一覧

2016年04月29日 イイね!

プリウスなら5Lで走れます

国土交通省が発表した、全国の高速道路で150㌔以上給油できないガソリンスタンド空白区間の解消に乗り出した全9路線16区間。


JC08モード走行燃費40.8km/lのプリウスなら空白区間の16区間全て5Lのガソリンで走れます。



国土交通省が解消に乗り出す高速道路のガソリンスタンド空白区間(150km以上)


1道東道(足寄IC)-道東道(油仁PA)上下 175.1km

2北関東道(笠間PA)-上信越道(横川SA)東西 173.6km

3舞鶴若狭道(西紀SA)-北陸道(南条SA)上下 163.4km

4北関東道(笠間PA)-関越道(赤城高原SA)東西 159.7km

5舞鶴若狭道(西紀SA)-北陸道(賤ケ岳SA)上下 156.1km

6青森道(青森東IC)-東北道(岩手山SA)下り 155.7km

7磐越道(磐梯山SA)-日本海東北道(荒川胎内IC)上下 153.2km

8東北道(上河内SA)-上信越道(横川SA)上下 151.6km

9東海北陸道(ひるがの高原SA)-北陸道(有磯海SA)下り 151.6km


以上の全9路線16区間で、ETC搭載車が一般道に降りて指定GSで給油しても追加料金が生じない「路外給油サービス」などやPAに新たなGSを作るなどを進め、来年度までにゼロにする。


国土交通省によると、高速道路での燃料切れは1日平均で約40件、年間約1万5千件発生している。


特に16区間ある150km超の空白区間は100km未満の区間に比べ、燃料切れの発生率が1.8倍と高いという。


GW期間高速道路を利用する方はガス欠に注意しましょう。
Posted at 2016/04/29 06:25:11 | コメント(0) | モブログ
2016年04月28日 イイね!

トヨタと国の計画が違い過ぎ

トヨタが、水素で走る燃料電池車(FCV)の量産型を、2019年にも売り出す計画を立てていることが分かった。


現行の「ミライ」より100万円以上安い500万円後半とする方向だ。


東京五輪がある20年をめどに、FCVを世界で年間3万台以上売ることを目指す。


量産型はミライより一回り小さくし、特殊な部品や手作業の工程を見直す。


専用ラインをつくって生産量も増やし、コストを減らす。


年間生産を16年計画の2千台から3万台以上に引き上げることを目指す。


以上、朝日新聞より抜粋。


2016年3月16日に、政府が出したFCVの計画は、2030年までに国内で累計80万台普及させる目標を決めたと発表した。


これによると

2020年 約4万台

2025年 約20万台

2030年 約80万台

となる計画らしい。


経済産業省は、2020年までにコストの半減、2025年までには4分の1までに下げられると想定。


車体価格を200万円台に抑えて大量販売が期待できるモデルの投入を見込む。



経済産業省が言う2020年までにコストの半減だと、ミライの車体価格は723万6千円だから、その半分は361万8千円。


トヨタが、2019年にも売り出す計画がある量産型は500万円台後半。


トヨタと国では計画に1年違うが車体価格が140万円以上違う。


その差は補助金で埋め合わせか?。


台数にしたって、トヨタは2020年をめどに世界で年間3万台以上売ることを目指すに対し、政府は2020年に国内だけで約4万台の普及とこれも数字が違い過ぎる。


ホンダのFCVを数に入れても4万台は無理だろう。


政府の予想は果たして当たるのだろうか?。


答えは4年後。

Posted at 2016/04/28 18:58:25 | コメント(0) | モブログ
2016年04月28日 イイね!

現時点で燃費不正がない車

「不正の総合デパート」とか「懲りない体質」と燃費の不正を公表してから叩かれまくっている自業自得の三菱自動車。


リコール問題などの中で燃費の不正行為は92年から行っていたというからホント懲りない体質だ。


自動車メーカーの燃費競争でやらかした今回の問題だが、バブルの頃マツダとインチ競争をしたのを思い出した。


国内初の17インチ採用とか18インチ採用とか。


三菱の方が発表は早いけど装着日はマツダより遅く、ライバルのマツダは三菱より発表は遅いが装着日は三菱より早いとか、一時インチ競争がありましたっけ。


結局、そのインチ競争もバブル崩壊と共に自然消滅したけど。


話を戻して、現時点で販売している三菱自動車の中で燃費不正が無いと言い切れる車は18車種中下記の9車種。


・「タウンボックス」(スズキ)

・「デリカD:2」(スズキ)

・「デリカD:3」(日産)

・「デリカ バン」(日産)

・「ミニキャブ トラック」(スズキ)

・「ミニキャブ バン」(スズキ)

・「ディグニティHV」(日産)

・「プラウディア」(日産)

・「ランサーカーゴ」(日産)


上記の車種はスズキと日産からのOEMだから、現時点でどちらのメーカーも燃費の不正が行われていないから、燃費不正が無いと言い切れる車。


現時点で、18車種中9車種がOEMと半数を占めているのであれば、仮に乗用車の開発・生産から撤退しても販売だけでやっていけるけど思うけど。


撤退で減る車種はOEMで補えばいいことだしね。


三菱グループだから、潰れることはないが、今回の件でまた三菱グループの再重荷になるのは確実。


ここは潔く乗用車の開発・生産から撤退して販売のみにした方がいいかもしれない。


因みに、周辺で「ekワゴン」に乗っているのが何人かいるが、いまだにDラーから何も連絡がないそうです。
Posted at 2016/04/28 10:13:50 | コメント(0) | モブログ
2016年04月26日 イイね!

「レヴォーグSTIスポーツ」

「レヴォーグ STI スポーツ」の今後の予定スケジュール。


[注文開始日]

2016年5月27日


[発表日]

2016年7月1日


[発売日]

2016年7月21日

訂正

2016年7月11日
Posted at 2016/04/26 11:59:02 | コメント(0) | モブログ
2016年04月19日 イイね!

過去の教訓いかされず

熊本県を中心に相次いでいる地震を一言で言えば、1995年阪神大震災や2007年新潟県中越沖地震や2011年東日本大震災などの過去の震災の教訓が全てに於いて全くいかされていないですね。


震災経験者としては教訓がいかされていないことは残念というか無念です。


皮肉を言えば、教訓をいかしているのは総理だけか。


東日本大震災の時、その当時の総理が国内の全ての原発に稼働停止命令を出した時、当時の野党からパフォーマンスだと言われたが、今回は逆に言われるのをおそれ、稼働中の原発の停止命令は原子力規制委員会に委ねた、でも、不測の事態が起きた時、委ねた総理にも責任がありますがね。


あと今回、ニュースで見ていて疑問に残るのが1つだけある。


自衛隊の孤立した場所での救出活動で、ヘリも着陸できる広い駐車場にもかかわらず、上空から救助活動を行ったなこと。


そのあとのヘリからは着陸して救助活動を行っている。


あの救助シーンだけは疑問が残る。


最後にマスコミ。

故意にGSの割り込みして、避難者に迷惑をかけるなら取材に行くな。


ヘリで中継するくらいなら、そのヘリを物資搬送にするとか、透析を必要とする人達を他県の病院に搬送するとか報道より人命救助に回せ。


特に割り込みをして避難者に迷惑をかけた某テレビ局は取材を自粛して、救援活動をせよ。


例えば中継で使う電源車を自家発電機で何とかしのいでいる役所に派遣するとか、色々な使い道はあるはず。
Posted at 2016/04/19 09:07:48 | コメント(0) | モブログ

プロフィール

「3連勝。」
何シテル?   09/08 07:07
ハチバスきくや団、団員兼PR担当です。 車国歴は 仏→伊→独→日 駆動系歴は FF→FR→MR→AWDときて、残すはR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      12
3 4 5 6789
10 1112 1314 1516
1718 1920212223
2425 2627 28 2930

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
脇見運転の奴に追突され、BG5Cリミテッドーカシミヤイエローを失い、失意の中急遽代替えを ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
車は輸入車左ハンドルMTオンリーというこだわりでずっと乗って来ていましたが輸入車も右ハン ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
AW11はSWとは違いパワステでなくオモステな所がお気に入りです。現在は冬眠中です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation