• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチビスのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

HSV-010第1レース優勝

昨日の開催した「JAF GP 富士スプリントカップ 2013」。


昨日、ブログで挙げたホンダのHSV-010が、GT500クラス決勝第1レースで見事優勝しました。


本日は、GT500クラス第2レース決勝(15:35~16:15・22周)が行われます。


2代目NSXとして市販化されず、一度はお蔵入りなった車がレース専用車両のHSV-010となって復活。果たしてHSV-010は総合優勝で、有終の美を飾れるのか。





Posted at 2013/11/24 08:35:57 | コメント(0) | モブログ
2013年11月23日 イイね!

赤坂サカスにも「TOYOTOWN」出現

ただいま開催中のTMSのトヨタブースにCMでお馴染みのリアル「TOYOTOWN」が出現中ですが、今日から赤坂サカスにも出現しました。



「White Sacas TOYOTOWN ICE GAREN」


期間

2013年11月23日(土)~2014年3月2日(日)


今年で6回目を迎える赤坂サカスの冬のイベント「White Sacas」では、毎年恒例となったアイススケートリンクが、今年は「TOYOTOWN ICE GAREN」としてオープンした。


トヨタのHV車のCMでは、仮想の街「TOYOTOWN」に住んでいる堺雅人や満島ひかり、ビートたけしや笑福亭鶴瓶らの様々なエピソードが繰り広げられるが、「TOYOTOWN ICE GAREN」では、そんな「TOYOTOWN」をモチーフにしたアイススケートリンクになっている。


リンクゲート脇では、CMでお馴染みの「ハイブリッドの樹」と共に、たけしと鶴瓶のマネキンが来場客を出迎える。


スケートリンク正面先には、堺と満島のマネキンがプリウスと共にスケートを楽しむ人々を温かく見守っている。


スケートリンクの周りには、「『TOYOTOWN』の市長の部屋」「夫の秘密の部屋」「『TOYOTOWN』の郵便配達の部屋」などを再現し、CMの街に遊びに来た気分を味わいながらスケートをすることができる。
Posted at 2013/11/23 23:00:49 | コメント(1) | モブログ
2013年11月23日 イイね!

山陽道でフェラーリが衝突炎上

22日夜、岡山県倉敷市の山陽自動車道でイタリアのスポーツカーなど2台の高級車が衝突し、1人が死亡、2人が重軽傷を負いました。


22日午後10時すぎ、岡山県倉敷市の山陽自動車道の下り線で、イタリアの高級スポーツカー、フェラーリと、国産の高級車が衝突しました。


警察によりますと、この事故でフェラーリは大破して炎上し、運転していた岡山県浅口市の男性会社員新月新月新月新月(40)が外に投げ出され、病院に運ばれましたがまもなく死亡しました。


また、助手席の47歳の女性が頭の骨を折る大けがをしたほか、もう一方の車を運転していた39歳の男性が顔に軽いけがをしました。


現場は倉敷インターチェンジ付近の片側2車線の直線道路で、フェラーリは車線変更した際に道路左側のガードレールに衝突し、そのはずみでもう一方の車の前に出て追突されたということです。


新月新月さんと、もう一方の車の男性は知り合いだったということで、警察が衝突のいきさつや事故の原因を調べています。


以上、NHKニュースヨリ。
Posted at 2013/11/23 12:19:03 | コメント(0) | モブログ
2013年11月23日 イイね!

来年度から高速道路割引縮小

国土交通省と東日本、中日本、西日本の高速道路会社3社は高速道路の料金割引制度を来年度から大幅に縮小する方針だ。


地方の平日昼間や大都市での休日の各3割引きを廃止するほか、深夜の割引率は5割から3割に縮める。


景気対策として2008年度から投入した国費負担分の割引財源が今年度で切れるため、渋滞緩和や地域経済の活性化などの効果が小さい割引メニューを削る。


以上、日本経済新聞ヨリ。
Posted at 2013/11/23 07:10:52 | コメント(1) | モブログ
2013年11月23日 イイね!

出展して欲しかった車

マツダに東京モーターショーに出展して欲しかった車。


「MAZDA 6 Grand-AM GXクラス参戦車」





今年、米国のグラムダムシリーズのGXクラスにディーゼル車で初参戦し、12戦中9勝を挙げ、「グラムダムGXマニュファクチャラーチャンピオン」や「北米耐久選手権GXクラス優勝」等、タイトルや記録を樹立した。


第4戦から最終戦の第12戦までを2台で交合で優勝し、9連勝を成し遂げた。


今回のTMSに、米国のレースにおいて、そんな偉業を達成した「MAZDA 6(SKYACTIVディーゼル搭載) Grand-AM GXクラス参戦車」の展示がないとは誠に残念、「SKYACTIVディーゼル」のアピールができたのにね。


12月8日に、岡山国際サーキットで開催される「MAZDA FAN FESTA 2013 in OKYAMA」で、デモランの予定が入っているのだから、ちょっと早めに日本に運んで、TMSに出展して欲しかったですね~。



ホンダはF1(RA271)を出展しているのにね~。

Posted at 2013/11/23 05:30:11 | コメント(0) | モブログ

プロフィール

「3連勝。」
何シテル?   09/08 07:07
ハチバスきくや団、団員兼PR担当です。 車国歴は 仏→伊→独→日 駆動系歴は FF→FR→MR→AWDときて、残すはR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
345 6 7 8 9
1011 12 1314 15 16
17 1819 20 21 22 23
24 25 26 27282930

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
脇見運転の奴に追突され、BG5Cリミテッドーカシミヤイエローを失い、失意の中急遽代替えを ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
車は輸入車左ハンドルMTオンリーというこだわりでずっと乗って来ていましたが輸入車も右ハン ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
AW11はSWとは違いパワステでなくオモステな所がお気に入りです。現在は冬眠中です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation