• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月14日

ノッテーさんと行く日光修学旅行オフ(。・∀・。)

ノッテーさんと行く日光修学旅行オフ(。・∀・。) はぃ、おはようございます(*^∀^*)

昨日14日は、タイトル通りのグループオフがありましたd(≧∀≦*)

今回は栃木に詳しい?ノッテーさん企画です☆


今回参加したのは、SOUさん、ノッテーさん、クタクタさん、Key'sさん&奥さん、自分の計6名で計4台!




自分とクタクタさん以外は、前日に現地近くに前入りするとのことだったので、
自分とクタクタさんは、東北道 蓮田SAにてプレ集合♪

集合は9時でしたが、お互いに8時半には到着済みw

遅刻するのを避けたかったからとは言え、
楽しみにしてることだけに、考えていたよりも早目に着いちゃいましたw


んで、明らかに"起きたばっか"という顔してるクタクタさんとw、そこで30分ほど駄弁ってから、
今回のオフの集合場所である日光宇都宮道路 日光口PAへ連なって移動☆

そして、ここにも予定より30分早く着く2人ww

どんだけ楽しみにしてんのょ(ノ∀`)www

ま、遅刻するよりは断然いいことですね( ´∀`)bグッ!


しかし!

PAの駐車場に2台で入って行くと、
既に他の皆さんも到着済みw

聞いたら、ウチらよりも20分近く早くに着いていたらしぃwww(←Key'sさんなんて自前の椅子でくつろいでるし(*≧m≦*)ププッ)

皆、どんだけ楽しみに(ノ∀`)wwwww




その場で少し話した後、一行が向かったのは「日光東照宮」!!


東照宮の入場券の1300円という値段にビックリして、東照宮自体には入らずw、
ちょいと坂を下ったところにある天然氷のかき氷屋さんで、台風で断念した長瀞のかき氷オフのリベンジをしw、
サクッと東照宮を後にしました(*≧m≦*)ププッ



お次は「いろは坂」の上り!!


自分が以前この坂を訪れたのはしろぞうに乗っている時で、
紅葉の時期だったためにもの凄く渋滞していて、MT車に乗っていることを激しく後悔しましたが、
今回は全くそんなことはなく、気持ちよく走ることが出来ましたd('∀'o)



いろは坂を経て、次は「華厳の滝」!!


自分、この滝を見るのは小学校の修学旅行以来でしたので、密かに楽しみにしていました(*´艸`)

けど、通常は毎秒2tの水量なのに、今日に限っては9t!(゚ロ゚;)

水の勢いが半端なくて、過去の記憶にある滝の姿とは別物(・ω・`;)

そして、水飛沫の量も別物(οдО;)

あれを水飛沫と呼ぶなら、今後降る"雨"も水飛沫と呼ぶことにします(ーдー;) ww


エレベーターの上りのエレベーター…ボーイ?マン?ガイ?

…。

エレベーターに一緒に乗っている従業員のオッチャンwが言うには、
つい先日前までは毎秒110tの水量だったらしぃ!

ぃやぃやぃや、9tで"雨"なのに110tって(*ノ∀`)ドンダケ~

でも、そのくらいの水量だと、
あまりの水の勢いに、水が岩肌に当たらないで落ちるから、
逆に水飛沫の量は少ないらしぃ(*゚д゚*)ヘェ〜

つまりは、立ち◯便で勢いよく出てる時の◯◯っ◯みたいなもんを想像すればいぃのかww



で、お次は昼食を♪

「金谷ホテルのカレー」です!

皆さん、食べたことや聞いたことありますよね?

このカレーを、中禅寺湖の畔にある金谷ホテル直営の「ユーコン」というレストランにてヾ(*´∀`*)ノ


23℃という気温の中、秋を感じる風がそよそよと当たる、気持ちのよいテラスの席に通されましたが、
その席から、見下ろすように見える愛車たちの姿はまた格別(*´ω`*)

自然の緑がカッコよさを引き立たせてくれます(*´∇`*)←車好きならなんとなく分かるでしょ?w


カレーはチキンとビーフの2種類あって自分はビーフを選びました!

これがまた実に…

(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-… ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

肉も柔らかく、辛過ぎず上品な味わいです♪
ココナッツミルクが入って…る??


そして、ここで働くお姉さんたちが、
すっげぇ可愛い'`ァ,、ァ(*´д`*)'`ァ,、ァ

"どストライク"なお姉さんがたくさんいるぅ~ヽ(・д・`ヽ三ノ´・д・)ノドノコニシヨウ

水のおかわりを注ぎに来た際に、
そんなお姉さんの1人と手が触れ合う奇跡を体験したかわぞうw

惚れてまうやろーっ(*>Д<*)www


色んな意味でまた行きたいと思えるレストランでしたΣd(゚∀゚d)イカス!w



その後、「湯滝」という、これまた迫力のある滝をサクサクッと見て、
「戦場ヶ原」の近くの道の駅みたいなとこへ移動し、
そこまで行ったのに戦場ヶ原自体を一切見ずw、
クタクタさんが奢ってくれたMAXコーヒーを美味しく頂きながら、アホな話や車の話に盛り上がりました(´^ω^`)

クタクタさん、ご馳走様でした(*゚∀゚*)



んで、一行は「いろは坂」を下って日光を後にし、
宇都宮市内にある「ベルモール」というヨーカドー系列のモールに移動してここでも駄弁り、
宇都宮駅前にある宇都宮餃子を食べられる場所へすぐ移動しましたヽ(・∀・ヽ)=3=3=3


ここでは、12種類の味の餃子の、食べくらべセットみたいなヤツを注文(*^∀^*)

けど、餃子に名前が書いてないから、
どれがどの味なのか首を傾げながら食べる自分(*≧m≦*)ププッ

特徴のあるのに限り、判別が付きました(ノ∀`)ホトンドワカラネwww



宇都宮餃子を腹一杯食べたところで、宇都宮にて解散!!


クタクタさんに一緒に帰る?と言われるも、
ナビを自宅に設定したところ、行きとは何だか違う高速を使う感じだったので、別々に帰ることにしました。

んが、走り出して、高速に乗ってから気付く。

「行きと一緒!」(ノ∀`)チャハーwww

なら、一緒に連なって帰り、何処かで休憩して駄弁ってから帰れば良かったorz




皆さん、お疲れ様でしたーっヽ(・∀・)ノ
楽しかったですね!

企画して下さったノッテーさん、ありがとうございましたm(_ _)m

また皆で楽しめるオフ会をやりましょうd(*´∀`)b
次は来月のBBQオフですね~.+゚*(о゚∀゚о)*゚+.

あ。

駄弁りオフがその前にあったw
ブログ一覧 | シビックタイプR | クルマ
Posted at 2011/09/15 06:18:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナナちゃん人形✨
剣 舞さん

今年最初のおはせとへ。(⁠•⁠‿⁠ ...
TOSIHIROさん

終日雨(今日は)
らんさまさん

🥢グルメモ-654- いしづか( ...
桃乃木權士さん

丸亀さん「トマたまカレーうどん」を ...
伯父貴さん

ミラジーノが
アライグマ42さん

この記事へのコメント

2011年9月15日 7:20
おはよう御座います。

天候に恵まれまして、良かったですね(悦)

クタクタさん、普段はハ□ジまで寝てるそうですよ…アセ

アッ、暴露しちゃった(爆)

滝の〇〇っ〇、あらぬ連想をする小生デス♪
コメントへの返答
2011年9月15日 17:54
こんばんは?w

天気は雨が降るかもという予報だったのにも関わらず降らず終いでした♪
が、帰りの高速で少し降られましたね~

ぁあ~、だからかぁ(*≧m≦*)ププッ
明らかに起きたばっかという顔してました(ノ∀`)www
2011年9月15日 8:13
お疲れ様でした(^O^)/
華厳の滝の水飛沫があんな事になってるとは思いませんでした(^◇^;)
あれ程のマイナスイオン浴びるとは…( ̄▽ ̄)
金谷ホテルのカレーは私も初めて食べたのですが、凄く美味しかったですね\(^o^)/
ウェイトレスさんも、美味しそうだった( T_T)\(^-^ )
宇都宮の餃子は小ぶりなんで、いっぱい食べれちゃうんですよね!!
未だ未だ店はいっぱいありますので、今度はご家族で行っちゃってください(^O^)/
本当に遠い所起こしいただき有難うございましたm(_ _)m
また、お会いしましょう\(^o^)/
コメントへの返答
2011年9月15日 18:02
お疲れ様でした!!
「只今の華厳の滝」という映像を見た時に霧がかって見えたんで嫌な予感がしたんですよね~w
そしたら、滝から戻ってくる人達の髪がビショビショだったので確信に変わりました(ノ∀`)www

カレー美味しかったですねd('∀'o)
今度はウェイトレスさんを片っ端から味見してみましょう'(*´д`*)'`ァ,、ァ
試食ならタダ?
w( ゚A゚⊂)彡☆`д′)ノ

非常に楽しいオフ会でした!
次は家族で行ってみようかな♪

では、また今夜w
2011年9月15日 9:18
おはようございます(゚▽゚)/
かき氷あり、餃子あり、カレーあり、駄弁りあり 盛り沢山の一日ですねw(゚o゚)wお姉さんの手の温もり感じられたのが一番の収穫?(笑)
あっ!滝も見たんでしたねf^_^;
コメントへの返答
2011年9月15日 18:12
こんばんは?w

ホントに盛り沢山なオフ会でした( ´∀`)bグッ!
アソコのお姉さんはオススメですょ~(*´艸`)ウフフ

ラインバレルさんも参加出来れば良かったですね(>人<;)
来月のBBQは是非ヽ(・∀・)ノ
2011年9月15日 10:41
こんにちは~♪

天気にも恵まれて、楽しく、美味しいオフ会になった様子ですね。

我が夫婦で華厳滝を訪れた時もかなりの水量でしたが、どうやらそれを上回っていたんでしょうね。

日光…うらやましす…。
コメントへの返答
2011年9月15日 18:20
こんばんは?w

楽しくて、美味しいオフ会でしたd(≧∀≦*)
そして、日光はいろは坂を上ると、気温もグッと下がって過ごし易いですね♪

華厳の滝の水がパねぇ時に訪れたんですか?w
放物線を描いてました?w
2011年9月15日 13:37
こんにちは♪

日光いいですね(-^□^-)
かき氷・カレー・餃子・・・そしてお姉さん(*´ェ`*)ポッ
凄く楽しそうですね
羨ましいです(^○^)
コメントへの返答
2011年9月15日 18:54
こんばんは(o・ω・o)

日光良かったです(*゚∀゚*)
一番良かったのはお姉さんだったり?w

今度、一緒にオフ会やりましょうょ~(*^∀^*)
凄く楽しいんですから☆
来月はBBQがありますょ~ヾ(*´∀`*)ノ
2011年9月15日 21:33
オツカレサン~ヽ(^◇^*)/

下ネタのコメ多すぎ!さらにコメ返も飛ばし過ぎ !!

ミートクンは丸山サンがストライクだったよね~♪
ボクはメハナしっかりがスキなんで好みが被らないカラ・・・一緒にナンパでもイク!?
コメントへの返答
2011年9月16日 0:00
お疲れでしたぁヽ(。・ω・。)ノ

僕ちゃんの健全なブログに対して、皆さんのコメントが下ネタばかりで困っちゃいますょ~ヾ(・ω・`;)ノ

( ゚A゚⊂)彡☆`д′)ノアゥッ

何処が健全だって?!www

丸山さんでしたっけ?
内山さんがどっちだっけ?w
ま、どっちも"どストライク"ですょ(*´ω`*)
2人に同時に告られたらどうしよ~(*´д`*)

って、アンタもかぁ~ぃ(ノ∀`)www
2011年9月17日 14:29
先日はお疲れ様でした♪

東照宮・華厳の滝・湯滝・金谷ホテルのカレー・宇都宮餃子と

内容盛りだくさんのスペシャルな1日でした(^∀^)ノ

たまには大自然のマイナスイオンを全身で浴びるのは最高ですね。

来月のBBQも夫婦で出撃しますので、よろしくお願いしまぁ~すo(^-^)o
コメントへの返答
2011年9月17日 19:04
お疲れ様でしたヾ(*´∀`*)ノ

ホント、盛り沢山なオフ会で、充実した一日でしたねd(≧∀≦*)
特にあのカレー!…が食べられるお店のお姉さん'`ァ,、ァ(*´д`*)'`ァ,、ァ

( ゚A゚⊂)彡☆`д′)ノ

思い出はそれだけかwww

自分、華厳の滝ではマイナスイオンを浴び過ぎて風邪を引くかと思いました(ノ∀`)www
通路寒かったぁ(*≧m≦*)ププッ

BBQ楽しみにしてますね☆
更なるランクアップを目論むかわぞうです( ̄ー ̄)ニヤリッ

プロフィール

「よくご存知でwwwあれは前でしたが、今回は後ろでした(*ノ∀`)」
何シテル?   08/29 18:01
あの事故で相棒をなくしてから約一ヶ月後、 大好きなシビックRを再び手に入れました! HONDAの赤いバッチ最高~♪ さてさて、次は何しよぉ~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

鰻オフ川越の、ステッカーは1枚だけです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 21:34:48
HONDA TWINCAM 
カテゴリ:よく行くホンダ系チューナー
2010/11/04 09:48:27
 
SEEKER 
カテゴリ:よく行くホンダ系チューナー
2010/11/04 09:44:36
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR くろぞう (ホンダ シビックタイプR)
アホが懲りずにまたまたFD2に戻ってきた!! 皆さん、気をつけて!!w ☆人生初 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
実に楽しい車でした♪ 永遠に自分の心に残る一台です。 俺はやろうと思えばいつでもオープン ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
嫁が妊娠したことによりロードスターを手放さなければならなくなり(→2人乗りなので・・)、 ...
ホンダ シビックタイプR しろぞう (ホンダ シビックタイプR)
この車、最高!! タイプRオーナー・・・ くぅ~~、いい響き♪ 車両契約日:2008 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation