• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月06日

新品になりました(o´艸`o)

新品になりました(o´艸`o) 最近ネタもなく、ブログ上げる頻度が極端に落ちたかわぞうです!






最近?くろぞうで走行中、気になることがありまして、
今週の月曜にDにて原因を診てもらいました!



気になることとはズバリ、音!!


音が鳴るのは走行中で、
Nに入れて惰性で走っているとハッキリ聞こえる…( ̄▽ ̄;)

音が反響する壁などがある場所だと、更にハッキリ聞こえる…(゚言゜;)

左から聞こえてくるような、右から聞こえてくるような、音源がどこだかハッキリしないその音は、
一度気になり出すと更に気になりw、
もう…走ってても全く気持ち良くない(・ω・`;)

キューーーー?
シャーーーー?
みたいな音が常に鳴ってるんですから(T▽T)


タイヤの回転してる間に鳴るので、その辺りだとは思いつつも、
素人な自分がいくら考えてもラチがあかないのでw、
とりあえずはプロがいるDへヽ(・∀・ヽ)=3=3=3



整備士の人を横に乗っけて走ってみると、
「確かに鳴っていますね!この感じだと回転部分…(。-`ω-)ムムム」と、音の確認が取れたようで、
直ぐさまリフトで上げてタイヤをクルクルし始めました。

さて…どうなるものか…σ(・ω・`*)ウーン


不安ながらも、
素人がその作業を見てたってどうなる訳でもないので、
室内に入り、
サービスで頂いたアイスコーヒーにミルクを入れ、
ガムシロを2つ入れ…

甘っΣ(;川口川)ハウッ!!

な~んてバカなことやりながら待っているとw、
先ほどの整備士の人が来て、
「かわぞうさん、サーキットをガンガン走ってますか?(;¬д¬)」と。

ぃやぃや、この車になってから一度だけだしww


どうやら、ブレーキパッド&ローターがかなり消耗していたようです。

まだ14000キロくらいなんですけどネー(*´・д・)(・д・`*)ネー

普段もエンブレ掛けてから最後にフットブレーキ使ってますし。

???( ? _ ? )

まぁ、思い当たるフシがない訳ではないですがw


「ただ、これらが原因だと100%断定出来た訳ではないので、
パッド&ローターを交換しても、もしかしたら音が消えないという事態になるかも知れないです。
その辺りはご了承下さい。」とのこと。

けど、保障が使える今なら前後共に新品に無償で交換出来るということで、
二つ返事でOK~Σd(d´Д`♪

ついでに社外品を投入しようかとも思いはしたけど、
別に純正に不満はないし~(*´∀`*)




なわけで、本日Dに再び赴き、
注文してもらっていたパッド&ローターを取り付けしてきましたヾ(≧∇≦)〃


作業予定時間は1時間半でしたが、
特に用事もないので代車を借りることはせずにず~~~っとDに居ましたょ(ノ∀`)www

結果としては2時間くらいでしたが、
その間、作業風景を眺めたり、それを写真におさめたり、作業をしてくれている整備士さんや担当営業マンと雑談したり、一緒についてきた家族と遊んだりと、
2時間なんてあっという間☆

雑談なんかしてるから予定より遅くなった?(*≧m≦*)ププッ

素敵な時間でした(*´ω`*)


別れ際に、整備士さんが
「当たりが付いてないので、しばらくは今までよりはブレーキの効きが弱いと感じると思います!」とな~んて言っていたので、
ブレーキパッド&ローターを交換するのが初めてな自分は、どんなもんだろと楽しみにしながらその場をあとにした訳でw

するとどうでしょう~w

最初に赤信号に捕まった時、当然ブレーキペダルを踏んだのですが…

効かねぇ~(≧ε≦*)www

いい経験しましたw



てか、新品になってラッキー⊂^⌒⊃_д_)⊃
ブログ一覧 | シビックタイプR | クルマ
Posted at 2012/04/06 22:09:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今日も)
らんさまさん

会員でよかった。
ターボ2018さん

ぺん銀ガレージ行ってきました
清瀬 裕之さん

藤井聡太八冠
avot-kunさん

美味しいパンを求めて
呑むラー油さん

こんばんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年4月6日 23:05
こんばんは♪

音が鳴る原因が不明ですね。
交換で音が無くなれば良いですが。
コメントへの返答
2012年4月6日 23:25
こんばんは☆

今日聞いた話によると、
パッドとローターは触れるか触れないか、
正確に言うと、極軽く触れながら回転してるので、
熱が入ってローターにブレーキダストが固着したり、
それが原因でローターに線傷が付いたりすると、
それが擦れて音が鳴るんだとか。
だから、新品に交換しても、今後また同じ症状が出るということも十分あるので、ご理解をと。
そんなようなことを言ってました!

音消えたのかどうかは、
明日の早朝、通勤時に確認してみたいと思います( ̄∀ ̄)ゞ
2012年4月7日 0:16
こんばんはわーい(嬉しい顔)ですm(__)m

かわぞうさん踏みすぎですかぁ?(〃ω〃)?


音が消えるとイイッスねぇ(^O^)


異音は気分良くないですしね(;_;)


新品で改善される事を願っております(^o^)

でわでわm(__)m
コメントへの返答
2012年4月7日 13:13
こんにちは(=^▽^=)

ビビリミッター発動でブレーキ踏み過ぎ?(*≧m≦*)ププッ

結果として、音は…(ノд<。)゜。

またオフしましょうね~(*゚∀゚*)
2012年4月7日 7:15
みん友さんの、イイね!より辿ってまいりました(嘘・爆)

おはようございマス♪

モゥ、かわぞうサンたら販売店のオ□ェサンの御表記が抜けてマシテヨ…ムフ

アッ、本題が(笑)

ブレーキとタイヤは肝ですし、次回の定例ではメンテ話を語らいマショ♭

そして都内は某地、相合い傘の逸話も共に( ̄ー ̄)♭
コメントへの返答
2012年4月7日 13:19
初コメありがとうございます(ノ∀`)www

こんにちは~ヽ(。・ω・。)ノ

ここの販売店は残念ながらお姉さん居ないんです…。°(゚´Д`゚)°。
大お姉さんなら居るのですがw

はぃ、是非是非♪
メンテ方法があれば素人に教えて下さいd(≧∀≦*)

あはは(*ノ∀`)
若者が集う街での相合傘の話は恥ずかしいので封印でww
2012年4月7日 12:00
無償で交換はイィなぁ。
自分はローターにクラックが目立ってきたので
今年の初めに交換しました。
メーカはもちろん純正品。
純正のローターは良くできて耐久性も抜群。

ローターって持った事あります?
凄く重たくてビックリしました。
コメントへの返答
2012年4月7日 13:26
無償で交換はオイシイですょね(*´艸`)ウフフ
純正ローターは社外品と比べてもかなり出来がいいという話を多方から聞いていたので、
自分も引き続き純正にしました( ゚∀゚)bグッ!

あ!
そう言えば、写真撮ってばかりで、
実際に持ってみるの忘れてたΣ(-∀-`lll)
2012年4月7日 16:55
こんにちは(゚▽゚)/
走行中の音は気になりますよね。私はクラッチマスターからの「バキッ!」音も交換してストレス無く運転できるようになりました。
ブレーキローター新品いいな~
(二万㌔超えてパッドのササクレで止まる迄に音鳴ってます)
洗車後にローターにブレーキクリーナー吹いてるから私のはならないのかな?
コメントへの返答
2012年4月8日 12:57
こんにちはヽ(・∀・)ノ

走行中の異音は気になって仕方がありません…( ̄Д ̄;)
それで事故に繋がったりしたら最悪ですし…(T▽T)

クラッチの異音は再発しますからね~
ん?けど、くろぞうになって、一度交換してからは自分もまだ鳴ってないな!
対策されたのかな??

ブレーキローター&パッドの新品は美味しいです(*´艸`)ウフフ
2012年4月7日 23:31
ブレーキからの異音は気になりますよね。

走れなくなるのも困ってしまいますが、止まれなくなってしまうのはもっと困ります…。

しかしながら新品はいいですね♪

自分は、パッドよりローターが削れてます(笑)

コメントへの返答
2012年4月8日 13:06
ブレーキ関係の不具合は最悪命に関わりますからね!!
まぁ、今回は結果的には…◯◯◯◯ったんですが…(;^ω^)

けど、それとは関係なく、新品になったことは素直に嬉しいです(o´艸`o)
安いものじゃないですからね♪

隼さんも販売店を訪れ、無償で交換してもらいましょうwww

プロフィール

「よくご存知でwwwあれは前でしたが、今回は後ろでした(*ノ∀`)」
何シテル?   08/29 18:01
あの事故で相棒をなくしてから約一ヶ月後、 大好きなシビックRを再び手に入れました! HONDAの赤いバッチ最高~♪ さてさて、次は何しよぉ~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

鰻オフ川越の、ステッカーは1枚だけです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 21:34:48
HONDA TWINCAM 
カテゴリ:よく行くホンダ系チューナー
2010/11/04 09:48:27
 
SEEKER 
カテゴリ:よく行くホンダ系チューナー
2010/11/04 09:44:36
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR くろぞう (ホンダ シビックタイプR)
アホが懲りずにまたまたFD2に戻ってきた!! 皆さん、気をつけて!!w ☆人生初 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
実に楽しい車でした♪ 永遠に自分の心に残る一台です。 俺はやろうと思えばいつでもオープン ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
嫁が妊娠したことによりロードスターを手放さなければならなくなり(→2人乗りなので・・)、 ...
ホンダ シビックタイプR しろぞう (ホンダ シビックタイプR)
この車、最高!! タイプRオーナー・・・ くぅ~~、いい響き♪ 車両契約日:2008 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation