• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月10日

雨だっつーのに、よくやるネー(*´・д・)(・д・`*)ネー

雨だっつーのに、よくやるネー(*´・д・)(・д・`*)ネー 今日は雨が降りそうなのにも関わらず、
昨夜の時点で、朝から出掛けることを決めていましたd(*´∀`)





どこに行こうかなぁ~(*´∇`*)

あそこに久々に行きたいよね~(*´ω`*)

そうだ、そうしよう(o´艸`o)


いざ、『伊豆スカイライン』!!!!( ゚∀゚ )o彡°




そして…


午後から雨の予報だから、朝の内に出て早目に帰ってこよう!

よし、昨日と一緒!
習慣で5時に目が覚めた!w

( ゚д゚)ハッ

しまったΣ(;川口川)ハウッ!!
何故、今12時なんだ?!
激しく二度寝だ(○ノ 3`○)

けど、行こうヾ(≧∇≦*)ゝ
何故なら行きたいから!
天気は…気にしない気にしないw


ということで~、12時に家を出るw




天気予報アプリを確認しながら目的地へとひた走る☆

辺りに黒い雲が立ち込め始め、特に行き先の方の空が暗い。

けど、気にしない気にしないw

ワイルドだろ~?( ̄ー ̄)


そんなおバカさんが厚木に到着する頃にはスッカリ雨が降っていて、
小田原厚木道路をきっちり制限速度で走り、平塚?の料金所横のPAで一休憩。

ん~、どうしたものか…σ(・ω・`*)

いくら天気を気にしないとは言え、
この時間から伊豆スカへ行って、自宅に着くのは一体何時に?w

出発する時に気づけって話ですが(ノ∀`)www

直で伊豆スカに行って走破するつもりだったけど、
とりあえず目と鼻の先のターンパイクに行って、そこで最終的な結論を出すか~(´・з・`)

と、「雨メッシュ」というリアルタイムで降雨範囲と雨量を表示するアプリと相談し、
現在は雨が降ってないであろうターンパイクにとりあえず変更( ・∀・)アヒャ



てか、雨が降ってから気付く。

油膜のせいで視界が悪い!

嫁と母のライフの油膜落としした時にくろぞうもやっておくべきだった(ノ∀`)チャハーw



ターンパイクに到着♪


料金所ではかなり降っていたが、上に行くにつれて弱まり、
ビューラウンジに着く頃には止むΣd(゚∀゚d)

横に停まってる車で男女がイチャイチャしてるが、
空気を読まずにくろぞうの写真を撮りまくりw

続いて、芦ノ湖の写真を撮ろうとするとグワ~と雲が押し寄せて来て、
あっという間に芦ノ湖を覆い隠したので直ぐさま車内に非難すると、
いきなり激しく降り出す(゚ロ゚;)ォオ~


流石にこれで伊豆スカはないわ~(ヾノ・∀・`)

どこ通って帰ろうかなぁ~(* ̄∇ ̄)~♪

しばし音楽を聞きながらマッタリ考えていたら、
何時の間にか雨は弱まっており、
雨メッシュを確認すると、
山中湖・河口湖辺りはもう降ってないっぽい.+゚*(о゚∀゚о)*゚+.



んなわけで、
芦ノ湖スカイラインから箱根スカイライン、
御殿場から、やたらとスピードが出◯◯富士五湖道路に入り、
中央道から圏央道を使ってサクサク帰ることにしました( ̄∀ ̄)ゞ

もう少し早くに出発出来てれば、道志みち使うのも有りだったんですが、
時間的にそれも微妙w

激しく二度寝する自分が悪い!w



芦ノ湖スカイラインを走ってる最中、晴れ間が出て富士山も見えたので、
駐車場になってる場所でパシャパシャ×2写真を撮りまくりw

けど、逆光だから、
富士山にピント合わせると車が暗くなり過ぎ、
車にピント合わせると山が消えるというorz

てか、気温が9℃しかなく寒過ぎっ(*>Д<*)





まぁ、そんなこんなで自分なりに楽しみながら無事帰ってきましたヽ(。・ω・。)ノ



次行く時は朝の内に出発しよう!

で、絶対に伊豆スカを走破しよう!

そして、どこか良さげな場所で海鮮モノを味わおう!

そう思うかわぞうでした(`□∀□´)
ブログ一覧 | シビックタイプR | クルマ
Posted at 2012/05/10 23:32:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

焼肉!
レガッテムさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

御礼と感謝… 😌
superblueさん

この記事へのコメント

2012年5月11日 10:10
こんにちは(゚▽゚)/
仕事開け昼過ぎ暇だったから、ご一緒したかった(ノ><)ノ
今度行ってみます!
コメントへの返答
2012年5月11日 12:27
こんにちは(*・ω・)ノ

ありゃ!
お暇でしたか!?Σ(・ω・ノ)ノ

こんな天気の時にわざわざ出向くおバカさんは自分だけと決め込んでたので、告知なしで行っちゃいましたww
2012年5月11日 12:24
こんにちは~

開いていただけに、次こそは晴れだと良いですね♪

そしてクルマを降りまして、トレイルへ踏み出すナド…ムフ

帰路に味わう左足のプルプル、心地□かったりシマシテヨ( ̄ー ̄)♭
コメントへの返答
2012年5月11日 16:56
こんにちは( ̄∀ ̄)ゞ

そうですね!
晴れてたらどんだけ楽しかったことでしょうか!

「絶景→」という看板が芦ノ湖スカイラインのレイクビューレストランのところにあったので、
行こうかどうしようか迷いましたが、この天気じゃ絶景もクソもないなということで却下w

ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!
足プルプルはダメですょ~(*>Д<*)
自分の場合、足がそうなる前に腰がアウトになりますけどね(;^ω^)
2012年5月11日 23:33
こんばんは♪

伊豆いいですね(*´∇`*)

車検も終わったので距離を気にせず
遠出したいです(^○^)
コメントへの返答
2012年5月12日 13:46
こんにちは(*・ω・)ノ

伊豆はいいですよね♪
今回は直前で折り返して来ちゃいましたけどw

ユースケRさん?多摩さん?も、今度の休日にいかがですか~?(*^∀^*)
2012年5月12日 11:10
こんにちはー。
関東の方は、なんだか走るところが沢山あって楽しそうですよね(*´ω`*)
特に、富士山が間近に見れるというだけで、かなりポイントが高いです!!
ドライブお疲れ様でした~。楽しそうな雰囲気が伝わるブログでこれまたナイスですd(*´∀`)b
コメントへの返答
2012年5月12日 13:53
こんにちは(*^∀^*)
ありがとうございます♪
そう言って頂けて光栄です(*´艸`)ウフフ

走る場所はたくさん有りますね☆
富士山、天気さえ良ければ見れる場所も多いですしd('∀'o)
今度はイニDで有名な場所なんかも行ってみようかな(*´∇`*)

プロフィール

「よくご存知でwwwあれは前でしたが、今回は後ろでした(*ノ∀`)」
何シテル?   08/29 18:01
あの事故で相棒をなくしてから約一ヶ月後、 大好きなシビックRを再び手に入れました! HONDAの赤いバッチ最高~♪ さてさて、次は何しよぉ~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

鰻オフ川越の、ステッカーは1枚だけです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 21:34:48
HONDA TWINCAM 
カテゴリ:よく行くホンダ系チューナー
2010/11/04 09:48:27
 
SEEKER 
カテゴリ:よく行くホンダ系チューナー
2010/11/04 09:44:36
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR くろぞう (ホンダ シビックタイプR)
アホが懲りずにまたまたFD2に戻ってきた!! 皆さん、気をつけて!!w ☆人生初 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
実に楽しい車でした♪ 永遠に自分の心に残る一台です。 俺はやろうと思えばいつでもオープン ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
嫁が妊娠したことによりロードスターを手放さなければならなくなり(→2人乗りなので・・)、 ...
ホンダ シビックタイプR しろぞう (ホンダ シビックタイプR)
この車、最高!! タイプRオーナー・・・ くぅ~~、いい響き♪ 車両契約日:2008 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation