• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミートかわぞうのブログ一覧

2015年01月23日 イイね!

定例オフ☆

今週の水曜はグループの定例駄弁りオフをやってきました(o・ω・o)

場所はいつもの、コンビニがあるとこで♪


水曜は朝から天気が悪く、ミゾレだったり雪だったり雨だったりで、
雪なんか降った時には「あぁ〜、今日は中止かなぁ〜」なんて思いましたが、
まぁ、なんとか雨に変わったので、良かった良かった(´ω`)=3フゥ…

携帯で逐一天気予報をチェックしてましたが、
”雪時々やむ”なんて、人生初の天気予報には人知れず爆笑してました(ノ∀`)www
”止んだら何になるのかは御想像にお任せします”的な?www


今回は、愛車が入院中な多摩さんが参加してくれたことに、一番驚きましたね〜

会場一番乗りだった自分は、あるてっしーさんとTELしながら、コンビニでホットココアを購入して、くろぞうのところに戻る時に134Rさんとすれ違い、TELしてたので軽く会釈(( _ _ ))
そのままTELしながら更に歩いてると、「どっかで見たことあるような人がこっちを見てるな〜」なんて思ったのも束の間、
車がないはずの多摩さんだったのですΣ(゚Д゚;)ナンデ?!
皆が集まり出したのであるてっしーさんとの電話を切り、多摩さんに話を聞くと代車で来たとのこと。
車が何故入院してるのかって言う話を聞いて更にビックリ!
アリエナ─Σ(。・д・ノ)ノ─イッ
しっかり直してもらいましょう( ☆∀☆)

そうこうしている内に他の皆さんも到着したのでコンビニに移動し、
再び皆に入院することになった経緯を説明する多摩さん。
更に人が増える度に同じ説明をする多摩さんwww
同じ説明をあの一晩で何度したのでしょうか?www
けど、同じような経験をした人からのアドバイスなんかも聞けていたみたいなので、それなりに有意義な時間になったのではないかと(ゝω・´★)

134Rさんの某ショップECU珍事件の話も面白かったしw、
ラインバレルさんが奢ってくれたコーヒーも非常に美味でしたし(*^∀^*)、
まるもさんが到着してから解散までの時間が非常に短かったのも悪いとは思いつつも個人的には面白かったしw

今回はそんな駄弁りオフでした( ・∀・)アヒャ


解散直前で写真を一枚だけΣp[【◎】]ω・´)パシャッ!


134Rさんが発進してから撮ったので、134Rさんが居なくなる前にと少々焦りましたが、
素敵なお尻を撮影することが出来てよかったw
Posted at 2015/01/23 13:41:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビックタイプR | クルマ
2015年01月14日 イイね!

明けましておめでとうブログ

昨年は皆さんに何かとお世話になりました!
そのまま今年もお世話してください、よろしくお願いしますwww



ようやく、ようやく!
真っ白になってた”くろぞう”を洗車することが叶いました!


年末年始の激務も完全に終わり、通常業務に勤しみ始めたところでの洗車…

実に気持ちよかった(*´Д`*)ハァハァ
Posted at 2015/01/14 22:17:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビックタイプR | クルマ
2014年12月18日 イイね!

夜更かしした翌日は♪

もちろん休みwwwww

シフト操作が基本的に自由なので、こういう時は助かります(ФωФ)

ケヶケヶ((Φ∀Φ))ヶケヶケ



昨夜は定例オフがあったのですが、
その時話題に出した”購入してから4シーズン目の意味があるのか分からないスタッドレスタイヤ”に、本日換装致しました!

ツルツルなディレッツァZⅡよりかはマシであろうw



冬季限定、白ホイールくろぞうですヾ(≧∇≦)〃

良い感じにホイールが内に入ってますね〜www




昨夜見たじゃりムシさんとは大違い(ノ∀`)www



来月の定例はコレで行きます( ̄∀ ̄)ゞ


てか、ホントは午前中から作業を始めて、タイヤ交換の他にも洗車とか色々やろうと思っていたのですが、
起きたら昼過ぎだし、寒いしで、洗車出来なかった( ̄Д ̄;)www
Posted at 2014/12/18 21:05:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビックタイプR | クルマ
2014年12月18日 イイね!

久々に首都高行きました♪

昨夜は、毎月第3水曜日の夜に行なっている、グループの駄弁りオフの日でした( ´∀`)bグッ!


今回は、自分がみんカラにイン出来ていない状況を察してくれたラインバレルさんが、グループ掲示板を立ち上げてくれたので非常に助かりました☆
ラインバレルさん、ありがとうございましたm(_ _)m


今回は芝浦での集いとなった訳ですが、寒い時はコンビニのある芝浦が一番ですよね〜(*´∇`*)

だいたいの集合時間の21時ジャストくらいに到着し、
車の前で少し駄弁っていたら寒かったので、コンビニにホットなドリンクを買いに行き、
皆と駄弁りながらホットな缶ドリンクでホットホットしてたのですが、
あっという間にコールドなドリンクに成り代り、冷えた缶で更に冷えるというw

その頃になると、皆も寒さに耐えられなくなったようで、
約1年振りに参加してくれたとらさんが登場したのとほぼ同時くらいに、
誰からともなく「コンビニ行きません?」という流れになり、
皆で中に入って暖まることになりました。

んで、下らない話で盛り上がったりして、気付いたら24時になっていたので解散することになりました☆


駐車場に移動して、忘れていた写真撮影と最後の一駄弁りw





じゃりムシさんのバンパーにはシビれましたね〜(*´ω`*)





noillyさんが帰宅の為に発車する皆をカメラで順に撮影しているΣp[【◎】]ω・´)パシャッ!
その横を通り過ぎていく皆(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
きっと良い写真になっているんだろうなぁ〜(  ̄▽ ̄)ニヤニヤ

さぁ、いい加減、自分も帰ろう♪
発車〜(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
プスンプスン…(。-`ω-)ムムム?
奇跡のエンストだぁ━━(゚艸゚;)━━…?!
は…恥ず…(///Д///)

はい、最後に盛大にエンストしてから帰宅しました(ノ∀`)チャハーwww


参加された皆さん、お疲れ様でした(*^∀^*)
お久しぶりな方から、いつもの方や初めましてな方まで、楽しい時間をくれた皆さんに感謝感謝です(っ'ヮ'c)
来月もまた皆で駄弁りたいですね♪
ありがとうございました!
Posted at 2014/12/18 17:41:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビックタイプR | クルマ
2014年12月06日 イイね!

贅沢な一膳

ある日、仕事から帰ったら、
食卓に贅沢な代物がたくさん置いてありました!

なので、それをご飯の上に敷き詰めて…

完成したのがコチラ(*´ω`*)


ウニだぁヾ(≧∇≦)〃

コレ×4杯分以上はあったかな♡

我が家でウニを食べるのは、自分と自分の母親だけなのですが、
自分じゃ食べない嫁がわざわざ買ってきてくれたみたいでした♪
特別な日でもないのに、珍しいこともあるものですw

山葵を乗っけて、醤油をかけて〜


美味しく頂きました(///ω///)


ただ、それだけのブログw
Posted at 2014/12/06 18:19:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「よくご存知でwwwあれは前でしたが、今回は後ろでした(*ノ∀`)」
何シテル?   08/29 18:01
あの事故で相棒をなくしてから約一ヶ月後、 大好きなシビックRを再び手に入れました! HONDAの赤いバッチ最高~♪ さてさて、次は何しよぉ~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

鰻オフ川越の、ステッカーは1枚だけです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 21:34:48
HONDA TWINCAM 
カテゴリ:よく行くホンダ系チューナー
2010/11/04 09:48:27
 
SEEKER 
カテゴリ:よく行くホンダ系チューナー
2010/11/04 09:44:36
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR くろぞう (ホンダ シビックタイプR)
アホが懲りずにまたまたFD2に戻ってきた!! 皆さん、気をつけて!!w ☆人生初 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
実に楽しい車でした♪ 永遠に自分の心に残る一台です。 俺はやろうと思えばいつでもオープン ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
嫁が妊娠したことによりロードスターを手放さなければならなくなり(→2人乗りなので・・)、 ...
ホンダ シビックタイプR しろぞう (ホンダ シビックタイプR)
この車、最高!! タイプRオーナー・・・ くぅ~~、いい響き♪ 車両契約日:2008 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation