• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バラスポと呼べるのは初代だけのブログ一覧

2025年02月10日 イイね!

出力測定

出力測定なんと後輩が自宅ガレージにダイナパックを入れたので うちのバラスポCR-Xの出力測定に行って来ました。
この後輩は私が手塩に掛け育て上げ(いやウソだっ!)エンジン出力試験法を叩き込んだので(ホントかっ!?) 出力計測は信頼に十分足るものです。大気条件補正もJIS規定の計算式使ってます。
吸気温度測定位置もバッチリ👍

しかもシャーシダイナモで出力測定する際の全開過渡測定ではなく、エンジン回転数400rpm毎の定常全開出力測定です!エンジン単体での出力測定と同じ方法です、

製造から今年で40年経過し現在46万キロ走行、28.5万キロ時点で一度エンジンオーバーホールして以来20年経過したエンジン状態で、カタログ出力に対しどれくらいのエンジン出力が維持出来ているのでしょう?

バラスポCR-Xのカタログ馬力はグロス135PSだからネット換算で120PS。
測定結果113PSでした。カタログ値に対し94%!
なかなか良いんではないでしょうか?
※ 画像の出力カーブ中のカタログ値はグロス値である事にご注意のほどを

トルクカーブは4気筒エンジン特有の双コブ(フタコブ)
2400rpmのトルクはカタログ値に対し約2kgm増し!
その代わり4000rpm前後はトルクの谷が顕著。
でもこれは低回転域(1500〜3000rpmくらい)のトルクアップを目論見、スロットルから上流の吸気系を計算していじくった狙い通りの結果です。
要は街乗り重視仕様に変えた結果です。

運転してて4000rpm前後のトルクの谷を感じないかと言えば、感じます。でもモタつくとかはなく、その回転域のトルクがフラットな感じなので、特段不満はないです。

それより約2kgmアップした事による、爆発的トルク感にシビれます。同乗した人皆が口を揃えて「何!? この瞬発力!?」と言ってくれます。

次はトルクの谷を埋める吸気系に改造しようかと。
でもそうすると必ず2kgmのトルクアップのところは下がってくるので、この両者のバランスを取るところがチューニングなんだろうなぁ〜

※ 出力測定中の空燃比は11.5
 12.5が理想だけど安全サイドに振って11.5 ウ〜ンでもちょっと濃すぎた
Posted at 2025/02/10 06:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暗電流? http://cvw.jp/b/460386/48499940/
何シテル?   06/22 08:22
バラスポ大好き人間です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

医大クエスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/02 16:19:22

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ホンダ バラードスポーツCR-X Si 1985年初頭に新車で買ってずっと乗ってて、走 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation