• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月05日

前置きインタークーラー装着!  の前に・・・

いきなり穴あけを開始しようと思ったのですが

バッテリーの向きを変えるのを忘れていたので
その作業をしました。




説明書によると・・・
「バッテリーを40B19Lに変更してください」か、

ふむふむ・・・( ´ω`)













って

そんな金無いっ!!( -`ω-)ノ



という事でケチな自分は、どうにかそのままのバッテリーで
金をなるべく掛けずにできないか試行錯誤を開始しました!















































でけた!!
バッテリー向き変更
容量が少ない安物という事は内緒・・・(汗)

ヒューズBOXを加工して配線をはわし直したらなんとかいけました
配線延長もしてないので・・・

費用0円!





っていうわけにはいきませんでした・・・(^_^;)
バッテリーフレームをエーモンの新品にしました

純正は腐ってましたので・・・( --)







それと・・・
ヒューズBOXを開けたついでにABSのON・OFFスイッチを付けました♪
ABSスイッチ
だいぶ前から配線は作ってあったので、接続&車内配線はわしのみで完了っス!

なんだかスイッチまわりが淋しいからなんか明示でもしようかな・・・






















あっ!

そういえばkeiのバッテリー“40B19L”だったな~!









奪うかな・・・( ̄ー ̄)ニヤリ(オイ






ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2009/09/05 21:53:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

近代美術館から🖼️
chishiruさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2009年9月5日 22:38
何!前置きをもう導入とな!?

羨まs(うぇーん
配線延長無しとはやりますね~♪

ABSのON/OFFスイッチもシンプルでGOODですな♪
せっかくだから作動してるか確認出来るように
パイロットランプでも付けたいですね (*≧▽≦)

自宅に一個だけ電動ファンの作動確認で使ってたランプが配線付きで
余ってますけど入りますか?
コメントへの返答
2009年9月5日 23:45
遂に導入です!(あくまで予定・・・

苦節3年・・・やっと見た目もターボになります(笑)

このスイッチは職場にあっt(ry
一応ABSが作動しない時は警告灯が点灯するのですが
配線&ランプは欲しいです!(≧∀≦)

電動ファンに使うので・・・(笑)
2009年9月5日 23:48
じゃあ都合がつく時にお渡ししますので宜しくです♪

あッ!?

ちなみに明日の午前中は何か予定ありますか?
コメントへの返答
2009年9月5日 23:50
予定はありますが

時間作れますよ~♪
2009年9月5日 23:54
油圧パンタジャッキをお借りしたいのと、
Bペダル踏み踏み係をお願いしたいのですが。
Frのホイールスペーサーを外したいので・・・

時間帯はそちらの都合のつく時間で大丈夫です!
明日から夜勤なので出来れば午前中が宜しいです(汗)
コメントへの返答
2009年9月6日 0:00
お手伝いですか?

了解です!やりますよ~♪
詳細はメッセで送ります!
2009年9月6日 0:19
なにやら作業オフ企画中で!?
乱入・・・するべき?(マテ

インタークーラーの配管するのに穴あけが必要とは・・・
インテはフレームの下側を通してますよ~
最低地上高が恐ろしいことになってますけどw(危

あー電動ファン配線は私もやらなきゃな・・・
コメントへの返答
2009年9月6日 0:46
たぶん1時間くらいで終わるでオフ会です(笑)

シルビア系は穴あけは必須項目です(^^;;)
Vマウント方式だったら穴あけ不要かもしれないですけど
余計に金が掛りそうです・・・(汗)


2009年9月6日 12:10
インタークーラーいぃなぁ(*´д`*)

パーツオフとかで新古品30000円とかで売ってるけど踏ん切りがつかない(--;)
コメントへの返答
2009年9月6日 20:37
ちなみに俺が買ったやつは新品で31,500円だったよ~
OP○I○Nとかの雑誌によく載ってるお店の
通販限定価格でGETっス!(^^)v


そういえば・・・
昨日、“超自動後退”で見覚えのある14見たよ(* ̄m ̄)


プロフィール

「久々にシルビアでサーキット走ったらエンジン終了~」
何シテル?   11/20 17:04
元ひろHVと申しますm(_ _)m 自分のクルマを自己満足仕様にいじって サーキットに繰り出す・・・ それが僕のカーライフ(*´ー`)b ク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YMS 行田店 
カテゴリ:「心臓・脳」の秘密
2011/07/29 21:19:49
 
プラスパージャパン 
カテゴリ:「体」の出どころ
2011/05/11 21:05:41
 
CRaftA 
カテゴリ:「足」の秘密
2009/03/16 23:12:40
 

愛車一覧

トヨタ マークX 黒ヘッドマーくん (トヨタ マークX)
カローラフィールダーからの乗り換えです。 フィールダーも2ZZエンジンで走りも良く、車中 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2023年3月3日売却しました。 お金と置き場所があれば持っていたかったですが、残念なが ...
トヨタ カローラフィールダー カロゴン (トヨタ カローラフィールダー)
2019年5月、買い換えに伴いお別れしました。 2016年2月にエッセから乗り換えま ...
ダイハツ エッセ 黒猫号 (ダイハツ エッセ)
安くて楽しい通勤車を! という事で、エッセを選択しました。 シルビアが派手なってしまっ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation