• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月10日

100508 TC2000

100508 TC2000 行ってきました~走行会に♪


いや~暑かったですよ~(;´∀`)

車をギュウギュウに押し込められては余計ですねw






さて、まず前回エキマニ熱によるトラブルがありましたが
今回は再発せずで、熱対策がうまくいったようです。

おかげ様で全ヒート走れました♪(←これ重要w





しかし・・・
トラブルフリーとはいかず・・・


終始、左フロントのブレーキジャダーが凄くて
ハンドルのブレで手首を痛めそうでした(^^;;)


ローターが歪んでるのでしょうか・・・?
これは早く直したいなぁ・・・(´Д`)





あと、パワーが出ない・・・

前回よりも明らかにトップスピードが出てませんでした。


これは気温が高いせいなのかなぁ・・・?
3層ラジでもすぐに危険な水温まで上がっちゃうし(汗)











そして結果はこれ↓
タイム
今回はギア選択を変えてみたのですが、ビンゴだったようです♪


次回は5秒台に入りたいもんですね( *´ω`)


それと走り易い走行会に参加したいです・・・w






前回よりも最悪です
参考タイム関係なく31台同じ走行枠・・・



これアブナイです( -`ω-)




やっぱりライセンスかなぁ・・・(´Д`)








あと一部ですがフォトギャラにも載せておきます

後輩君が○0万円もする一眼レフで撮ってくれたので
リップのボロさ加減がよく見えますw

ブログ一覧 | TC2000 | クルマ
Posted at 2010/05/10 22:07:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

みんカラは携帯だとストリームが今見 ...
のうえさんさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年5月10日 22:14
お疲れ様でした~
いや~前回よりも台数が恐ろしい事w
そんな中でも6秒台をたたき出したひろ君はさすがです!!

しかし、3層ラジ&オイルクーラー付きで水温がヤバイのは
ちょっと気になりますね(汗)

自分はノーマルと言う、もっとやばい装備なのに・・・

それと○0万円のカメラ!?
そんだけあったら、あんな物やこんな物を車に導入出来ますね(*´д`*)
コメントへの返答
2010年5月10日 22:30
照れますな~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

でも・・・とある方からは5秒台入れなきゃダメだよ~!
とか言われそうです・・・(ダレノコトデショウ?

やっぱり気温が高いとキツイみたいです(>_<)
冷却性向上も考えるようですね~

○0万円・・・
余裕でタイヤが買えますね(汗)

一眼欲しいっス・・・(^^;;)
2010年5月11日 0:40
お疲れ様です。
6秒台すごいですね~。
走ったこと無いけど俺だと10秒台無理そうですw

しかしクラス分けなしで31台って・・・
芋洗い状態ですねw

日光の会員走行って恵まれてるんだな~とおもいましたw
エビスはもっと広々ですねw

コメントへの返答
2010年5月11日 20:07
いえいえ~
N○Sでも噴けば10秒切れますよw

31台の上下の差が20秒以上ありましたよ(^^;;)

TC2000は人気のコースなので仕方ないとは思いますが・・・

会員走行並には走りたいですね~(´Д`)
2010年5月11日 1:03
こんばんは~。

31台が同じ走行枠って
スゴイ混み具合ですよね(汗)

でもお天気が良くてイイ走行会日和でしたね♪
コメントへの返答
2010年5月11日 20:12
こんばんは♪

あまりの台数にサーキット内で渋滞が起きます(笑)

確かに良い天気で良かったのですが、
少々気温が高かったのが痛いですね(^^;;)
2010年5月11日 1:17
31台って(><;
酷過ぎ

更に、その中でランク3位とは凄いですね☆

うーん冷却系がアップアップ?
そんなバナな( ̄□ ̄;

パワーダウンですか
うーん・・・寒い時期にセッティングしたわけだから、少し濃い目になるだけの筈なんだけどな・・・
エアクリの位置の問題でしょうか?
今度吸気温度のログとってみてください
コメントへの返答
2010年5月11日 20:21
飛入り参加でもバレないですよ( ̄∀ ̄)(オイ

3位・・・?
あ~順位は見てなかったです(^^;;)

たぶん上はSタイヤ装着のゴツイGT-R×2だと思います( ̄▽ ̄;)

油温は平気だったんですけどね~・・・
久々にラジエータウォッシャーを発射しましたよ~w

そうですね~・・・
吸気にフレッシュエアーを送る必要があるかもしれませんね(  ̄~ ̄)ム~
2010年5月11日 5:17
良いナー走行会!
ミニの1300チューニングでうまい人が走れば7~8秒台出るらしい!
これ聞いた話。。。
コメントへの返答
2010年5月11日 20:26
あっ・・・
声掛ければ良かった?(^^;;)

まあ、86で1分フラット出る時代だからでるかもね~w

ユ~も7秒台出しちゃいなYo~♪
2010年5月11日 11:18
一般車が混ざってるように見えますが、コレ全部走行車両ですか??

台数が多いですね・・・(汗)
コメントへの返答
2010年5月11日 20:28
全部参加車両です!(^^;;)
多すぎて嫌になります・・・

一般車もいるように見えますが気のせいです(笑)


2010年5月12日 20:38
天候に恵まれて良かったですね!
車もトラブルが無く走れたようで♪

僕も7月にTC2000の走行会に出ます♪
1分10秒は切れるように(初走行なので・・・

その前に、来週は本庄の走行会です(;´Д`)
コメントへの返答
2010年5月12日 21:33
なんとか走りきれた!って感じっス(^^;;)
ブレーキの具合が酷くなる一方で・・・(汗)

たぶんヴィッツの10秒切りって
かなりスゴイほうだよね!?

期待してますぞ♪(≧∀≦)b

自分も来月に本庄を走る予定です!

1号機のタイムを更新できるよう影ながら応援してますよ~ヘ(゜◇、゜)ノ~ウケケケ(何?w
2010年5月12日 23:27
連コメでゴメンナサイ・・・
10秒切り←20秒切りの間違えです(汗
10秒なんて不可能に近いです(滝汗

本庄走られるんですね♪
走行会ですか?

1号機のタイム目標に頑張ります!!
コメントへの返答
2010年5月13日 20:10
でも、街乗り仕様のスーチャーヴィッツで8秒台っていうのを見た事あるよ!

プロドライバーだったけどww

本庄は走行会です♪
シルビアでは3年ぶりで、仕様も全く違うので
タイム更新する義務があります(^^;;)

プロフィール

「久々にシルビアでサーキット走ったらエンジン終了~」
何シテル?   11/20 17:04
元ひろHVと申しますm(_ _)m 自分のクルマを自己満足仕様にいじって サーキットに繰り出す・・・ それが僕のカーライフ(*´ー`)b ク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YMS 行田店 
カテゴリ:「心臓・脳」の秘密
2011/07/29 21:19:49
 
プラスパージャパン 
カテゴリ:「体」の出どころ
2011/05/11 21:05:41
 
CRaftA 
カテゴリ:「足」の秘密
2009/03/16 23:12:40
 

愛車一覧

トヨタ マークX 黒ヘッドマーくん (トヨタ マークX)
カローラフィールダーからの乗り換えです。 フィールダーも2ZZエンジンで走りも良く、車中 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2023年3月3日売却しました。 お金と置き場所があれば持っていたかったですが、残念なが ...
トヨタ カローラフィールダー カロゴン (トヨタ カローラフィールダー)
2019年5月、買い換えに伴いお別れしました。 2016年2月にエッセから乗り換えま ...
ダイハツ エッセ 黒猫号 (ダイハツ エッセ)
安くて楽しい通勤車を! という事で、エッセを選択しました。 シルビアが派手なってしまっ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation