• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元ひろHVのブログ一覧

2011年07月16日 イイね!

あ、あついよ~( ´Д`)

あ、あついよ~( ´Д`)あ~・・・近くの盆踊りの音が夏を感じさせます。


暑くてやってられませんが!






そんな中でも青空ガレージは絶賛営業中でございます。







今回やったのはこれら↓



エアコンフィルター
【エアコンフィルター交換】

さすが5年以上放置した甲斐がありました。

エアコン風量倍増( ̄∀ ̄)






デフマウントカラー
【デフマウント交換】

カッチカチなモノに交換しました。


街乗りでは全く変わった感無し。





ガッチリサポート
【ガッチリサポート装着&ハーネス上げ】

ご近所さんの噂では好評のガッチリサポート
鈍感な人でも効果が分かるらしいが・・・


自分的には・・・「お?フロントの安定感増した!?・・・のか?」
という気のせいレベルで終了(笑)



フェンダーを外したついでにハーネスも上げました。

今までもフレームのツラぐらいまでは上げてましたが
今回はちゃんと上げました。




今回の作業、ボルト3本も折りました・・・orz
その内1本はガッチリサポートの・・・( ´Д`)トホホ

暑さのせいか力配分がおかしいようです。


















ちなみに、明日TC2000・・・走る予定でしたが、断念!


理由↓

  
①タイヤの溝が少ない

ほんとは新品タイヤで走る予定でしたが・・・かくかくしかじかで~・・・
かと言って、今のタイヤもTC1000で想定外の減りを見せてくれたし・・・(汗



②ブレーキ警告灯が点灯

ブレーキの警告灯点灯はいまだに原因不明。

ブレーキの効きは異常無し、フルードも入ってる、サイドのスイッチも異常無し
もしかしてバキューム系が何かおかしいのか?

とか、色々考えましたがどれも異常無し・・・。


1時間くらい走ったら消灯しちゃいました(汗




③車高調ショックからオイル漏れ(?)

いつもエンジンルーム左側がオイルっぽいのが散乱していたので
最初はパワステフルード?とか、ABSユニットがギトギトだからブレーキフルード?
と思ってましたが・・・

ショックっぽい・・・(汗










あいむショック!!(寒







という事でCRaftAのショップへ行き、OHの見積もりをしてもらう事になりました。

来たついでにワコーズの『PAC-R』を施工してもらいました。




これ、エアコンの潤滑剤なのですが、
効果は・・・燃費アップ!!運動性能アップ!!コンプレッサー耐久性アップ!!エアコンの効きアップ!!
らしいです。

近年僕はエアコンを我慢するのをやめてるので
この暑い時期には重要です♪


僕のシルビアでの効果は、設定温度がいつもより1.5℃高めでも冷えるようになりました。
あとエアコン作動時のパワーロスも半分くらいは減りました。
燃費は・・・

いつも測ってないのでわかりません(笑)

















早く、夏よ終われ~(  ̄ω ̄)/
Posted at 2011/07/16 21:49:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | S15 | クルマ
2011年01月03日 イイね!

初ドライブはプリンスから始まる・・・

初ドライブはプリンスから始まる・・・新年の挨拶も疲れてきました~w

ひろHVです( *´ω`)ノ


←画像は昨晩の我がガレージ前にて・・・





坂ポン氏が最近S15を買ったという青年を連れてきました。

僕より5コも年下の子が15を買うとは・・・
僕も歳を取った実感が湧いてきました(汗





それにしても、目の前で初めて見ましたよ・・・



ユー○スフルエアロ・・・

外に張り出し放題ですなw







その青年は純正のサイドステップが欲しいという事なので
格安で(?)譲ってあげました♪

ついでに外であぶれている、プロドライブのホイールも買ってくれないかな~♪
と、思ったのですが・・・  


やっぱり買わんよね(^^;;)











ちなみにこの青年の親の職業は・・・




















我らの敵でした!( -`Д-)

よく15買ったもんだw




















さて、本題に入ります。



今日は今年初ドライブに行ってきました♪







まずはこちら↓
出入り口
普通の公園かなんかに見えますよね?













よく見たらこんなのが・・・
GT-R発祥の地 石碑

ここ、『プリンスの丘公園』っていうんですけど・・・
お恥ずかしながら初めて知りましたよ、石碑があるとは(^^;;)










他にもですね~・・・





こんなのや・・・
スカイライン















こんなのもあります。
グロリア



他にも「ローレル」もあるらしいのですが、見つけられなかったです・・・








にしても・・・GT-R発祥の地なのに・・・

それか単に車だからかもしれませんが・・・





あんまり目立たなく、淋しいところにあるもんですね(^^;;)
今や普通の公園ですw







場所はイオンモールむさし村山のはす向かいにある
武蔵村山病院の隣にあります。

興味のある方はご覧になってみては?


















その後、億の玉へ。


とある駐車場で休憩して、トイレから出てきたら・・・













unknown「ちょっとすいません」



ひろ「・・・(無視)」



unknown「ちょっとすいません!」



ひろ「え?は?僕!?σ(・□・ )」



unknown「あの15に乗られてる方ですよね?」



ひろ「そうですけど・・・」



unknown「ちょっと車見せてもらってもいいですかね~?」



ひろ「はぁ・・・僕のでよろしければ(´∀`;)」








トイレから出ていきなり声を掛けられたのでびっくりしましたがw

同じS15乗りの人でした!





その人はジムカーナの競技をやってるらしいのですが、その15の中身はゴニョゴニョなのに
見た目がノーマル!

ジムカーナはわかりませんが・・・JAFのシルビアレースの規定だと社外エアロ禁止だったような・・・

その影響なのかな?







とにかく・・・

僕の15を舐めまわすように見てましたw
おかげで色んな秘密パーツがバレちゃいましたけど!(^^;;)













その後、周遊へ。


GDBのインプとフィアット500に煽られながらの走行。

びびった僕はそのまま帰宅しましたw









おしまい。
Posted at 2011/01/03 20:49:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | S15 | クルマ
2010年12月30日 イイね!

俺の苺がこんなにカッコイイわけがない

俺の苺がこんなにカッコイイわけがない皆様、いかがお過ごしでしょうか?


僕は来年の準備等で暇が無いです(´Д`)

かと言って忙しいわけでもないです(ぇ





写真はいつもの工場での風景。


同色の新旧MR2が揃ってました。
めずらしいでしょ?( ̄∀ ̄)



AWに乗せてもらったんですけど・・・


SWよりも楽しいかも・・・♪
色んな意味でw












さて、工場に来たのは他でも無く・・・





我がシルビアさんを取りに来たのです!(≧∀≦)




ボディの修復完了です♪







が・・・!


連休明けたらまた入院予定ですw
まぁ、一時帰宅ってやつです。






何にせよ、シルビアに乗れるようになったので

明日の夜は毎年恒例の某神社へ初詣に行ってきます♪
今回はイベントが多そうですw








ではでは、皆様!

良いお年を~!( ´∀`)ノシ
Posted at 2010/12/30 20:06:26 | コメント(16) | トラックバック(0) | S15 | クルマ
2010年12月19日 イイね!

退屈しない週末&苺の近況

退屈しない週末&苺の近況マイ苺ちゃん絶賛入庫中ですw









昨日・・・

HDMI分配器とラジコンパーツを求め都内某所へ




HDMI分配器・・・事前の調べだと高価だったのですが
激安品を発見!(・∀・)

即買いですw






そして、ラジコンパーツを見にチ○ンプに行くと・・・






2名の職場の人と遭遇~(゜▽゜;)

まぁ、同じドリラジ仲間なのですがw










その後、フラフラ~と歩いていたら誰でも見入る車・・・スーパー7!


しかし、その車は頑張ってます・・・






スーパー痛車

4輪の中では一番貼る面積が小さいでしょうね~w

ちなみにホーンボタンはあ○○ゃん























その夜・・・



お食事会に誘われたので、工場に行くと・・・







ブラックSW新登場!w
SWがまた増えとるw



そして、お食事会のお店も普通ではなかった・・・












高級外車のミニチュアカーがズラリ・・・

RE55Sを履いたホイールセットがドカンと・・・(どっかで見覚えがw

明日のジョーの色紙がなぜか飾ってあったり・・・







噂によるとSW20のオーナーのお店とかww



そこで車話で盛り上がりました♪































翌日の今日・・・


wegさんをご招待&苺のテールランプ補修の為、工場へ。








補修後のテールランプはこんな感じ~↓
補修後
壊れていた場所がワカルマイ!w( ̄∀ ̄)フハハ






某カー用品店で働いていた、赤SW乗りのI君が・・・
「コレ、凄いんっスよ!!」


と言うくらいのおススメ接着剤が素晴らしかったです♪








補修前の写真?



撮ってまへん(・∀・)(オイ






しかし、ボルト1カ所紛失してるので、そこだけはもろバレですけど・・・(汗










あと、トランクとバンパーは入手済み。
ナンバープレートも新調します。

ちなみにトランクは穴無しです♪












そして、問題はこちら↓
バックパネル~
どうやら・・・




バックパネル“交換”になりそうです( ; ̄ω ̄)


バックパネルって交換するイメージが無いのですが・・・(汗
まぁ、それほどヒドイという事ですな。






さらに衝撃的な事実を知りました・・・












この苺・・・




















バックパネルを1度交換してるらしいのです!

確か前オーナーの時フロントサイドをやっつけた、というのは知ってましたが・・・
まさか・・・リヤまでもかいw






というか逆に納得しました!
なぜなら・・・







トランク内にガラスの破片がたくさんあるから・・・w


どんだけの勢いでいったんだか・・・







なんにせよ、修理代が↑↑アゲアゲ
完成が今年中に・・・っていうのはきつそうです(^^;;)







こうなったら、年末年始はGT5をやりまくるしかありません!!w



















あと・・・wegさんの柿レガにハプニングがありましたが
それはwegさんのブログにて・・・w
Posted at 2010/12/19 21:03:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | S15 | クルマ
2010年11月28日 イイね!

やっぱり、MTは楽しい♪

やっぱり、MTは楽しい♪やっとこさ作業完了&復活です♪


あまりのウズウズさに億の玉を暴sしてきました( ̄∀ ̄)(マテ
←ついでにいつもの場所で撮影~





今回はブレーキを交換しました。


フロントは“エンドレスチビ6キット”

それに合わせてリヤは“ビッグローターキット”
あえてキャリパーはノーマルのままで、オーバーホールをしました。


悩みのパッドは大井貴之さん(REVSPEEDでお馴染みの・・・)に相談して決めました。

なぜなら・・・




大井さんの15と僕の15はほとんど同じ仕様だから!w













そして、嬉しい誤算が・・・




フルエアロ化!

ホントに運が良い奴です!自分w










内容的にはそんなに時間が掛かる物ではないのですが、


納期・・・














そう!納期!!







1ヶ月の予定の物が2ヶ月になったり・・・

2週間の予定の物が1ヶ月になったり・・・

しかも、納期が延びても連絡してこないし、明確な理由が分からない・・・

しまいには送り先を間違え、荷物が行方不明・・・














さすがの自称温厚(?)な僕でもキレますよ!!( メ゚д゚)オイ!!ゴラア!!




結局キレてないですけどねww( ̄▽ ̄;)





まあ、何とか走行会には間に合ったので良いでしょう!












あと、漏れ漏れのラジエータですが
ブレーキ慣らしで走行してるうちに漏れなくなりました!(^◇^ ;)


やっと漏れ止め剤が効いてきたのか!?w


それでも一応、ラジエータキャップを純正相当品に変えておきました。
まあ、とりあえず今回の走行会はイケるでしょう♪
Posted at 2010/11/28 20:51:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | S15 | クルマ

プロフィール

「久々にシルビアでサーキット走ったらエンジン終了~」
何シテル?   11/20 17:04
元ひろHVと申しますm(_ _)m 自分のクルマを自己満足仕様にいじって サーキットに繰り出す・・・ それが僕のカーライフ(*´ー`)b ク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YMS 行田店 
カテゴリ:「心臓・脳」の秘密
2011/07/29 21:19:49
 
プラスパージャパン 
カテゴリ:「体」の出どころ
2011/05/11 21:05:41
 
CRaftA 
カテゴリ:「足」の秘密
2009/03/16 23:12:40
 

愛車一覧

トヨタ マークX 黒ヘッドマーくん (トヨタ マークX)
カローラフィールダーからの乗り換えです。 フィールダーも2ZZエンジンで走りも良く、車中 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2023年3月3日売却しました。 お金と置き場所があれば持っていたかったですが、残念なが ...
トヨタ カローラフィールダー カロゴン (トヨタ カローラフィールダー)
2019年5月、買い換えに伴いお別れしました。 2016年2月にエッセから乗り換えま ...
ダイハツ エッセ 黒猫号 (ダイハツ エッセ)
安くて楽しい通勤車を! という事で、エッセを選択しました。 シルビアが派手なってしまっ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation