• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元ひろHVのブログ一覧

2010年01月04日 イイね!

大阪~北九州

大阪~北九州1日~4日の間、遠出をしてました

またやってしまったのですよ、あのおバカ企画・・・




国道走破ドライブ!!(笑)
今回は国道2号線の巻でございます


国道2号線は大阪~北九州(門司)を結ぶ国道で、距離は約537kmあります。










ちなみに今回の犠牲車はコイツρ( ̄▽ ̄)
犠牲車
久々に快適車両の登場です!

これで長旅も苦ではありませんな!(笑)








今回の流れは・・・




大阪まで高速使用
    ↓
大阪城見学
    ↓
道頓堀で散策
    ↓
国道2号走行開始
    ↓
神戸でバームクーヘンを食らう
    ↓
日本一距離が短い国道、174号線走破
    ↓
広島の原爆ドーム見学
    ↓
温泉を満喫
    ↓
下関でフグを食らう
    ↓
国道2号ゴール
    ↓
門司港散策
    ↓
北九州市散策
    ↓
オール高速で帰路


ってな感じで、

仮眠の為に車を停めたのは4時間ちょっと。
それ以外はずっと行動してましたw


まるで「弾○トラベラー」的なスケジュールです(^^;;)






高速道路は行き帰り共に渋滞が無く
休日割引日なのにもかかわらず、気持ち悪いぐらいに空いてました(笑)









あとの詳細はフォトギャラに載せておきます。
興味がある方はどぞ~



フォトギャラ①
フォトギャラ②
フォトギャラ③
フォトギャラ④










それでは、僕は完全に寝不足なのでおねんね致します~・・・(=ρ=)zzZ


Posted at 2010/01/04 22:00:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぶらり旅 | 旅行/地域
2009年08月14日 イイね!

休む間もなく・・・

休む間もなく・・・お出かけです(爆)


青森から帰宅してほんの数時間後に
今度は別の友人達とドライブに行きました!


なんというハードスケジュール・・・( ~∇~;)







車は友人のレジアスなので、後ろの席でゆったり気分に浸るつもりだったのに・・・















運転を任された・・・( ̄ェ ̄;)





さすがの心優しい(?)自分でも渋りましたよ~




結局行きの高速だけ運転しましたが(笑)












行った場所は山梨県にある「ほったらかし温泉」に行きました。

長旅の疲れが癒されます( ´∀`)


それに夜景も奇麗で実に満足でした♪







温泉から上がったら・・・


温玉あげ
「温玉あげ」なるものを食べました♪

湯上がりには多少重いですが・・・ウマいです!






あとはフルーツパークに行って夜景を見に行きました!




カップルだらけだね・・・(--;)











帰りは・・・





赤い天の川
赤い天の川を見ながらの帰宅でしゅ!( ・`ω・)ノ


上野原で降りて裏道で暴走s・・・(ry






















余談です・・・




今日から苺イジリを再開しました!

オイルクーラー
とりあえずオイルクーラーの取り付けは完了しました。


明日はラジエータかな~・・・







Posted at 2009/08/14 20:59:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぶらり旅 | 日記
2009年07月19日 イイね!

苺フル乗員ドライブ!(^O^)/    重い・・・(-_-;)

苺フル乗員ドライブ!(^O^)/    重い・・・(-_-;)自分他、友人3人で
ドライブに行ってきました~!(´∀`)ノ


目的地は浜名湖!


高速1000円を大いに利用っス♪





総員4名、車持ってるのは自分だけ・・・(軽でもいいから買ってくれ・・・)


という事で・・・
2ドアクーペの車内は暑苦しい状態になりました(笑)


暑苦しいのでエアコン常時ON!!








車が重い・・・走らない・・・


東名は坂が多い・・・






純正の6速は余計に使い物にならん!(ノ`△´)ノ













お話を戻して・・・

浜名湖と言えば・・・





















うな重定食
うなぎで~す♪


かなり・・・










ウマッ!!( ゚∀;゚)





普段食べても中○産だからなぁ~
うまさの次元が違う!  2次元が4次元になった感じ・・・?(謎)




真の目的(?)を達成したところで、浜名湖1週して帰宅しました~♪




お土産はもちろん・・・





















うなぎパイV.S.O.P.
うなぎパイ!( ☆▽☆)/ウホ!



ブランデー入りの“真夜中”バージョンとなっております!(笑)







いや~
苺で長距離は疲れる!(×_×;) 楽しいけど・・・♪


複数人だったらファミリーカーがいいなぁ~(^^;;)









































車好きな方!

おまっとさんでした!



車ネタの時間ですよ~!(^O^)ノ














おー!?(°0° )
まさか!?




ズイズイ・・・












コンボイ!
かっちょいい~!!ボンネットトラック!

キレイなボディでデコレーションも良いですね~♪







そして・・・





















あれは!?
ん~?( ゚д゚)








ズイズイっと・・・
















ワーゲン!?
って、何これ!?(;° ロ°)
チョロQばりのホイールベースの短さ!






ミッションとデフは直結なのではないだろうか・・・(-ω-;)









こんな珍車に出会えるドライブって面白いもんですね♪





Posted at 2009/07/19 12:24:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ぶらり旅 | クルマ
2009年04月30日 イイね!

おやおやひろさん、今回はどこに行くんですかぁ~?

東京湾アクアラインが1000円で通行できるという事で、
千葉県の南暴そ・・・じゃない(笑)
南房総あたりまでドライブしてきました!(^O^)/



今回の犠牲車はこれρ( ̄▽ ̄)

レジアスちゃんだす~(暗っ!


今回は後部座席でゆったり気分♪
前の2人よ、頑張りたまへ~ヽ (´ー`)┌ フフフ


東京湾アクアラインに侵入~

ガラスが汚い・・・

まだ朝8時にもなってないのにこの渋滞・・・( ̄Д ̄;)

やっぱりみなさん1000円という値段に魅了されてますね(´∀`)



海ほたるPAに到ちゃ~く♪

駐車場はまだ空いてましたね!


アクアラインを作った功労者
でかいです・・・(ノ°ο°)ノ




海ほたる焼き♪


( ̄~; ̄)モグモグ

( ゚∀゚)あまーーーーい!!




そして、
アクアラインを降りて千葉県の海沿いをドライブ開始です!(^O^)/

気温も暖かいので、窓・サンルーフ全開にして走行・・・

気持てぃ~~~~~♪\( * ´ ∇ ` * )/ WA-I




そろそろお昼という事で、る○ぶを片手に美味しい物探し♪

元々はアナゴが食べたかったのですが、南房総まで順調に来てしまったので、
お店がみつからず・・・

という事で食べたのはこれρ( ̄▽ ̄)

ひしこ押し寿司定食です!

名前だけだと何かわかりませんが、
イワシ料理の定食ですね!

さっそくいただきま~す!\(>▽<)/




( ̄~; ̄)ムシャムシャ

(;゜0゜)お?


( ̄・.~; ̄)ムシャムシャモグモグ・・・

( ゚∀゚)うみゃーーーーーーーーーーい!!


押し寿司は全く臭みが無く、さっぱりして食べ易くておいしいです!
お吸い物に入ってるつみれもおいすぃ~♪

いや~うまかった~
と、食べ終わったら頼んでもないのにデザートが出てきた!

牛乳で作った団子らしい(撮るの忘れた・・・)
きなこがまぶしてあってうまかった!
牛乳の感じはしなかったけど・・・(^_^;)


そして、会計を済まして、店の外で記念撮影とかしてたら店の人が出てきて・・・

店の人「メザシ食べれっかー?」

自分ら「食べれますけど・・・?」

店の人「じゃあ、今試しに焼いたやつがあるから食べてみてよ!」


・・・おー!?
試作を食べさせてくれると!?

と、言ってもめざしって食べにくいイメージがあるんだよな~
苦味があったり・・・

とりあえず試食・・・






ん!?(°д°;;)

かなり・・・


( ゚∀゚)うまーーーーーーーーーーい!!

イメージと全く違う!
脂が乗ってて旨味が出ててるし、
骨までおいしく頂けます!!

味付けは塩とかでは無く、秘密の調味料とか・・・

これは店に出した方がいいですよ!


食べさせて頂いてありがとうございました!m(_ _)m

おすすめスポットに載せておこう・・・

腹も満腹になってドライブ再開!!(^O^)/


勝浦まで海沿いを走り、その後アクアライン方面に戻りました。



アクアラインへ帰還~


って、メチャメチャ混んでる~!(>w< )


まぁ、ゆっくり帰りましょう~(´∀`)ノ
運転手さん♪

って、自分が運転してるんですけどね・・・(  ̄3 ̄)

結局、半分以上運転しました~
運転好きだからいいけどね( ̄ω ̄;)


このまま帰宅で~す

今回は久々のナビ無し車両で、左手には地図、右手にはる○ぶって感じで
助手担当も疲れました!

それでもやっぱりドライブは面白い!!



他の画像はフォトギャラにでも載せておきましょう



おわり。

Posted at 2009/04/30 11:32:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | ぶらり旅 | 日記
2009年01月04日 イイね!

やっと・・・

やっと・・・帰宅~!!(>_<)

夜中に徳島→東京間を移動しました  

が!!

まんまとUターンラッシュの餌食に~・・・(-_-;)

みなさん深夜割引を狙ってるんでしょうね



おかげで所要9時間の予定が、
結果、約13時間かかりました~\(~o~)/

昼間の四国走行分を考えると、
連続20時間近く走ってる・・・?

ん~
ハードスケジュールもいいとこですね(笑)


まぁ何より無事に帰れてよかった!

白インプとその持ち主
友人S氏、お疲れ様でした~m(__)m




寝よ・・・


Posted at 2009/01/04 10:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらり旅 | 日記

プロフィール

「久々にシルビアでサーキット走ったらエンジン終了~」
何シテル?   11/20 17:04
元ひろHVと申しますm(_ _)m 自分のクルマを自己満足仕様にいじって サーキットに繰り出す・・・ それが僕のカーライフ(*´ー`)b ク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YMS 行田店 
カテゴリ:「心臓・脳」の秘密
2011/07/29 21:19:49
 
プラスパージャパン 
カテゴリ:「体」の出どころ
2011/05/11 21:05:41
 
CRaftA 
カテゴリ:「足」の秘密
2009/03/16 23:12:40
 

愛車一覧

トヨタ マークX 黒ヘッドマーくん (トヨタ マークX)
カローラフィールダーからの乗り換えです。 フィールダーも2ZZエンジンで走りも良く、車中 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2023年3月3日売却しました。 お金と置き場所があれば持っていたかったですが、残念なが ...
トヨタ カローラフィールダー カロゴン (トヨタ カローラフィールダー)
2019年5月、買い換えに伴いお別れしました。 2016年2月にエッセから乗り換えま ...
ダイハツ エッセ 黒猫号 (ダイハツ エッセ)
安くて楽しい通勤車を! という事で、エッセを選択しました。 シルビアが派手なってしまっ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation