• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元ひろHVのブログ一覧

2010年08月28日 イイね!

復活近し!

復活近し!車内にスズメバチが侵入してきて奇声を発しました。

ひろHVです( *´ω`)ノ



本日は晴天なり!
暑いです!(37℃w)本庄サーキット!!


暑過ぎて走行条件は悪いな~・・・( ´Д`)








と、言っても

今日は走りに来た訳ではありません。








Dolche@空苺さんの15の左前のロアアームが曲がってしまってるという事で

先日解体したS14からロアアームをもらったので
それを差し上げに行きました。



言ってからだいぶ遅くなってなってしまいましたが・・・
これで空苺も動けるようになると思います♪










にしても・・・

ここまで台数が多い本庄サーキットは初めて見ました
一般駐車場も結構埋ってます!




それもそのはず。

ハンコックのイベントだったようで
木下みつひろ選手もいました♪

背の低さが特徴的ですなw(人の事言えないw




あと、グリップオンリーなのにシルビア多かったです!(* ̄∇ ̄*)
やっぱり走ってる15カッコイイわ~w







あんまり見てるとウズウズしてくるので早めに退散しましたw(暑いしw










Dolche@空苺さん復活の時は何かしらで集まりたいですね~

Altrougeさん主催の億の玉オフですかな?ww(ぉ
Posted at 2010/08/28 21:41:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | クルマ
2010年08月27日 イイね!

未体験ゾーンへ突入・・・

狂ってます・・・
1850rpm(だいたい)

68km/h(だいたい)


※実際は862rpm(FCコマンダー表示)、0km/h

“ODO”が消えかかってる・・・(汗









お前すでに死んでいる・・・
死亡・・・(エンジン掛かってます)


しかし・・・













ブローしてるはずw
水温はMAX!!w





そして

どーやらコンプリートエンジンを手に入れたようです



















VTECには負けねーw
9500rpm(推定)

220km/h(推定)




SRって実は高回転型エンジンだったんだね~♪( ´∀`)(違w



















って、ナニコレ?ww

珍百景に投k・・・(マテ












明らかにおかしいです・・・( ;- -)


メーター裏のカプラーが半勘合なんでしょうか?









ワカリマセン・・・(爆)
Posted at 2010/08/27 21:38:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 故障 | クルマ
2010年08月25日 イイね!

レッツラ トレジャーハント

お風呂場でメスのクワガタをゲットしました。

ひろHVです( *´ω`)ノ









S14?事故車
↑これ

4ヶ月前くらいから車屋に放置状態だったS14の事故車なのですが・・・


最近解体したという事で見に行きました。








って言うか、もう頂くブツは決めてるのですが・・・w







まずはタービン
S14エンジン
HKSのタービンが付いてるという事で





『GT-RSタービンだといいな~( ̄▽ ̄)』
という淡い期待を持ちながら摘出!
タービンボロン!








え~と・・・






GT-SSタービン?
『GT-SS』っぽいですね~
たぶんw


な~んも書いてないのでそうだと思う・・・


ついでにステンメッシュホースもハンティング!
自分のには付いてるんですけど・・・w





あと、エンジンまわりはURAS製と思われる強化エンジンマウントもありましたが・・・
同じのついてるので・・・(^^;;)















足まわりはR33のブレーキ一式が付いてたので
ハンティング!(リアのみw





目ぼしいブツはそんな感じでした~



















ウハハ~♪(* ̄∇ ̄*)
満足じゃ~♪w


と、帰ろうとしたら板金修理中のS15を発見!(・∀・)

ヘッドライト綺麗だな~、なう。
と、つぶやいたら・・・





車屋さんが自分の15のヘッドライトを磨いてくれました♪

あざーす!!




びふぉー
黄ばみw






あふたー
きれいになった♪

うんうん♪綺麗になった♪





これで70W HIDの攻撃力も上がりましたw















さて、頂いた部品どうしよう?

装着は来年?w
Posted at 2010/08/25 20:51:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | パーツ関連 | クルマ
2010年08月22日 イイね!

外車はつらいよ

外車はつらいよ2、3速がダブルクラッチしないと入りません・・・(汗
ひろHVです( ; ̄▽ ̄)ノ




友人のチャージャーがブレーキジャダーが酷いという事で
この暑い中、ローター交換をしました。



まぁ、その酷いジャダーの中、国道7号をドライブしていたわけですが・・・w







そして、これがこれから付けるローターの箱↓
ローター箱
ん~~・・・

全て英語( ̄▽ ̄;)
“なすかー”しか読めませんw


ちなみに今回はフロントのみの交換です。







ヨシ!作業開始ダ!(≧ ≦)/

・・・というやる気を折られる事態が発生。













ホイールナットにレンチが入らんよ・・・( -ω-)?


21mmがだめなら22mm?







ズルッ!



22mmだとナメるし・・・( ;-ω-)


21.5・・・??w

そんなの無いし!







なんでだ~・・・って、

ん?ナットの様子が・・・










ナットがおかしい・・・
おかしくね!?(;゚Д゚)


明らかに面が膨らんでサイズUPしておりますぞ!w





ど、どうしよ?(- -; )






ここは困った時のディーラー!
クライスラーのディーラーに行く事に(^^;;)



そして、店員いわく・・・

「これ、貫通ナットにカバーが付いた化粧ナットなんです。
その化粧ナットが膨らんでるみたいですね~」









けしょうナット・・・?

どう見ても普通のナットにしか見えないのですが・・・(汗








なにわともあれナットを交換してもらいました♪
おかげで待っている間、無料のジュースを何杯も頂きました・・・w


最初ナット1個1000円(!)するとか言われましたが
中古を使って無料で済みました( ;´∀`)











ヨシ!作業再開ダ!(≧ ≦)/



・・・という意気込みを折られる事態がまた発生。









キャリパーの固定ボルト・・・17mm・・・入らないか

19mm・・・ガバガバ~・・・って












18mmかよーーーー!!( ノ`Д´)ノ


やっぱりアメ車はピッチサイズですか・・・(汗


無いので購入で~すw













ヨシ!緩んだ!あとはローター外すだけ~!(≧ ≦)/








(≧ ≦)/・・・










( ・ ・)ノ ん?











サービスホールが無いね~・・・って



ローター抜けるのか・・・!?( ;-`Д-)






重めのプラスチックハンマーで叩いてみる・・・

外れてこない・・・固着しとるや~ん!w





う~~~・・・

どっかにプーラー落ちてないかな~(ナイw





そしたら友人が普通の1ポンドハンマーでローター中心を叩いて
ショックを与え始めました。

当然、ローターがへこんでいきますw



それでプラハンで叩いて~を繰り返していたら・・・






パコンッ



やっと外れました~(´Д`)
苦節30分ってところですかねw








あとの取り付けは楽勝っス♪


まぁ、もう片方ほうもあったわけですが(^^;;)


















作業終了後はホルモンをごちそうになりました♪


ホルモン♪モン♪
ここのホルモンうまいんだ~♪(* ̄∇ ̄*)
脂が乗っててクセが無いし
みそダレがベストマッチ!

元々ホルモン系は得意なほうではなかったのですが
最近ハマってますw

























あ・・・

肝心の交換後の試走ですが


高速でのジャダーが一番酷かったので、高速道路で試したところ
スムーズにブレーキが効くようになりました♪


これで“しばらくは”大丈夫でしょう

ジャダーの原因は他だと思いますので・・・w
Posted at 2010/08/22 12:25:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2010年08月15日 イイね!

夏休み、唯一のイジリ

なんとか物欲を押さえようとしてる
ひろHVです(*´Д`)ハアハアw



去年の今頃は15の作業をしっぱなしでした。


ラジエータ、オイルクーラー、インタークーラーの冷却系を
いっぺんに装着しました。


その中でもオイルクーラーはもうやりたくないです・・・(汗
頼まれてもしません!


○○万円出してくれれば考えますがね・・・w


あと・・・エンジンマウントの交換もやったような気がします。



















そして今年・・・













何もやる事が無い!( ̄□ ̄; )





というか、暑くてやりたくないっていうのが本音~( *´ω`)(どっち?w





資金があればブレーキ一式交換とかしてたんでしょうけど・・・
それは9月以降になりそうです。

















なんか長くなりましたが、ここからが本題です。(ぇ


前々から親が「アテンザにバックカメラ付けて~」とか言っていたので
それを実行しました。



以前やったようにGHアテンザはナビを外すまでが大変なので
ついでに他のブツも付ける事に・・・





  ↓                       ↓                       ↓
ブツ一覧
右から
 
 ・バックカメラ(親希望)
 
 ・iPodケーブル(ひろHV希望)
 
 ・ビーコンユニット(ひろHV希望)
 
 ・携帯ケーブル(余ってたからなんとなく・・・)

 ・LEDポジション球(ついでとは関係ないけど・・・)



純正オプションのナビとはいえ、
中身はまんまカロッツェリアの楽ナビなので
カロッツェリアの物がそのまんまボルトオンです♪







さっそくバックカメラなのですが

カメラ本体から配線を車内に引き込む時は
多少の加工が必要でした。




新しい車に加工を施すのは気が引けるのですが・・・(汗




なんとか完了♪
カメラ設置


あとはナビ側への配線なのですが・・・


ん?リバース信号はどこに入れればいいんだ・・・( ・ ・)?





試しに作動チェックをしてみる・・・







お?







写るし!!
リバースで写るジャン!( ゚∀゚)


純正だからか元々リバース信号は繋がってたようです( ;´∀`)







あとはiPodケーブルを接続
iPod接続~♪
これで4000曲以上のジュークBOXが使用できるZE~☆




ビーコンも付けたし・・・



携帯も付けた・・・って




Bluetoothユニット付いてたんだな~
忘れとった!w



と、言っても~


うちの携帯は~


Bluetoothついてないし~w






携帯変えたい・・・( T-T)ウルウル













最後はエロEDのポジション
エロEDポジションw
ド○キにて700円の品ですw









バックカメラ以外にも色々付けちゃいましたが
親は大変満足したようです♪


keiにも付けて!とか言われましたが・・・w












やっぱり次は車高落として、ツラツラの社外ホイールを履きたいワ~( *´Д`)

親の車でやり過ぎですかね~?
Posted at 2010/08/15 21:02:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 親の車 | クルマ

プロフィール

「久々にシルビアでサーキット走ったらエンジン終了~」
何シテル?   11/20 17:04
元ひろHVと申しますm(_ _)m 自分のクルマを自己満足仕様にいじって サーキットに繰り出す・・・ それが僕のカーライフ(*´ー`)b ク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

123 4567
8910 11121314
15161718192021
222324 2526 27 28
293031    

リンク・クリップ

YMS 行田店 
カテゴリ:「心臓・脳」の秘密
2011/07/29 21:19:49
 
プラスパージャパン 
カテゴリ:「体」の出どころ
2011/05/11 21:05:41
 
CRaftA 
カテゴリ:「足」の秘密
2009/03/16 23:12:40
 

愛車一覧

トヨタ マークX 黒ヘッドマーくん (トヨタ マークX)
カローラフィールダーからの乗り換えです。 フィールダーも2ZZエンジンで走りも良く、車中 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2023年3月3日売却しました。 お金と置き場所があれば持っていたかったですが、残念なが ...
トヨタ カローラフィールダー カロゴン (トヨタ カローラフィールダー)
2019年5月、買い換えに伴いお別れしました。 2016年2月にエッセから乗り換えま ...
ダイハツ エッセ 黒猫号 (ダイハツ エッセ)
安くて楽しい通勤車を! という事で、エッセを選択しました。 シルビアが派手なってしまっ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation