• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元ひろHVのブログ一覧

2010年01月10日 イイね!

ツライチってムズイ・・・

ツライチってムズイ・・・やっと・・・

タイヤを新品にしました♪

サイズは2段階UPです
おかげ様でタイヤもツライチになりました(笑)





ただ、左フロントはハンドルきって荷重を乗せるとフェンダーに当たります
キャンバーで修正ですかね・・・?

あと、リヤは右側にメンバーがずれてる為
左側はまだ若干の余裕があります(^^;;)

右左




てか、

ここまでギリになるとは想定外でした・・・( ; ̄ω ̄)





なんにせよ
このタイヤを1年間・・・

いや!半年で使い切るぐらい走りまくりたいですな!

今年は!(`0´)/



Posted at 2010/01/10 21:03:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | S15 | クルマ
2010年01月04日 イイね!

大阪~北九州

大阪~北九州1日~4日の間、遠出をしてました

またやってしまったのですよ、あのおバカ企画・・・




国道走破ドライブ!!(笑)
今回は国道2号線の巻でございます


国道2号線は大阪~北九州(門司)を結ぶ国道で、距離は約537kmあります。










ちなみに今回の犠牲車はコイツρ( ̄▽ ̄)
犠牲車
久々に快適車両の登場です!

これで長旅も苦ではありませんな!(笑)








今回の流れは・・・




大阪まで高速使用
    ↓
大阪城見学
    ↓
道頓堀で散策
    ↓
国道2号走行開始
    ↓
神戸でバームクーヘンを食らう
    ↓
日本一距離が短い国道、174号線走破
    ↓
広島の原爆ドーム見学
    ↓
温泉を満喫
    ↓
下関でフグを食らう
    ↓
国道2号ゴール
    ↓
門司港散策
    ↓
北九州市散策
    ↓
オール高速で帰路


ってな感じで、

仮眠の為に車を停めたのは4時間ちょっと。
それ以外はずっと行動してましたw


まるで「弾○トラベラー」的なスケジュールです(^^;;)






高速道路は行き帰り共に渋滞が無く
休日割引日なのにもかかわらず、気持ち悪いぐらいに空いてました(笑)









あとの詳細はフォトギャラに載せておきます。
興味がある方はどぞ~



フォトギャラ①
フォトギャラ②
フォトギャラ③
フォトギャラ④










それでは、僕は完全に寝不足なのでおねんね致します~・・・(=ρ=)zzZ


Posted at 2010/01/04 22:00:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぶらり旅 | 旅行/地域
2010年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます♪

あけましておめでとうございます♪お餅を食べて満腹のひろHVです(^^)v


さて、元旦0時に某神社にて初詣をしてきました!

後厄なもので・・・(^^;;)






やっぱり人が多いですわ~
それに何と言っても寒い!!


列に並んで2時間以上立ちっぱでした(笑)







ちなみにおさい銭は150円を投入
S15にかけてそうしました(笑)

15円じゃ安いよね・・・?( ̄o ̄;)ボソ…









それで!その15なのですが・・・

年末年始でトラブルが続出しました( ̄▽ ̄;)






1つ目は

初詣に行く途中で、ウインカーポジションが消えてるのに気づきました

普通のウインカーは点滅するので球切れではないのは良かったのですが
ウインカーポジションキットの調子が悪くなったっぽいです・・・(´Д`)





2つ目は

以前もあった、スタータを回そうとするとバッテリー電源がOFFになるトラブル・・・

神社の駐車場で発生したので、
暗いくて寒い中、原因探しをしてましたw

この時、工具箱を積んどいてホントに良かったと思いました!
普段は牽引フックと非常用工具しか積んでませんから・・・(^^;;)



原因はしょうもない事だったので言いません(オイ
日常点検してないからこうなるんだな~(´Д`)





みなさんは点検を確実に行ってくださいね!!


こうなりますから・・・( ̄▽ ̄;)





3つ目は

以前は純正メーターがOFFしてしまうトラブルがあったのですが・・・

今回はスピードメーターだけがおかしくなりました

例えば・・・
パワーFCの車速(実測)は40km/hなのに対し
純正メーターは80km/h付近をフラフラとしてます。


ナビをおにゅーにしてからおかしくなったので、ナビのパルス線が悪さしてるのか・・・
つなぎが良くないのか・・・よくわからない状態っス・・・(´Д`)












あと、走行距離がですね~















なんと!














7、6、5、4、サン!!
中途半端なカウントになりましたww


って、あんまり面白くないですね・・・( -ω-)









とにかく!
’10年お守り
今年も新しいお守りを装着しましたし

無事故や健康でいきたいです!



あと、今年は“走り”の年にしたいと思います








ではでは皆様、今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m



Posted at 2010/01/01 13:50:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年12月30日 イイね!

明日は・・・

大晦日ですね!(≧∀≦)













という事で去年同様行ってきます





















0時の初詣に!(>▽<)/


前回の初詣

場所も去年と同じっス








初詣にはやっぱりキレイな車で行きたいもの!

今日はシルビアの大掃除をしました( ^O^)ノ







外装・内装をピカピカにし
お次はエンジンルーム内もピカピカに~・・・





って、ならないや・・・(´・ω・`)






長年の汚れが蓄積されてなのか、腐食してるのか
イマイチきれいにならないまま終了(爆)



















明日は駐車場がうまる前に行こうっと・・・


では、よいお年を!(´∀`)ノシ










Posted at 2009/12/30 19:42:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年12月27日 イイね!

次の車は何にしよう?

次の車は何にしよう?ステーションワゴンで・・・
排気量2~2.5Lで・・・
燃料レギュラーで・・・
予算200万円前後か~・・・


あっ、
親の車の話です!( ; ̄ω ̄)ゞ




今の最有力候補としては・・・

・1つ前のレガシィアウトバック2.5
・1つ前のアコードワゴン

他にも候補はあるのですが、色々な理由で親に却下されました(笑)
自分としては現行アコードツアラーが良いんですけどね・・・ハイオク仕様なのでダメですた・・・



昨日も親とそんな話をしてたのですが、
いきなり「車決めた!!」と言いだしたので車種を聞くと・・・




親 「○○○○にする!」






自分 「え、え~~~~~!?( -`Д-)」

びっくりしました!なぜなら・・・

















ステーションワゴンではないから!(笑)

しかも、コンパクト方面で微妙な車・・・
荷物が積めたほうが良いとか言ってたのに・・・

車種は明かせませんが世間評価では賛否両論みたいですね(^^;;)





なんとしてもレガシィかアコード買わせなきゃ!
それにはプレゼンテーションを企画するようだな!(笑)





あと、どなたか他におススメな車あったら教えてくださ~い(^^;;)

















ちなみに画像のシルビアは本日の状態です・・・
全く作業進んでましぇ~ん( ̄▽ ̄;)



Posted at 2009/12/27 20:08:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 親の車 | クルマ

プロフィール

「久々にシルビアでサーキット走ったらエンジン終了~」
何シテル?   11/20 17:04
元ひろHVと申しますm(_ _)m 自分のクルマを自己満足仕様にいじって サーキットに繰り出す・・・ それが僕のカーライフ(*´ー`)b ク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YMS 行田店 
カテゴリ:「心臓・脳」の秘密
2011/07/29 21:19:49
 
プラスパージャパン 
カテゴリ:「体」の出どころ
2011/05/11 21:05:41
 
CRaftA 
カテゴリ:「足」の秘密
2009/03/16 23:12:40
 

愛車一覧

トヨタ マークX 黒ヘッドマーくん (トヨタ マークX)
カローラフィールダーからの乗り換えです。 フィールダーも2ZZエンジンで走りも良く、車中 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2023年3月3日売却しました。 お金と置き場所があれば持っていたかったですが、残念なが ...
トヨタ カローラフィールダー カロゴン (トヨタ カローラフィールダー)
2019年5月、買い換えに伴いお別れしました。 2016年2月にエッセから乗り換えま ...
ダイハツ エッセ 黒猫号 (ダイハツ エッセ)
安くて楽しい通勤車を! という事で、エッセを選択しました。 シルビアが派手なってしまっ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation