• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EMI@休憩中の愛車 [トヨタ iQ]

整備手帳

作業日:2016年8月6日

音止め ③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ミラー型レーダー探知機をつけているのですが、発進など高負荷時にミラーがブルブル震えて中からビリビリ音がするので分解してみました。
1000cc3気筒の振動には悩まされ続けますね(泣)

結果、基盤装着部の勘合にガタがあり浮いておりビビッてましたので対策しました。

1300ならこんな音も出ないでしょうね。。

とりあえず車検は取りますが1300ccに乗り換えも考えてます。

購入時に1.3も考えたのですが仕事で使う「ベルタ1.3」が燃費最優先のとんでもないCVT制御でイヤだったので「どうせ同じだろう」と思い避けていたのです。

そこで1.0に試乗したら違う制御で喜んで即決してしまったのです。
試乗なので遠慮気味にアクセルを踏むので振動もさほど気にならなかったのです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

洗車時の車体チェック

難易度:

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

Frブレーキキャリパー Assy交換ついでにクーラーガスチャージ(73936k ...

難易度: ★★★

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

愛知県周辺で趣味の食べ歩きを楽しんでます。 不定期で「新舞子サンデー」にお邪魔してます。 車いじり系は旦那、グルメ、旅行系は私の担当です☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BMW 116i E87 と入替えしました。 アイサイトなど電子制御だらけでたった10年 ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
サブカーで買ったつもりが食べ歩きに便利過ぎてメインカーに昇格してしまいました♪ ツートン ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
2台目の盆栽バイクです。 2015年、引越しに伴い売却。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
我が家のサブカー?です。 EMIは乗りません(乗れません)が(笑) いわゆる「盆栽バイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation