• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EMI@休憩中の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2021年11月7日

スバル純正ウィンドウモール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オークションで状態の良いモールを見つけたので交換しました。
新品は1本5000円程度×4で20000円以上しますがオークションにて4本6000円でゲット!
前々からモールの内側の植毛部分に緑色の苔、砂溜りが発生しており室内から見えて気になってました。
歯ブラシで清掃も考えたのですがゴムが硬化してること、古いため擦ると植毛も取れてしまいウィンドウの上下の抵抗になりそうだったので交換にしました。

PWユニットの故障はこれが原因ということが多くモーター、駆動ギヤに負荷がかかり焼き付き、歯欠け、プーリー破損に繋がるそうです。
2
5年使用した物ですが外側で常に風雨に晒されてますのでゴムは硬化、泥状の砂がこびりついてます。
3
ガラス側もこんなに汚れてます。。

カルシウムみたいな水垢が強力に固着してます。。

水で泥を落としてガラスコンパウンドでひたすら研磨。

4箇所あるので一苦労です。。

この清掃が最も時間がかかりましたが、作業後はPWの上下も軽やかになり室内からも汚れは見えなくなりました。

すっきり!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

右フロントガラス交換

難易度:

断熱フィルム施行

難易度:

梅雨入りしているので・・・

難易度:

ミリ単位の飛び石ついてフロントガラス交換 

難易度: ★★★

洗車後ですが・・・

難易度:

フロントフィルム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月8日 12:04
はじめまして。
おぉ!これはなんとタイムリーな記事ではないですか。私のS4も先代のオーナーと合わせて7年目ですのでココのモールがもうガビガビで汚くて見た目も気になるし、どうしようかなと悩んでいたところでした。

自分もまずはオクとか狙ってみようかな・・・
コメントへの返答
2021年11月8日 23:43
コメントありがとうございます。

そうですね、ガビガビという表現がピッタリです(笑)

私のは緑色のコケが生えてドアミラーを見るたびに視界に入って。。。

オークションでもなかなか出てきませんのでとりあえずは視界に入るフロント2本だけでも新品に変えると違うと思います。

プロフィール

愛知県周辺で趣味の食べ歩きを楽しんでます。 不定期で「新舞子サンデー」にお邪魔してます。 車いじり系は旦那、グルメ、旅行系は私の担当です☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BMW 116i E87 と入替えしました。 アイサイトなど電子制御だらけでたった10年 ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
サブカーで買ったつもりが食べ歩きに便利過ぎてメインカーに昇格してしまいました♪ ツートン ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
2台目の盆栽バイクです。 2015年、引越しに伴い売却。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
我が家のサブカー?です。 EMIは乗りません(乗れません)が(笑) いわゆる「盆栽バイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation