• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かりょうのブログ一覧

2013年10月15日 イイね!

WLシリーズ 秋の大建造会2013

友達数名で軍艦を建造してきました。
自分が今回作ったのは駆逐艦「磯風」。
真珠湾攻撃、ミッドウェー海戦、マリアナ沖海戦、レイテ沖海戦など、太平洋戦争中の大きな海戦に全て参加。大和、武蔵、信濃、金剛、大鳳、蒼龍といった連合艦隊主要艦艇の沈没に立ち会っている。(wikiより)という駆逐艦なんですが某これくしょんにはまだ未実装みたいですね。
この話を読んだら作りたくなったのです。

空母と並べるとこれだけ大きさが違います。
というか空母でかすぎでしょう・・・。
ちなみに戦艦大和の46cm3連装砲1基で駆逐艦一隻分の重量があるとか・・・。
この時は素組で未塗装の状態です。

で、塗りました。



以前作った重巡洋艦「愛宕」とツーショット。
個人的に重巡クラスが重武装かつスマートでカッコよくて好きです。
磯風はまだ汚しを入れていないので綺麗です。

次は空母か戦艦を作りたいですね( ˘ω˘ )


おまけ


環状族これくしょん
Posted at 2013/10/15 10:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月08日 イイね!

入渠完了ぱんぱかp

入渠完了ぱんぱかpサビ取りからエボが戻ってきました。
リフトで上げたわけじゃないので整備明細見た感じになりますが、リアセンターメンバー、左右サイドメンバーの錆びてた部分をケレン、錆止め、シーリング、チッピング塗装となってます。
穴開くくらいは痛んでいなかったようなので良かった・・・
覗いてみるとスペアタイヤ部~後部座席下まで真っ黒デース。
とりあえずしばらくは安心ですね。

そして総走行距離20万kmまであと1000km程と近づいてまいりました。
メーター交換車なのでオドメーターがゾロ目とはいかないのが玉に傷ですが楽しみ!(っ^ω^c)

冬のうちにエンジンのオーバーホールか載せ替えをしたいんですが4G63のリビルトって弾数あるんでしょうかね?
距離走ってるのでOHよりリビルトの方が安く上がると思うんです。
メーカーのリビルトがパーツは全部最新のものに変わっているらしく(エボ6ブロックに中空カムシャフトなど)狙ってますが、人気車種故そう簡単に出てくるとは思えないんですがw
あとメーカーは保証が付くのがでかい。

タービンはいろんな会社からリビルトが出てるみたいですね。
何処の会社が良いとか悪いとかは調べないとマズそうですが…
http://www.rebuilt-turbo.com/mitsubishi/lancer/lancerevo5.html

今のエンジンをブローするまで使って載せ替えも手ですが、そうなると元のエンジンの下取りが無くなるのでお高くつくそうです。





金足りぬ。





抜けた車高調処分して、純正足に戻したい…
オーリンズは来シーズンからの予定です( ˘ω˘ )
Posted at 2013/10/08 11:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2013年10月04日 イイね!

零式艦上戦闘機二一型


できました。

飛行機プラモもいいですな・・・
完全にプラモ作りが趣味になりました。
積んでたエボ5プラモも作りたいけどその前に赤城か夕張を作りたい。
Posted at 2013/10/04 18:02:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月30日 イイね!

セカンドカー修理

エボが下周りのサビ取りで入渠したので今年の夏より不動になってたTZR50R君の修理をしました。
うちの車両はボロばかり。

セルをガンガン回しても押し掛けしても初爆無しの状態。
このバイクの不調は大体キャブレーターのせいです…ということで久々に御開帳。
キャブの中は一面まっ黄色のベトベトが付着してました。
ガソリンって腐るとこうなるんですね・・・。
キャブクリーナーに漬け置きして落しても落ちない部分があったのでワイヤーブラシ(物理)で落としました。
たぶんマネしちゃいけない類の方法かと思いますが大雑把なので気にしません!

キャブの外っ側も磨きたかったんですが汚れが酷く、ケミカル系でササッとやったくらいじゃどうにもならないみたいですね。
数日漬け込めば違うのかもしれませんが・・・
前回までKUREのキャブクリでしたが今回はWAKO'sのものを使ってみました。
KUREの甘ったるい匂いが一切しないのでこっちの方が好きかな。

そんなこんなでキャブ戻して配管繋いでセル回したら一発始動でした。
作業時間約1時間。
原付だからいいものの、これが車だったら・・・と考えるとインジェクターの偉大さがよくわかりますね。

久々の走行は気持ちよかったです。
ライトの周りとかウインカーが元々ボロボロだったんで塗装したいなあ。
Posted at 2013/09/30 13:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | TZR50R | 日記
2013年09月25日 イイね!

お気楽ジムカーナ第四戦

お気楽ジムカーナ第四戦参加した皆様お疲れ様でした。
ふみちょさん、家に泊めていただきありがとうございました。

今回ももたさんに走行動画を撮ってもらいました。


1本目


2本目


3本目

結果1本目が一番速かったです。
どうも速く走ろうと突っ込みすぎるらしく、気張ると逆に遅くなっていきますね。

自分の画像はないですが、撮ったものを適当に。












お気楽最終戦、エントリーしたかったんですが見事に仕事が入りましたorz
初心者ジムカーナの都合は合えばいいなあ
Posted at 2013/09/25 22:55:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボ | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] 990SにRECAROのRSーGを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 12:26:47
ドア内張り 張替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 23:54:50
三菱自動車(純正) momoステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 08:53:19

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションV エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
現在所有エボⅤです。 高校の時に見て一目惚れ! 10万キロ超えてそろそろ色々壊れてくる頃 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022.10.22 納車
その他 その他 TZR50R(4EU) (その他 その他)
エボの過走行対策とメカお勉強用に購入。 が、すでに総走行距離3万キロオーバーw まぁぶっ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
足車として購入。 走りの5速! エボより程度良いです

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation