• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かりょうのブログ一覧

2013年10月29日 イイね!

スピードパーク新潟走行会

あいにくの雨模様でしたが走ってきました。
サカモトエンジニアリング主催の走行会。
1日走って7,000円でした。
県内の走行会は交通費に金かけなくていいので気軽に参加できますね。
SSパークも好きですが、いかんせん遠い・・・。



前半は周回コースでした。
路面はかなり濡れていてシビアな状態。




混走は楽しい(確信)

でも調子に乗っていると・・・

ブレーキロックして・・・


ドボン。
ABS?なにそれ美味しいの?(とうの昔にぶっ壊れました)
脱出手伝ってくれた皆さんありがとうございました。
草不可避ってやつです(物理的な意味で)








もたさんに動画も撮ってもらいました。



途中でレイアウトをちょくちょく換えるので色んなアプローチを楽しめました。
後半はパイロンを置いてのレイアウトでしたがサイドターンが使えないと無様この上ないです。
来シーズンの目標はサイドターンできるようになることですね。
Posted at 2013/10/29 01:38:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2013年10月23日 イイね!

車輪がついてりゃなんでもいいのか?

車輪がついてりゃなんでもいいのか?自転車の絵を描く機会があったので資料探しにルイガノのサイト見てたら見た目的にドンピシャな一台を発見してしまい欲しくなってしまった(:3_ヽ)_
自転車って前から興味のあるジャンルだったんですが、ここにきて欲しい!って思える車体に出会ってしまってさあ大変…。
レトロなスタイルがシャレオツですよね。
しかしいいお値段で御座います。
自動車やバイクと違って維持費は全くと言っていい程掛からないので買ってしまえばそれまでなんですがねえ。
でも冬乗れないし、時間の関係で自転車通勤も不可。
完全な休日の娯楽用になりそうで高い金出して買う意味あるのか?という疑問も。
でもロードレーサーとか乗ってる人は週末だけでしょうしね。
2014年モデルになってしまうとデザインも変わってしまいそうですし、悩むところです( ˘ω˘;)
Posted at 2013/10/23 11:23:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月18日 イイね!

続報

続報先日錆補修をお願いした㈲プロモートさんから封筒が届いていました。
なんだろうな?代金は支払いましたよ(震え)と中を開けてみると…
作業中の写真がA4用紙に5枚分も!手書きの手紙と一緒に入ってました!
こういう気配りって嬉しいですよね。
今後も作業お願いしたいと思います。
Posted at 2013/10/18 19:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月15日 イイね!

WLシリーズ 秋の大建造会2013

友達数名で軍艦を建造してきました。
自分が今回作ったのは駆逐艦「磯風」。
真珠湾攻撃、ミッドウェー海戦、マリアナ沖海戦、レイテ沖海戦など、太平洋戦争中の大きな海戦に全て参加。大和、武蔵、信濃、金剛、大鳳、蒼龍といった連合艦隊主要艦艇の沈没に立ち会っている。(wikiより)という駆逐艦なんですが某これくしょんにはまだ未実装みたいですね。
この話を読んだら作りたくなったのです。

空母と並べるとこれだけ大きさが違います。
というか空母でかすぎでしょう・・・。
ちなみに戦艦大和の46cm3連装砲1基で駆逐艦一隻分の重量があるとか・・・。
この時は素組で未塗装の状態です。

で、塗りました。



以前作った重巡洋艦「愛宕」とツーショット。
個人的に重巡クラスが重武装かつスマートでカッコよくて好きです。
磯風はまだ汚しを入れていないので綺麗です。

次は空母か戦艦を作りたいですね( ˘ω˘ )


おまけ


環状族これくしょん
Posted at 2013/10/15 10:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月08日 イイね!

入渠完了ぱんぱかp

入渠完了ぱんぱかpサビ取りからエボが戻ってきました。
リフトで上げたわけじゃないので整備明細見た感じになりますが、リアセンターメンバー、左右サイドメンバーの錆びてた部分をケレン、錆止め、シーリング、チッピング塗装となってます。
穴開くくらいは痛んでいなかったようなので良かった・・・
覗いてみるとスペアタイヤ部~後部座席下まで真っ黒デース。
とりあえずしばらくは安心ですね。

そして総走行距離20万kmまであと1000km程と近づいてまいりました。
メーター交換車なのでオドメーターがゾロ目とはいかないのが玉に傷ですが楽しみ!(っ^ω^c)

冬のうちにエンジンのオーバーホールか載せ替えをしたいんですが4G63のリビルトって弾数あるんでしょうかね?
距離走ってるのでOHよりリビルトの方が安く上がると思うんです。
メーカーのリビルトがパーツは全部最新のものに変わっているらしく(エボ6ブロックに中空カムシャフトなど)狙ってますが、人気車種故そう簡単に出てくるとは思えないんですがw
あとメーカーは保証が付くのがでかい。

タービンはいろんな会社からリビルトが出てるみたいですね。
何処の会社が良いとか悪いとかは調べないとマズそうですが…
http://www.rebuilt-turbo.com/mitsubishi/lancer/lancerevo5.html

今のエンジンをブローするまで使って載せ替えも手ですが、そうなると元のエンジンの下取りが無くなるのでお高くつくそうです。





金足りぬ。





抜けた車高調処分して、純正足に戻したい…
オーリンズは来シーズンからの予定です( ˘ω˘ )
Posted at 2013/10/08 11:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  123 45
67 89101112
1314 151617 1819
202122 23242526
2728 293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] 990SにRECAROのRSーGを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 12:26:47
ドア内張り 張替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 23:54:50
三菱自動車(純正) momoステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 08:53:19

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションV エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
現在所有エボⅤです。 高校の時に見て一目惚れ! 10万キロ超えてそろそろ色々壊れてくる頃 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022.10.22 納車
その他 その他 TZR50R(4EU) (その他 その他)
エボの過走行対策とメカお勉強用に購入。 が、すでに総走行距離3万キロオーバーw まぁぶっ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
足車として購入。 走りの5速! エボより程度良いです

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation