• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WINDING HAZARDのブログ一覧

2018年01月30日 イイね!

優良運転者で免許更新!

朝は6ヵ月点検。 その後自分で免許証用の写真をセルフタイマーで撮影し、免許の更新へ。 今回はなんと優良運転者講習で完完完完了了了了!!!! 30分くらいのビデオ講習で更新なんて、いつが最後だったか覚えていません。 うれしいな〜♪ ほらほら、優良運転者の所に○印! ...
続きを読む
Posted at 2018/01/30 15:58:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月29日 イイね!

シビック特集:カーグラフィックTV | BS朝日

BS朝日の「カーグラフィックTV」の「新生シビックのすべて---イチオシはどれか」2018年1月28日を見てみました。 進行の松任谷正隆さん、田辺憲一さんとはほとんど意見が合わないので、横目で眺めるくらいにしておきました。 FD2の時は松任谷さんが「岩の上に座っているようだ」と言って、そこ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/29 14:53:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月28日 イイね!

脱出成功しました。

きのうの夕方になって、駐車場を出られるようになりました。 融雪剤を撒き、ひたすらスコップでガンガンガンガン、ちょっとずつ氷を割り続けました。 写真で見えている(残っている)雪の部分は、びくともしません。 ここはタイヤが通らない所なのでこのままです。 融雪剤は、積もってる雪(氷)と同じ量 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/28 11:56:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月26日 イイね!

融雪剤を使ってみます。

雪は固く凍ったままです。 気温が上がらないので、まったく融けません。相変わらずの現状維持の頑固雪です。 写真だとサクサクの雪に見えますが、カチカチの氷状になっています。 友達にいい方法はないかとたずねてもチカラづくで割っていくだけだと。 そんなチカラはないしな〜。 とは言え、このままではク ...
続きを読む
Posted at 2018/01/26 17:40:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月25日 イイね!

数メートルが動かせない。

赤い線の右側が、一日日陰で、アイスバーンになっています。雪かきをしようにもかちかちです。氷です。 この駐車場を出てさえしまえば、一般道には雪がないのでノーマルタイヤでも走れますが、この場所から出られません。 オートソックも持っていますが、駐車場の出入りのみにしか使わないので取りはずしが煩 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/25 08:43:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月23日 イイね!

大雪お見舞い申し上げます

関東の皆様大雪ですね。 午後〜夕方から雪になる予報でしたが、朝から雪でした。 そのためか、午前中に用事を済ませてしまおうと思ったのかノーマルタイヤの人が多かったようです。あっと言う間に積もりました。 クルマは一週間は動かせないかな。 外を歩くのも大変です。 スノーブーツなどは持っていませ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/23 09:40:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月12日 イイね!

写真を撮ってきました。

撮影のためにでかけたわけではなく、仕事の時間調整中に撮影しました。 今までなら、ほとんど写真を撮ることはありませんでしたが、今は多少クルマを移動したり、いいポイントを探したりして写真を撮っています。 下の写真は、蓮田PAです。 停まっているFD2を見るとほっとしてうれしくなります。 しみじみ眺 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/12 21:26:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月07日 イイね!

正月の羽田空港です

ここは羽田空港の国内線の出発ロビーです。 スターウォーズっぽいなあ。 ん〜〜 スターウォーズっぽいな〜〜〜 一応、スカイラウンジまで行ってみました。 こちらは国際線のロビー。 いきなり正月ムードになります。 *国際線のロビーは建物が違うので一度駐車場まで行って、 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/07 16:12:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月06日 イイね!

ナンバープレートガーニッシュを取り付けました。

定番、王道の無限のナンバープレートガーニッシュは、今は1枚が2万円越です。前後を買うと4万円越。ん〜 経年劣化もあるしな〜 ナンバープレートガーニッシュに4万円オーバーはちょっと考えられないな〜 どうしたもんか。 と言うわけで、こちらもある意味定番の、星光産業 ナンバーフレーム 車用 ナン ...
続きを読む
Posted at 2018/01/06 11:33:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月04日 イイね!

初詣は成田山新勝寺(なりたさん しんしょうじ)

明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします 恒例の、成田山新勝寺へ初詣に行きました。 ちょっと時間がずれるだけで、大混雑。4列になって進みます。 と言うわけで、行列はせず、皆さんの初詣姿を見るだけ。 おみくじは、最初が「凶」、二回目が「小吉」。 なので ...
続きを読む
Posted at 2018/01/04 21:13:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「聖也@thirdsundayさんのFD2退役について。 http://cvw.jp/b/461023/44395989/
何シテル?   09/17 22:07
EF9/EF8/CE9A/EF9/FD2/DAA-GM4/ABA-FD2
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123 45 6
7891011 1213
14151617181920
2122 2324 25 2627
28 29 3031   

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
三度目のABA-FD2です。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今のクルマは全体がパソコンのようです。 スイッチと設定だらけです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年8月納車。 車体番号がFD2-180 ---。 初代のFD2に較べてぐっとマイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
横浜FD2ドライバーのWINDING HAZARDです。 フロント:直切りネジ式、ピロア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation