• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WINDING HAZARDのブログ一覧

2014年11月06日 イイね!

伝統工芸館[栃木県鹿沼市]に行ってきました

栃木県・鹿沼市にある「まちの駅ー新鹿沼宿」の近くに
「木のふるさと 伝統工芸館」があります。




ここは入ってすぐの所、おみやげなどがおいてあります。







中に入ってびっくり!!

腰が抜けるほど見事な山車(だし)がありました。
日光の陽明門をそのまま山車にしたようなものです。


それもそのはず、日光の陽明門、東照宮建築に携わった職人たちが
作ったものだそうです。

鹿沼市にはこのような山車が37台もあるそうです。
すごい! 驚嘆! 驚愕! でも国宝ではありません。
触れませんが、すぐそばまで寄れます。

飾りの彫刻は、すべて一本の木から削り出したものです。







お客さんがいなかったので、そのほかの木工の話などを聞き、
お茶やお菓子までいただいてしまった。
Posted at 2014/11/06 19:43:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「聖也@thirdsundayさんのFD2退役について。 http://cvw.jp/b/461023/44395989/
何シテル?   09/17 22:07
EF9/EF8/CE9A/EF9/FD2/DAA-GM4/ABA-FD2
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2345 678
9101112131415
161718192021 22
2324252627 2829
30      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
三度目のABA-FD2です。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今のクルマは全体がパソコンのようです。 スイッチと設定だらけです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年8月納車。 車体番号がFD2-180 ---。 初代のFD2に較べてぐっとマイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
横浜FD2ドライバーのWINDING HAZARDです。 フロント:直切りネジ式、ピロア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation