• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょーちん@のブログ一覧

2009年03月30日 イイね!

武道館、お疲れ様でした。

武道館、お疲れ様でした。行ってきました!

らき☆すたin武道館 ゆたかのためだから(違









今回は地元の痛車乗りの方と一緒なのでいつもの方々とは別行動で、
東名~首都高で直接武道館入りしました。

7時前には到着しましたが、すでに30台以上の駐車場開き待ち^^;
トロシビックの篠崎さんやミククラウンの人等有名な方も。




予想以上の痛車の数で、駐車場の半分以上は痛車だったと思います。
武道館に来るのも数年ぶりなので、I'veとかの有名なライブではもっと来るんだろうなぁw

物販を終えて一旦秋葉へ。
ここで連れの方と色々物色するんですが・・・

誘惑に負けて?凄いものを買ってしまいました・・・10回払いで。
凄く高いよ・・・(;´Д`)でも凄くいいモノが新品で定価の半額以下だったので・・・

車関連のパーツ一式ですが、何なのかはそのうち披露します。
いつかやろうと思ってた事ですが、連れの方が整備士なのもあり物凄く詳しいので全て施工はお任せして近日ピットインします。
車が速くなったり・・・とかじゃないです。内装関連になるのかな?


ライブに戻って。

会場入りして、自分の席へ。
アリーナのやや右寄りのブロック最前列。前にスペースがあるので思いっきり飛び跳ねても平気でしたw

ゆーちゃんの中の人、長谷川さん(以下しーちゃん)登場でもちろんみにまむテンポを披露。
すごく感動しました。しーちゃん本人も泣いてしまいましたね;;
あの人のシーンであれだけ興奮しながら聞いてたのは俺くらいのものでしょうw

この日のために作った、ゆーちゃんのうちわを高く掲げてアピールしてましたw
最後の一人ずつの紹介で気づいてくれたように見えたので満足です。

あえてわがままを言うなら、あーや、しーちゃん、みのりんで5じぴったんをやって欲しかった・・・

アンコールはまさかの組曲で大興奮。
あっという間の4時間半、行って良かったです。

そして、この仕様もここで本当に最後です。
有終の美を飾れたでしょうか・・・たくさんのらき☆すたファンに見てもらえました。
1人でも多くのらき☆すたファンにこの車を覚えてもらえれば幸いです。

参加された皆様、お疲れ様でした。
新しい仕様は7月の萌ミでの披露を目指していますので、
明日から仕事終了後剥がしにかかり、しばらく痛車はお休みです。


ライブ終了後、最後の撮影。
Posted at 2009/03/30 20:53:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2009年03月29日 イイね!

武道館前

現在30台程並んでます。
トロシビックやミククラウン等痛車が予想以上にいっぱいw
Posted at 2009/03/29 07:40:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月26日 イイね!

週末の予定。

土曜は何か幸手であるようですが、
日曜の武道館に友人と行く関係上、2日連続で関東まで往復は経済的に厳しいので行きません。
あーでも、みなみちゃんのストラップは欲しいかも・・・

美水かがみギャラリーは興味あるんですが・・・
いつか余裕がある時に行こうと思います。
入場券をストラップみたいに時間帯を分けて各所で販売とかややこしいことするなぁ(;´Д`)
20枚限定だし週末のとかは数時間前から並ばないとあっという間になくなるのでは?


というわけで、
この武道館で今の仕様も見納めになります。
2月いっぱいくらいでひっそりと終わるつもりでしたが、武道館ライブという大舞台があるならそこで最後にしよう、と決めました。

次の仕様もカラステ用の絵はもうあります。
あとはそれ以外をデザインしていくんですが難航しております・・・
なんとか7月の萌ミまでには。
Posted at 2009/03/26 21:41:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2009年03月22日 イイね!

山梨の夜会へ襲撃

今日は東部のメンバーの方々と山梨方面へ。
まずは富士宮~朝霧から精進湖線経由で、R20との交差点付近にあるトータス温泉へ。
何故ここなのか?分かる人だけ分かってください(謎)




しばし温泉を満喫した後、山梨のうpガレで色々見ていい時間になったところでぼんちに。
今回で3回目です。うま煮そばを注文。



ぼんち行ったことある人ならわかると思いますが、マジきつい><

その後現地組と合流して、山梨痛車連合の夜会を襲撃に笛吹川フルーツ公園へ。
色んな方々が集まっていて賑わってました。
ここで紫の回転灯をつけたばんびーさんが登場wwwww

山梨の痛車も個性的な車が多くて面白いです。
車種も様々で、音圧系もいました。
また機会があれば、顔を出してみたいです。
Posted at 2009/03/22 03:23:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2009年03月18日 イイね!

早速アスキーで

早速アスキーで世界初! 富士スピードウェイが痛車で渋滞!【前編】
http://ascii.jp/elem/000/000/401/401628/

記事が出ていて、自分の車のも発見!
金網越しなのがちょっと残念ですが、ナナメに撮ってるのが結構スピード感あって(実際は出してないけどw)かっこイイですw

同盟で送った方は後半で使われるのかな?
うまく使われることを祈ります。
Posted at 2009/03/18 19:11:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記

プロフィール

「ステ製作中 」
何シテル?   08/25 23:55
初めまして、りょーちんと申します。 メインはtwitterですので、更新頻度は少ないですがよろしくお願いします。 静岡の片田舎で、マーチニスモS乗ってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 2345 67
891011 12 1314
151617 18192021
22232425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

今日の出来事(3月17日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 10:49:24

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2014年7月13日納車 まさか日産車に乗ることになるとは自分でも夢にも思ってなかったで ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
車名:スイフトスポーツ(ZC31S) 年式:平成19年 色:ブルーイッシュブラックパール ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation