• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lucky8の愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2009年1月23日

ETC取り付け!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
高速を頻繁に利用するわけではないし、ダッシュボード等はスッキリさせておきたいので、使う時だけ出せるようにシガーソケット化!!
(メーカーでも推奨していないので、加工するのは自己責任で。)

機種は配線加工しやすい三菱電機製の一体型を購入!!
2
シガープラグもいろいろ種類がありますが、元々ギボシ端子とON・OFFスイッチが付いてるエーモン製プラグ タイプSを使用!!
3
作業はすごい簡単!!

まずは車載器に付属されてる配線(ヒューズも)の端子は使わないので好みの長さでカットする。
次に+と-線にギボシ端子取付け!!
4
そしたらプラグ側のギボシ端子と接続する!!

元々プラグに入ってるヒューズを取り出し、車載器付属のヒューズを入れる!!

あっという間に完成です!!
5
シガーソケット挿入~!!
6
とりあえず置いてみた!!
配線が長いので、もっと短くカットすれば見栄えがいいと思う~!!
7
見た目的な問題は暇みて考えたいと思います~!!
8
ひとまず終了~!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

TDI Tuning CRTD4

難易度:

サビ補修

難易度:

足場とフレンチキッスw

難易度:

福山で〜す^_^

難易度:

ハイエースの防音工事

難易度: ★★

リヤワイパー勘違い購入してしまった件

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年2月20日 21:38
これを見た影響で自分もソッコーでETC付けました♪

早く高速乗りたいッス!!
ちなみにまだカード届きませんΣ(-∀-;)
コメントへの返答
2009年2月23日 0:05
カード遅いね~(汗)

きたらバンバン乗っちゃって~(笑)

2009年8月27日 19:59
初めまして。
lucky8さんの整備手帳を参考にして、思い切ってシガー電源加工をしてみました。
とても分かり易くて簡単でした。
ありがとうございました!!
コメントへの返答
2009年8月28日 13:27
初めまして!!
私のなんかを参考にしてもらい、嬉しいです!!

簡単な加工でも、配線なんかをカットする時はちょっとした勇気がいりますよね~(笑)

うまくいって良かったです!!

プロフィール

こんにちは!! 波乗りにハマってから欲しくなったこの車。 念願のハイエースを買ってもう4年が経過。 自分好みにイジリ方自由自在なハイエース!! どんな風...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

じむちゃん 
カテゴリ:ブログ
2009/11/03 23:34:18
 
mana life 
カテゴリ:ブログ
2008/12/16 23:55:37
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
趣味に遊びに最高の車! 自分好みにどんな風にでもイジれるので最高気に入ってます! 車歴八 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
エコカー補助金がぎりぎりだったため、急きょ購入!
マツダ MPV マツダ MPV
次期ハイエースまでの車。 4年くらい乗れればいいかな~!
トヨタ ノア トヨタ ノア
車歴六代目のノア!! 少ししか乗らなかったけど、こだわりの装備もたくさん付けてたし、とて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation