ETC - 整備手帳 - ハイエースバン
注目のワード
-
ETC車載器の再セットアップ
ユーザー車検の帰りに某カー用品店で再セットアップをしていただきました。 取り付けてから半年くらい経ってようやくです笑 料金は3,300円でした。 関係ないけど対応してくれたお姉さんがめっちゃ可愛かったです。 これからはなにかあればあそこに通おうと思います笑
難易度
2025年2月10日 15:31 warioさん -
トヨタ純正 ETC2.0ユニット(ビルトイン)ナビ連動タイプの取り付け
せっかくETC2.0と連動できるナビになったので、連動させたい‼︎ということで中古で購入しました。 パーツレビューにもかきましたか、NSZT-W68Tに08686-00350を取りつけている人がいる→ 08686-00350から08686-00660に交換している人がいる→NSZT-W68Tに使え ...
難易度
2024年8月24日 21:37 warioさん -
ETC2.0車載器に交換 パナソニックCY-ET2505VD
先日ナビを交換しましたが、ETC2.0対応とのことで、ETC車載器を2.0へグレードアップします。 ナビ同様中古で購入しました。 アンテナは、ダッシュボード中央の前の方へ取付けました。 光ビーコン対応の様なので、遮る物が無い位置が良いのですが、ハイエースだと左右ど真ん中で、ワイパーの拭き残し部分 ...
難易度
2024年3月12日 23:18 里唄さん -
やっと…まだ付けてなかったETC…の段
ついに╰(*´︶`*)╯スゴー お疲れ様です^_^ どなたでも出来る車触り!がコンセプトなので大掛かりな内容がまったくない手帳でスミマセン(^_^;) 今回の段はハイエースのETC取り付けについてです。 これまでETC取り付けは、他の同車種を見たらETCアンテナがどこに取り付けてあるか観察し ...
難易度
2024年2月25日 20:57 セニョールプーパスさん -
電装品取付作業 常時電源・ACC電源取り出し
電源はすべてヒューズボックスから取り出します。 電源の取り出しは、フリータイプの「ヒューズ電源取出コード・SEIWA IMP080」が便利です。 ヒューズに直接電線を半田付けして取り出しているものはヒュ-ズが飛んだとき同じ物(電線が半田付けされた予備ヒューズ)を積んでればいいけど・・。 ※ヒュ ...
難易度
2023年6月28日 20:11 SEIGAさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン 衝突軽減 禁煙車 クリアランスソナー ETC(福岡県)
319.7万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 衝突軽減B 電子パーキング(京都府)
189.8万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 セーフティサポート(福井県)
249.8万円(税込)
-
ランドローバー レンジローバー 5.0V8SCロングホイールベース4WD(岐阜県)
679.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
