• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月16日

洋モノ 2ドア対決!

C63乗りは購入時 一度はBMW M3が頭をかすめたハズ。
当時はこの2台を比較テストしていたメディアもよく目にした。


そしてハイパワー4ドアセダンの候補として”ニュル最速4セダン”と言われたキャディラックCTS-Vも一度は側頭部をかすめたハズ。


そして次の瞬間 「やっぱアメ車だしなぁ~」と一瞬にして候補から消え去ったハズ。
しかも当時はGMの財政破綻問題が表面化し、ハンパない速度で候補から消え去ったハズ。


しかしこのクルマ、 6,2リッターV8スーパーチャージャー付きで564ps/76.1kgmを発生し 挙句に
脚はマグネティックライドと侮れない。内装も案外
ムーディー勝山である。
2009-cadillac-cts-v-02





そのCTS-Vにいつの間にかクーペボディーが追加され来年1月から販売されるという。
そして今や新生GMは国営だ。





55041510_201101
ま正直、形はレッツ・ホニャララ♪ である。



M3、CTS-Vクーペ と来たら アウディーRS5なのだが、そんな気になる3台を比較している動画があった。





モデル末期の今も依然M3は健在である。



一方、C63は最近メディアでもあまり取り上げられなくなったなぁ~と寂しい思いをしていたところ
先日書店で 『CAR and DRIVER』 の表紙になっているのを発見!(^○^)/

SANY0814


しかし、この雑誌にはよくあるパターンなのだが・・・








表紙だけで記事全くナシ(/_;)








20090309033750


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/16 02:07:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年9月16日 4:29
ま、C63が一番「華がある」ってことで。
コメントへの返答
2010年9月16日 20:54
そうです!クルマに一番大事なのは「華」ですクローバー
2010年9月16日 9:43
私は、M3を買う予定だったのが・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2010年9月16日 20:55
そうだったんですか・・・(^^ゞ
2010年9月16日 11:03
私はM3とRS4で悩みました…

コメントへの返答
2010年9月16日 20:56
C63にして正解です(^O^)/
2010年9月16日 17:47
やっぱりV8は良い音しますなぁ。
今度車買う時にはV8にしよう。
コメントへの返答
2010年9月16日 20:58
あのドロドロ音を下品だと言う人もいますが、
私は音を聞いて一発で決定しました。

プロフィール

「何分咲き? http://cvw.jp/b/461655/42653474/
何シテル?   03/24 22:46
CO2排出枠、使い切りそうな勢いです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロアーマット問題。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 19:21:08
さらば! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/13 01:56:41
デイタイムランニングライトを考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 01:26:52

愛車一覧

テスラ モデル3 SPACE seX (テスラ モデル3)
とにかくスゴイです(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) 富有柿太郎。 (ランボルギーニ ウラカン (クーペ))
ハンパない注目され度
BMW i8 愛チャン。 (BMW i8)
2台目のPHV
ジャガー Fタイプ クーペ 白太郎 (ジャガー Fタイプ クーペ)
無駄なバックファイアに惚れました (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation