• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

StaEvoⅢの愛車 [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2010年12月12日

BLITZ インタークーラパイプ塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
現在、取付けているブリッツのインタークーラパイプを塗装しました。
写っている画像は塗装前ですが、ボンネットを開けてエンジンルームをを覗き込んだ時、裏側(下側)で見えないところです。裏側は、まあまあキレイだったのですが、問題は表側。
2
よく見える場所なのにサビサビ。これは、このインテークパイプが汚れているなーと思い、クリーナスプレーで拭き拭きしていると、拭けば拭くほどさらに汚れてく・・・なぜ?って思っていたら、塗装を拭き取って下地が見えてたみたいです。そのまま半年、梅雨時期も塗装なし状態だったので、みるみるサビが育っていきました。
3
クリーナースプレーで塗料が取れたのだからと思いクリーナスプレーで塗料を拭取りました。最後にサビ取りと塗装のあし付けの為、スコッチブライトで磨き、マスキングして下準備終了。画像はパイプの端部で生産終了したLMインタークーラにはカシメにより抜け止め突起が設けてあります。この他のアルミのパイピングにはしっかりとビードが入っています。
4
こちらは、現行のSEインタークーラパイプエンド。抜け止め構造になっていないようです。反対側のアルミパイプにはビード加工が施されており、片側のみ抜け止め構造になっている様子。

この画像は、当みんからの整備手帳から投稿者様の了解のもとアップさせて頂いております。ありがとう もなさん。
SE(CS)インタークーラでの対策は、関連URLを参考にしてください。
5
塗装した当日、よく晴れていたのに、急に雨が・・・。
車庫にて乾燥中。引っ掛けてぶら下げに利用しているのは、ワイパーのライナ?プレート?補強板?ワイパーゴムに2本付いている「あれ」です。これ、なかなか使い勝手がよくて、意外と簡単に曲がるのにブレーキキャリパー引っ掛けても大丈夫。また、適度なコシがあるので、グロメット通しが必な車内への配線通しにも使えます。
6
後は、元に戻して完了。
次は...ラジエータサポートがサビてる...タペットカバーも汚い・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

冷却水リザーバータンク補修

難易度:

オイル交換

難易度:

タイヤ/ホイール換装

難易度:

ヘッドライトごしごし

難易度: ★★★

エキゾーストパイプサポートブラケット取り付け

難易度:

リアクォーターウインドウフィルム貼付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #いろんなの 【U62Tミニキャブ:家族の車】アクセルペダル固定! https://minkara.carview.co.jp/userid/461840/car/1580808/7843450/note.aspx
何シテル?   06/23 21:17
EP82とCE9Aを所有しているのでStaEvoⅢです(スターワゴンも含めて・・・)。でも小排気量のスターレットの方が楽しいと感じる今日この頃・・・。EP82は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自動車技術総合機構 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 19:46:21
 
北陸バイクフェスティバル 
カテゴリ:バイクイベント
2013/09/29 05:09:10
 
燃えるバイクレーサーしんたろう・炎の日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 20:24:18
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
休日お買い物仕様。EP82が整備中で乗れない時、ごくまれにサーキットに出没します。普段は ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
通勤片道4㌔、暖かい日等は自転車通勤なので、年間で2000㌔弱しか走ってない。走行距離も ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ミニサーキット専用車 三菱好きですが、ちょっと浮気。 この車の良いところは・・・「タイヤ ...
スズキ セピア スズキ セピア
燃油代を抑える為の秘密兵器 暖かい時期、こいつで燃料代抑えないと貯金に回せません(爆) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation