• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロキ910の愛車 [トヨタ ノア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年3月15日

フロントアウタードアハンドル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
フロントのみメッキタイプのアウタードアハンドルに交換しました。

80ハリアーの部品で取り付け、動作確認OKでした。

今回は中古で適合確認したので、部品番号の情報は手元に無いです。
2
作業の流れとして、
1. ドア内張、サービスホールカバーを外す
2. アウタードアハンドルを外す
3. 交換して戻す

必要なもの
プラスドライバー
内張はがし
など

以下、ある程度DIYで内装バラし経験ある方向けの内容です。
3
ピラー付近のカバーを外します。
ツメ3か所で固定、引っ張るだけです。
4
ウィンドウスイッチパネルを外します。
写真のように内張はがしでこじあけて、カプラーを外します。
5
インナードアハンドル内のカバーを外します。
6
赤丸のネジ3か所を外します。
7
ドア内張りを外します。
サービスホールカバーについて、赤丸3か所はツマミをひねって外すだけです。
あとは矢印4か所のクリップを外すと、カバーが外せます。
クリップが固かったので、写真右上のクリップだけ外して、あとはズラして外しました。
8
ここだけ外しました。
カバー自体はある程度柔らかいので、他はクリップそのままで折り曲げる感じで外しました。
9
サービスホール内のアウターハンドル固定部です。

白いロックを赤矢印方向に起こして解除。
赤丸はカプラーカバーです。
押して外すタイプでは無さそうで、ツメがしっかり掛かってます。マイナスドライバーなどでこじあけて下さい。
10
こんな感じ。

まだカプラーが付いたままなので、このまま外すか、外側に引き出してから外すか(次項参照)。
カプラーはツメ1か所、押して外すタイプではないです。
11
ここから注意。
グリスが塗られていますので、車体に付かないように、手につけたまま他の内装等に触れないようにした方がいいと思います。

ハンドルを引き出すとそのまま外れます。
カプラーを外してない場合はこちらに引き出して外します。グリス注意。
12
あとは用意した部品と交換して、手順を逆行して戻せば完了です。

ドア内張りを戻す際に、写真位置にもクリップがありますので、忘れずに押し込んでください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

一年点検•傷の補修

難易度: ★★★

アンダーガード貼り付け

難易度:

ナンバーステー 装着

難易度:

ボンネットダンパー取付

難易度:

【2024.4.28】黒樹脂パーツのコーティング

難易度:

ボディ 磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月16日 20:32
取り付け確認情報ありがとうございます!
私は自分では出来ないのでディーラーにお任せで、4月に取り付け予定です。
ちなみに、ドアハンドルはバラしてメッキのカバー部分のみ交換するという方法もあるようです。
品番は分かりませんが、カバー部分のみだと部品代はだいぶ安く済むようです。
こちらはディーラーに確認中です。
さらに、フロントインナードアハンドルもハリアー80などのサテンメッキタイプが流用出来るようです(たぶん)。
ドアまわりをバラすついでなので一緒にやってもらう予定です。
コメントへの返答
2023年3月16日 22:58
コメントありがとうございます。
メッキ部分だけ注文できるなら、安くていいですね。てっきりassyだと思っていました。

インナーもパッと見で同じような部品っぽいですね。
情報ありがとうございます。
2023年4月1日 13:32
いよいよ来週作業予定です。
色々調べたのですが、ドアハンドルのカバー部分のみの部品(品番)はわかりませんでした。
ディーラーでも調べてもらいましたが、やはりカバー部分のみの部品は無いとのことでした。
同形状のカムリのドアハンドル交換のみんカラで出ていたのですが、たまたま解体パーツのようなものが手に入ったのかもしれませんね。
仕方ないですが、パーツ交換して仕上がってくるのが楽しみです。
スライドドアハンドルも流用可能なメッキパーツが出るのが待ち遠しいです。
まだ半年以上あとですかね~
コメントへの返答
2023年4月2日 17:17
メッキ部分のみは無さそうなんですね、あれば安上がりでしたが残念です。

カムリのドアハンドルといえば、ヤリスクロスのカスタムで、カムリのドアハンドルだとタッチセンサーが動作しないと見かけました。極性が違うんでしょうか、同じ見た目なんですが、もしかしたらノアでも動作しない可能性ありますね。

メッキのスライドドアハンドルは40アルファードか90ノア特別仕様車に期待ですかね。
自分はスライドドアハンドルにユアーズのメッキカバー付けてますが、カバーの分厚みが出るので、フロントドアハンドルとの厚みの違いがより目立ちます。
2023年4月8日 16:11
アウター、インナードアハンドルともに、無事ハリアー純正に交換完了しました。
やはり、ハリアー用のほうが質感はいいです。
品番、価格をアップしておきましたので、よろしければ参考にしてください。
ご自分で交換出来るので、ハリアー純正に交換して現在のクロームメッキタイプはアップガレージなどの買い取りに持って行くのもありかもです。
ノア、ヴォクシーのパーツは結構いい値段がつくこともありますよ。
コメントへの返答
2023年4月8日 18:52
無事取り付けされたようで良かったです。
品番、価格、参考になります。ありがとうございます。

少しずつ時間を見つけてやっていきたいですね。

プロフィール

「もう1年点検予約の案内来てる。早いなぁ。」
何シテル?   01/20 21:27
95系ノアHVに乗っています。 パーツ取り付けは基本DIYでやってます。 少しずつ更新していきます。 現在所有 ノア S-Z E...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2022年3月に契約、2023年2月に納車されました。 隙間時間を見つけて少しずつDI ...
日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
平成27年6月納車となりました。 令和3年2月15日売却。 26歳で初めて自分で ...
日産 ノート 日産 ノート
2017.3 両親に譲りました。 2021.10 売却しました。 日産ディーラーの担 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親の車でしたが、免許取得時に譲り受けました。 18歳の頃からずっと大切に乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation