• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月15日

システムキッチンの造作を考える

システムキッチンの造作を考える 我が家のキッチンは

積水ハウス提案のクリナップ

クリンレディ
にしました。

でも予算が無く(泣く)Cクラス。

ワークトップはフラットの物ではなく水切りが付いたもの。


先日のブログでも書きました

最大の悩みどころは

ワークトップの出っぱりがイヤヽ('A`)ノ





そこでカウンターを造作してもらうのにできるだけフラット対面に近づける為、

段差は少なく低く取り付ける事が希望でした。

いくつか案を考えメーカーにメールをポチ。

今まで回答なく、今日打ち合わせに行った際に再度確認して取り付けが決まりました!


さーて、ここで間違い探しクイズです。

どこが違うでしょう?(笑)






まずA案ですが、一番低く取り付ける事ができます。





しかし、目地が上にきてしまい見た目上良くないので却下。

そうなるとB案になります。

これなら目地が目立たないので見た目上はGOOD!





しかし、7cmほどの段差ができてしまいます。

そこで、拙者が考えたのがC案。

カウンターを削ってもらい水切りに乗せるという方法。

これなら段差をなるべく低く、なおかつ目地が上にならない。






我ながらナイスアイディア!

しかし、本日のメーカーの回答。

設計担当「できない事はないんですが、キッチンは水を使い、火を使う場所(IHですが)なので薄くした場合木が反る可能性があります」

との事でした。

まぁ〜約1.5cm低くなった所で木が反ってしまうのは嫌なので

妥協してB案に決定しました。


でも、クリナップのショールームに行った際にも言われたんですが

この出っぱり

これは水が向こう側に行かない為に『水切り』と呼ぶらしい。

なので「あった方がイイですよ!」と言われました。

しかも、調味料などを置いても向こう側から見えないという利点があります。


メーカーや妻は完全に『この数cmになぜこだわる??』状態ですが

ここはこだわる所はとことんこだわるO型の性格上

自己満足の世界です(笑)



↓ポチっと!お願いします。
拙者のやる気UPボタンはコチラでござる|´3`)ノ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
にほんブログ村



ブログ一覧 | マイホーム計画 | 日記
Posted at 2010/05/16 00:07:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年・四川の壁 ・・・ 85年 ...
P.N.「32乗り」さん

祝・みんカラ歴10年!
バブルイーノーエーさん

The Style Council ...
kazoo zzさん

朝の一杯 6/18
とも ucf31さん

残念な事に😓
八九72さん

第3日曜日の奥多摩旧車会
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2010年5月16日 11:54
こういうのを考えるのも楽しいですね(^^♪でもB案の収まりが多いと思いますよ(^^)v
コメントへの返答
2010年5月16日 22:55
毎日考えてます(^_^;)
もう建て始まったのにね。。

B案が多いんですね!C案のような事考える人そうはいませんよね(笑)
2010年5月16日 20:13
ん~確かに水きりですから・・・。

メーカーも色々検討した結果の形ですもんね~。
しかし最近のシステムキッチンはお洒落!!
コメントへの返答
2010年5月16日 22:57
水をそこで切るから『水切り』
そのまんまでした(笑)

最近のシステムキッチン凄いですよ!まぁ〜基本的に奥様が使うんですけどね(^_^;)
2010年5月16日 21:52
色々と考えていらっしゃるのですね。
感服いたします。

うちもクリンレディですよ~。
グレードは低いと思いますけど・・・。
嫁いわく、レンジフードを自動で清掃してくれる機能が決め手だったそうです。
コメントへの返答
2010年5月16日 22:59
ほんと色々考えてます(^_^;)
『そればっか考えてるよね?怒』と言われるほど(汗)

ゴルゴたかさんの所もクリンレディですか(^o^)
レンジフードを自動清掃??
そんな機能あったの知らなかったです(^_^;)

プロフィール

「庭にハンモック http://cvw.jp/b/462154/30134003/
何シテル?   05/25 21:32
息子誕生に合わせてセレナに乗り換えました。 「じんせい初はセレナ発!」のキャッチコピーにやられました。 セレナの快適さに満足です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
日産一筋です。 家族が一人増えた為に初のミニバンです。先輩方の整備手帳を参考に自分なりの ...
日産 モコ 日産 モコ
妻所有のモコです。 結婚をした為、普通車から乗り換えです。 私はこの色の車に乗るのに抵抗 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
1996年~2001年まで乗っていました。 大学時代に買った初めての車でいきなり新車。 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
2001年~2006年までほぼノーマルで乗っていました。 スノボで雪山に行くのに4WD。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation