• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NIN★NINのブログ一覧

2009年02月23日 イイね!

電気屋で買ったモノ

電気屋で買ったモノ昨日のブログにも書いたのですが

先日電気屋でコレを購入しました。

SONY HANDYCAM ビデオカメラです。


ずっと買おうか悩んでいたんだけど息子の成長は待ってはくれないという事で急遽(勢い)で買ってしまいました。

買うにあたっていろいろ悩みました。
フルハイビジョンの物を買う事は決めていたんですが…。

まずはメーカー。

HITACHI…ビデオカメラから撤退するとの事で3万円台の格安(Full HDでこの金額はありえないとの事)HDDも60GB+SDカード。

Canon…やっぱり画質がイイ!そしてデザインも好き。ただ予算に合わなかった。一番イイ機種はプロが使うカメラの画質に近いという事。ただそれはデカかった…。

sony…デザインよし。性能もイイ。そしてドコよりも小さかった。でもあまりsony製品を買った事がないので最後まで悩みました。メモリに記録で内蔵のコンパクトフラッシュ16GB+メモリースティックPROデュオ16GBの32GB。メモリースティックっていうのがちょっとなぁ…

Panasonic…あれ??あまり見てなかったわヽ('A`)ノよく覚えていません(´_ゝ`)


結局、デザイン・色・性能でsonyの物に決定!金額はちょっと予算オーバー気味だったけどいっちゃいました(ノ^∇^)


今回検討する中でコレだけは譲れなかった事…

それは色がブラックである事でした。

もし。HITACHIのカメラにブラックがあったらそっちを買っていたかもしれません。


本体+ケース+三脚+バッテリーセットの購入でしたが、写真のカメラケースではなく、肩掛けするデカいケースでした(゚Д゚;)

格好悪いのでケース作ってみようかな~。





Posted at 2009/02/23 22:51:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気まぐれ日記 | 日記

プロフィール

「庭にハンモック http://cvw.jp/b/462154/30134003/
何シテル?   05/25 21:32
息子誕生に合わせてセレナに乗り換えました。 「じんせい初はセレナ発!」のキャッチコピーにやられました。 セレナの快適さに満足です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
日産一筋です。 家族が一人増えた為に初のミニバンです。先輩方の整備手帳を参考に自分なりの ...
日産 モコ 日産 モコ
妻所有のモコです。 結婚をした為、普通車から乗り換えです。 私はこの色の車に乗るのに抵抗 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
1996年~2001年まで乗っていました。 大学時代に買った初めての車でいきなり新車。 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
2001年~2006年までほぼノーマルで乗っていました。 スノボで雪山に行くのに4WD。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation