• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NIN★NINのブログ一覧

2009年02月23日 イイね!

電気屋で買ったモノ

電気屋で買ったモノ昨日のブログにも書いたのですが

先日電気屋でコレを購入しました。

SONY HANDYCAM ビデオカメラです。


ずっと買おうか悩んでいたんだけど息子の成長は待ってはくれないという事で急遽(勢い)で買ってしまいました。

買うにあたっていろいろ悩みました。
フルハイビジョンの物を買う事は決めていたんですが…。

まずはメーカー。

HITACHI…ビデオカメラから撤退するとの事で3万円台の格安(Full HDでこの金額はありえないとの事)HDDも60GB+SDカード。

Canon…やっぱり画質がイイ!そしてデザインも好き。ただ予算に合わなかった。一番イイ機種はプロが使うカメラの画質に近いという事。ただそれはデカかった…。

sony…デザインよし。性能もイイ。そしてドコよりも小さかった。でもあまりsony製品を買った事がないので最後まで悩みました。メモリに記録で内蔵のコンパクトフラッシュ16GB+メモリースティックPROデュオ16GBの32GB。メモリースティックっていうのがちょっとなぁ…

Panasonic…あれ??あまり見てなかったわヽ('A`)ノよく覚えていません(´_ゝ`)


結局、デザイン・色・性能でsonyの物に決定!金額はちょっと予算オーバー気味だったけどいっちゃいました(ノ^∇^)


今回検討する中でコレだけは譲れなかった事…

それは色がブラックである事でした。

もし。HITACHIのカメラにブラックがあったらそっちを買っていたかもしれません。


本体+ケース+三脚+バッテリーセットの購入でしたが、写真のカメラケースではなく、肩掛けするデカいケースでした(゚Д゚;)

格好悪いのでケース作ってみようかな~。





Posted at 2009/02/23 22:51:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気まぐれ日記 | 日記
2009年02月22日 イイね!

あなたの好きな家電メーカーは??

あなたの好きな家電メーカーは??昨日からあるモノを購入する為、家電量販店めぐりをしてきました。

ヤ◯ダ電気 → コ◯マ電気 → K’◯電気

いや~電気屋って飽きないよね(ノ^ω^)ノ

きっと各メーカーが新しい製品をどんどん出してくるからだろうね。

値引き交渉も楽しくなってきたりして(´∀`)

そして話を聞く店員によっても全然違う事言うし…

きっとその方の好みなども入ってくるんだろうね!


そこで、

みなさん家電を購入する時って何を優先に購入しますか?

メーカー?

機能?

デザイン?

金額?

今回拙者は完全にデザインでいっちゃいました(* >ω<)


でもデザインもメーカーによって違ってきますよね?

では

ズバリ!好きな家電メーカーは??



拙者は初めて自分専用の高価な電化製品を買ってもらったのは

音楽を聴くコンポでした。(中学のとき)

当時、CDと言えばアルバムとシングルは12cm8cmで分かれていました。

町の小さな個人の電気屋さんで現物を見ず、コンポをカタログ購入したのですが、CDの入り口は大きいのじゃないと12cmのアルバムは聴けないと思い込んでしまい、選んで購入し届いたのが…

CDコンポじゃなく…


LD(レーザーディスク)コンポでした
ヽ(゚Д゚;)ノ!!


さすがに届いた時はびっくりでしたよ。

まぁ~CDも聴けたからいいけど。

でも毎回CDを入れるのにアノでかいトレーが出てくるのは恥ずかしかった想い出があります(´ω`*)

そのコンポのメーカーは


パイオニア(Pioneer)でした!


その時から拙者はパイオニアが一番好きな家電メーカーです。


実は中学の時に買ってもらったLDコンポは実家の拙者の部屋で今でも現役なんです(б´∀`)бYo!

もう15年以上経つかな。すごいねパイオニア!

Posted at 2009/02/23 00:14:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気まぐれ日記 | 日記
2009年02月21日 イイね!

ただのボヤキ(-。-)y-゚゚゚

仕事休みでした。

ダラっダラと過ごし今は布団の中でブログ更新中(´_ゝ`)


今日は

セレナを運転。

信号で左折しようと歩行者が渡るのを待っていたら…

3人組のヤンキーが…

走って横断歩道を渡ってくれた!

なんて、心の優しいヤンキーと思った(T^T)

そんなヤンキーが3人も同時にいた!




今日、風呂上がりに…

ドアの角に

足の小指を思いっきりぶつけてしまった(ToT)

あの痛みときたらもう…

毎回、『爪割れたに違いない!』

と思い、恐る恐る見るが…

割れてない。

意外と丈夫なのね( ̄ー ̄)


今日のボヤキはこの辺で、さて寝ますか(-_-)zzz
Posted at 2009/02/21 22:24:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 布団の中でひとり言 | モブログ
2009年02月20日 イイね!

セブンイレブン地域限定品

セブンイレブン地域限定品今日はコレ(´∀`)

拙者の地域限定のあぶくま高原牛乳を使ったシュークリームです。

セブンイレブン78店舗4週間の限定らしい。



商品の特徴は


◇「あぶくま高原牛乳」の風味をいかし、バニラ風味を加えたムース状のクリーム
◇甘さ控えめで口どけがよく、さっぱりとした、ソフトクリームのような味わい
◇「あぶくま高原牛乳」のパックデザインをイメージしたワンポントシールを添付

だそうです。

人って『限定』とか『無くなっちゃうモノ』とかには弱いですよね~(* >ω<)
Posted at 2009/02/20 23:39:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぐるめネタ | 日記
2009年02月19日 イイね!

3度目の正直…自作物

3度目の正直…自作物インテリジェントキーケースを革で作りました。

コレは3代目です!

初代は大きすぎ…(゚Д゚;)

2代目はボタンが付けられず…(-ω-;)そして餃子みたいな感じに…


何度も納得がいくまで同じ形で挑戦しました!

まぁ~今回は自分の中では納得したモノができたかと…。

詳細は整備手帳にて!!



おっと、自宅にこんな物が届きました!
長いな~(´Д`)






コレは土曜日にでも天気がよければやるとしよう(゚∀゚)
何ができるのか…

拙者は切ったり縫ったり貼ったりしかできません(´Д`)
LEDとかできる人尊敬します。
Posted at 2009/02/19 21:39:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | へなちょこ革細工 | 日記

プロフィール

「庭にハンモック http://cvw.jp/b/462154/30134003/
何シテル?   05/25 21:32
息子誕生に合わせてセレナに乗り換えました。 「じんせい初はセレナ発!」のキャッチコピーにやられました。 セレナの快適さに満足です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
日産一筋です。 家族が一人増えた為に初のミニバンです。先輩方の整備手帳を参考に自分なりの ...
日産 モコ 日産 モコ
妻所有のモコです。 結婚をした為、普通車から乗り換えです。 私はこの色の車に乗るのに抵抗 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
1996年~2001年まで乗っていました。 大学時代に買った初めての車でいきなり新車。 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
2001年~2006年までほぼノーマルで乗っていました。 スノボで雪山に行くのに4WD。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation