• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NIN★NINの愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2011年11月23日

庭のレンガ敷きまでの道のり⑦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
2011/11/23
次回は軽量モルタル塗りをやるのでブロックにシーラーを塗っておき、鏝板を余ったコンパネで作成しました。
2
2011.11.26
いよいよ目地を隠すため初のモルタル塗りです。
いろいろ調べると軽量モルタルっていうので塗るらしいけど、近くのホームセンターにはコレしか無かったのでNPウスヌリっていう下地調整剤で塗ります。
それから新たにステンレス製の仕上げ用コテも購入。1000円以上しました。
今まではダイソーのコテを使ってたからなぁ。
3
いきなり塗り終わり。
初めてにしては上出来だと思います。
NPウスヌリにNPシーラックという接着剤みたいなのを混ぜると結構粘っこくなるので垂れずに塗りやすかったです。
4
この作業楽しくて好きです。
5
2011.11.27
モルタル完全に乾いたようです。
6
枕木風のヤツを焦茶の水性ペンキで塗装してみました。
お?なかなかイイ感じ(^o^)
7
全体。
ガーデンウォールは何で塗るか考え中。
漆喰にしようかと思ったけどメンテナンスが大変そうなので、ジョリパットか?
8
後ろから。
色は何色にしようかなぁ。
うーん、悩む(-ω-;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ベルトサンダー導入

難易度:

2024.06.15 リール仮組

難易度:

2024.06.16 ブロッコリー切ってたら出てきたイモムシに元気になってもら ...

難易度:

バンドソー導入

難易度:

遺品整理

難易度:

2024.06.18 間違えて切ってしまったゴヨウツツジに元気になってもらいたい

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「庭にハンモック http://cvw.jp/b/462154/30134003/
何シテル?   05/25 21:32
息子誕生に合わせてセレナに乗り換えました。 「じんせい初はセレナ発!」のキャッチコピーにやられました。 セレナの快適さに満足です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
日産一筋です。 家族が一人増えた為に初のミニバンです。先輩方の整備手帳を参考に自分なりの ...
日産 モコ 日産 モコ
妻所有のモコです。 結婚をした為、普通車から乗り換えです。 私はこの色の車に乗るのに抵抗 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
1996年~2001年まで乗っていました。 大学時代に買った初めての車でいきなり新車。 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
2001年~2006年までほぼノーマルで乗っていました。 スノボで雪山に行くのに4WD。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation