• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月21日

2011.11.20 相方一眼デビュー(^^♪

2011.11.20 相方一眼デビュー(^^♪ 今日は私自身の話ではなく、

彼女の話(^-^)











かねてより『レフがほしい!』と言い続けていたんですが、

ついに昨日、一眼レフデビューしました(^^♪









購入したのは、これ↓







Nikon 1 J1


今、ちまたで話題のカメラです(^-^)









これが出た当初から、『これ、いいなぁ』と言っていて、

かなり悩んでいたんですが、現物を見てしまうと、やはり購買意欲がわいてきたようで

買っちゃいました^m^






まだじっくり触ってないんですが、

店頭にあるもので試し撮りした感じでは、

本体自体は軽いですし、質感も普通のデジカメとは一味違う

オートフォーカスも早いし、画像ももちろん綺麗♪









レンズも標準で35㎜判換算 27‐81ミリ、ズームで81‐297ミリと

必要十分な構成(^-^)





操作感も初めてでもわかりやすく、

ダイヤル式のキーを指の腹でぐりぐり回すのが非常に軽快でした(^-^)




もちろん、M、A、S、Pモードもあり、一眼ならではのボケもちゃんと楽しめます!








一眼だけあって、マウントアダプターを付ければ、

ニッコールレンズも使えます^m^








ということは、毒盛りも可能?













これからは、二人でNikon党として頑張ります(^^♪





ブログ一覧 | カメラ日和♪ | 日記
Posted at 2011/11/21 23:10:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

200万円以下で買えるカババ クラ ...
ひで777 B5さん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

トヨタ シエンタ NHP 170系 ...
ハセ・プロさん

🌻ひまわりと筑波山🗻
Mayu-Boxさん

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

この記事へのコメント

2011年11月21日 23:16
日本経済に貢献してますね(´、ゝ`)プッ

キャメラ病は感染するのか~危ない危ない(笑)
コメントへの返答
2011年11月22日 20:49
微力ながら、貢献してきましたw彼女がww

もともと彼女もカメラ好きだったんで、私の菌が感染したわけじゃないですよ~^m^
2011年11月21日 23:33
なるほど!1でしたか(*^m^*)

画質もAF性能の定評あるみたいですし
なによりカワイイですよね(*´∇`*)

彼女さんの写真も楽しみです~♪

コメントへの返答
2011年11月22日 20:53
一応、リコーのGRやオリンパス PENも勧めてみたんですが、彼女はもうNikon1に一目ぼれ状態でしたw

73点のAFポイントに高速シャッターなんで、私のD3100より高性能(^▽^;)
外観もシンプルな中に、デザインが光って、女子カメラにはもってこいの可愛さです(*^_^*)

これからいっぱい撮ると思うんで、許可が出たら、ここでもアップしたいと思います(^^♪
2011年11月21日 23:33
ふくつねさん こんばんは^^

キム拓効果は凄すぎ・・・
ニコン様の一人勝ちですね。
ミラーレスに一眼、これで恐い物なし^^


私も実物触りましたが、かなりコンパクト。
ほんとに一眼って感じです・・・
コメントへの返答
2011年11月22日 20:56
こんばんは(^O^)/

前まではパナ派だったんですが、私がNikonということと、その外観デザインでNikonに乗り換えたみたいですw

一眼とは思えないコンパクトさですよね~♪

それでも、高性能!
日本の技術力にびっくりです!
2011年11月21日 23:45
こんばんは!

逝っちゃいましたか!
私はキャノン派、ミラーレス出る迄待とうかと!??
でも我慢出来なく買ってしまいそうです(汗)

今週は出先で色々修行が出来そうです(笑)
コメントへの返答
2011年11月22日 20:58
こんばんは(^O^)/

勢いで逝っちゃいました^m^

キャノンってミラーレス出てないんですか?このミラーレスブームの中で意外ですね(゜o゜)

素敵な写真期待しております(^^♪
2011年11月22日 0:02
こんばんは♪

お二人で、楽しんでるのが
素敵!(笑)

コンパクト一眼!欲しいなぁ~

彼女! これ持って写真撮ってたら
カッコいいね♪
コメントへの返答
2011年11月22日 21:04
こんばんは(^O^)/

二人とも写真撮るのが好きなんで、これからますます楽しくなりそうですw

Nikon1、いいですよ~^m^

まさにカメラ女子です(^^♪
2011年11月22日 8:57
お~、二人してニコン!それもデジイチオーナー\(^o^)/
共通の趣味を持つっていいですよね(*^_^*)

これからフォトアップが楽しみです(^_-)-☆

家も長男が京都に行ったとき普通のデジカメで撮りまくってました(^_^;)

カメラ持つといつも見ないようなところにも目が行くようになって
観光してても楽しかったです\(^o^)/
コメントへの返答
2011年11月22日 21:08
Nikonにくびったけ状態ですw

二人とも元々写真撮るの好きなんですが、私が一眼買ったのが拍車をかけてしまったみたいですww

ガクマー家の未来のカメラマンの写真も是非アップしてくださいね(^^♪

さっそくカメラライフの楽しみ方を満喫されてますね(^^♪
私も視点が変わって、いつも見る景色も変わったように感じました\(^o^)/
2011年11月22日 15:32
これからは、2人してカメ修行ですね(^_-)-☆
コメントへの返答
2011年11月22日 21:09
険しい道のりも二人でなら乗り越えられる!

このセリフ、くさぎますか^m^?
2011年11月22日 20:18
二人して同じ趣味があるというのは幸せですね^^

こちらは、絶対嫁はカメラにいかないやろうな^^;
コメントへの返答
2011年11月22日 21:11
umiさん夫妻も共通の趣味とかないんですか?

同じもので楽しみを共感できると、それだけで嬉しいですよね(^-^)

奥様にもミラーレスの毒盛りなんかもしてみてはいかがでしょう^m^?
2011年11月22日 21:22
ミラーレス一眼ですよね??

これから、お二人の作品を楽しみにしています(^^
コメントへの返答
2011年11月23日 20:54
一応、ミラーレスになると思いますよ(^-^)

二人ともまだカメラの方に使われている感じですけど(^▽^;)
2011年11月22日 21:23
追記:私はミラーレス一眼に・・・・・

バズーカーを装着し・・・

スナイパーになっているカメラバカですww
コメントへの返答
2011年11月23日 20:55
ミラーレスだろうが、一眼レフだろうが、
あのバズーカを付ければ、泣く子も黙る武器になると思いますよ^m^
2011年11月23日 17:42
Nikon 1いっちゃいましたか^^
新しいミラーレス分野でもこだわった撮像面位相AF使用ででこれまでのニコンレンズを使えるのがいいですよね^^

こうなったら毎日のデートが撮影会ですね^^
コメントへの返答
2011年11月23日 20:59
以前から欲しいって言ってたんで、念願かなったわけです^m^

日々進化し続ける技術力を目の当たりにした感じです(^▽^;)
あのコンパクトボディで、あの性能ですからね(^▽^;)

多分これからのデートはそうなるでしょうね(^_^;)
2011年11月23日 22:56
カメラまで揃えてくるとは…


ラブラブですね(´∀`*)ウフフ


しかし、ニコン1…もうちょっと早く出てたら、妹のS8100がこちらになっていたかも(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;
コメントへの返答
2011年11月24日 12:07
彼女も一眼レフ買うなら、ニコンかキャノンかどちらかにすると決めていた中で、ニコン1がでたので、コチラにしたようです♪

レンズも共有できますしねw

欲しいものの購入タイミングって難しいですよね;
買った直後に新製品とか出たら、かなりショック。。。orz

プロフィール

福井の田舎で、04年式volvo V70に乗っています! 今までステーションワゴンを2台乗り継いできました。 2台とも国産車だったので、はじめての外車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Z800DR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 22:04:33
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/07 19:32:11
ブログの写真を画面いっぱいまで大きく表示させる方法 No.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 17:55:49

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
次なる相棒
ボルボ V70 ボルボ V70
根っからのステーションワゴン好き? VOLVOのエクステリアデザイン、その存在感が好きで ...
ボルボ V70 ボルボ V70
憧れていたvolvo V70にようやく到達しました。 初の外車とあって、中古車で購入しま ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツちゃん♪ (トヨタ ヴィッツ)
彼女の愛車です(*^_^*) 6月に納車されたばかりの新車です! 今までのヴィッツとは印 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation