• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くしはなの"えぬぼっち" [ホンダ N-BOX]

整備手帳

作業日:2024年11月23日

インターナビ・データー通信USB 3G→4G化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
4G用の大きなUSBメモリーみたいな部品を交換するだけです。
3G用の部品を引っこ抜いて4G用に差し替えるだけ。

あとはナビ側でインターナビとの通信をONにしたり、ナビ検索をインターナビ優先にするなどの設定を行うだけ。

機器のお値段は 33,000円になります。

これで渋滞状況に応じたルート検索が復活して快適ドライブができるようになります^ ^
と、作業待ち中に書いてたのですが、今、メカの人が来てセッティングしても受信せず原因不明なので車を預けてくれと😆😆

こんなことありですか??

結局、代車用マシンの4Gを挿したら通信したとのことで。初期不良との判断になり、再発注するので来週末にまた来てくださいとのこと。とりあえず機能しない4Gを繋いだまま帰ることになりました。
素人的発想で少し走れば繋がるのではと考えてメカさんにお話ししたら、首を傾げられてしまいました😅
実際、その後走行してもインターナビは機能しませんでした。
そして、今日はちょっと遠出したのですが
、ふと思い出してインターナビで再ルート検索したら出来ちゃいました!
ちゃんと目的地の天気予報のお知らせがありましたし、アプリ側のドライブメモも記録されてました^ ^
なんと言うことでしょう〜

ただし、ドライブメモの過去のデータがでなくなってます。これもなんかすれば反映されるでしょう。
週明けにメカさんに報告するのが楽しみです😁

その後メカさんに確認しましたら、3G時代のデーターは反映しないとのことでした。

とゆうことで4G化完了となりました😃

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アーシングケーブル

難易度:

T10バルブをLEDに交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

アイドリングストップ簡易キャンセラー装着

難易度:

また…⁈ スマートキー電池交換😓

難易度:

バックカメラ移動

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いつものコスモのスタンドに行ったらすごくたくさんスタッフがいて、お祭りみたいな気合いだったのですが、タイヤキャンペーンでした。
ブリヂストンニューノとゆう出たばかりのタイヤで工賃等込み込みで2万8千円でいいよとの兄ちゃんの話しに乗せられて契約しました、作業完了待ちしつます」
何シテル?   05/10 10:46
今はノーマル車を大事に乗ってます。N-BOXをメインにユーノスロードスターNA6に乗り、トラッドサニー を所有しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席側ヘッドライト水滴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 19:42:47
左ヘッドライトユニット結露防止作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 19:37:34
ホンダセンシングの不具合? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 09:13:36

愛車一覧

ホンダ N-BOX えぬぼっち (ホンダ N-BOX)
2017年9月〜のDBA-JF3です。 初度登録2017(平成29年)年10月 ホンダセ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年12月約6万7千kmで売却す。 2016年10月〜2018年12月 保有2年と ...
マツダ プレマシー 目指せ!最後の一台‼️ ならず🥲 (マツダ プレマシー)
2021現在現役です!2000年車。この車を購入した翌年に生まれた息子が免許を取り練習中 ...
日産 サニー やっちゃうよ日産! (日産 サニー)
2018/12/2見に行って即決!→待ちに待った納車日決定!12月20日最高のクリスマス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation