• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月20日

ADVAN-GEMINIの写真

ADVAN-GEMINIの写真 同じく、先輩から頂いたADVAN-GEMINIの写真です。


←82年のC地区戦(富士Cパド)での写真です。






この時代はまだジムカーナ自体がモータースポーツとして周知されておらずマイナーな時代だったため、雑誌等にも取り上げられておらず、白黒写真ですら見つける事ができません。

したがって28年も経過した今、このようなカラー写真を見る事ができるなんて奇跡に近い確率と言えるかもしれません。

この年、山本選手は同じく富士Cパドで開催された第一回全日本戦で優勝し、その後V11の快挙を成し遂げる事となります。

下の動画はその時のもので、同じく当時の関係者の方が当日記を見てプロジェクトに共感して頂き、わざわざビデオテープの画像をDVDへ変換して郵送して頂いた大変希少な映像です。

[82年 全日本(富士Cパド)]



このブログ初めて本当に良かった(涙)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/20 03:05:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

朝活⑬。
.ξさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

この記事へのコメント

2010年6月25日 18:10
うっわ、山本さん、若っ!!
(^_^;)

直接レクチャー受けたのが、この10年ちかく後ですが、そのときは、もっと貫禄(?)があった記憶があります。
サングラス効果だったかもしれませんが・・・
(▼▼)
コメントへの返答
2010年6月28日 0:19
どうもです。
自分ドライビングレッスン受けたかったです。

モートスポーツ界から姿を消してから随分経ちますが今頃元気でいっらっしゃるのでしょうか・・・・

プロフィール

「ADVAN テレカ http://cvw.jp/LAGeD
何シテル?   04/07 16:14
当時ジムカーナのDクラスで最強と言われたアドバンカラーのAW11にずっと憧れていました。実車はもうこの世に存在しませんがいつか伝説のマシンを再び・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Renault Sport Blouson from France 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 01:18:23
今日のわんこ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/19 21:54:51
2014仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/04 20:34:05

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
伝説のマシンを再び・・・
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
89~92年にジムカーナのCⅡクラスにてアドバン軍団の古谷栄一&美喜郎選手がドライブして ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2台目のMR2はスーパーチャージャーの完全なジムカーナ仕様車で、グレードもG。前オーナが ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
ADVAN-MR2のベース車としても視野に入れ最初に手に入れたMR2で、ナンバーなしの元 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation