• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よち23CSPのブログ一覧

2009年10月11日 イイね!

車高調取り付け完了!

昨日、バンプラバーが外れないというトラブルに見舞われましたが、ショップの頑張りで、何とか取付けが完了しました(^_^)

完了した時点で、辺りは真っ暗でしたので、写真は後日アップしようと思うのですが、とりあえず、車高・減衰力は推奨値で、ナラシを兼ねて一週間程乗ってみて、来週末に再度車高・減衰力を調整し、アライメント調整、増し締めを行う予定です。

ショップから家まで数キロだけ乗ってみたのですが、減衰力はこのままか、若干軟らかめに、車高はフロントのみもう少し落としてみようと思います。

一時はどうなるかと思いましたが、無事取付けができてホッとしています。

Posted at 2009/10/11 20:21:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月10日 イイね!

ショック~!!!

本日は、車高調取付で朝一からワクワクでショップに…。
夕方までには完了とのことで、代車を借りて一旦家に帰りました。

しばらくするとショップから電話が…

嫌な予感がして電話に出ると…

「左のバンプラバーが外れないんですが…」

右側はすんなり外れたんですが、左側はサビで固着してて、なんとバンプラバーを受けてる上の皿の内側に溶接で固定されているボルトが溶接ごと外れてしまい、皿の溶接を外して、ボルトを再度溶接しなければならないとのこと(うまく説明できないんですが、わかりますかね?)で、今日中の取付は無理らしいです(T_T)
明日中には何とかしますとのことですが、こんなことってあるんですね(*_*)
Posted at 2009/10/10 14:13:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月07日 イイね!

車高調入荷(^O^)

本日、車高調が入荷したとショップから連絡がありましたo(^-^)o

取付は週末になるのですが、入荷したと聞くと、物が見たくなり、仕事帰りにショップに寄って、簡単に取付の打ち合わせだけして帰ってきました。

週末が待ち遠しいです(^_^)
Posted at 2009/10/07 22:13:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月04日 イイね!

今日は結婚記念日(^O^)

本日は17回目の結婚記念日です。

しかし、妻と子供達は朝から地域の子供会の行事で海遊館に行っており、私は夜まで愛犬とお留守です…

夜はお祝いに外食を予定しているので、それまで何をしていようかと考えいるうちに昼を回ってしまいました(>_<)

これからパチでも行って、帰りに花でも買ってきますかねo(^-^)o
Posted at 2009/10/04 13:19:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです! http://cvw.jp/b/462597/34315191/
何シテル?   10/23 16:34
はじめまして(^O^)/ 家族と快適に出かけられるようにとMPVを購入しました。 当初はノーマルで乗るつもりでしたが、みんカラと出会い皆さんに刺激さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
456 789 10
11 121314 151617
18192021222324
25 26 2728293031

リンク・クリップ

OBERON フューエルフィラーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 14:38:55
アルミリンク集 19インチ版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/14 12:00:07
 

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
たまたま立ち寄ったバイク屋に展示してあった限定の白い隼に一目惚れ! 当時中型免許しかも ...
マツダ MPV マツダ MPV
平成19年4月二人の子供も大きくなり、家族のためへと思い購入しました。 初のミニバン購 ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
初のセダン購入。RX-7からの乗り換えで、あまりのパワーのなさに愕然としましたが、使い勝 ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
免許を取得して初めての車でした。当時はどんな車がいいのか全くわからず、近所の兄ちゃんが乗 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation