• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまのたいこの愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2009年4月24日

パワースライドドアの操作スイッチ増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
タンカスのパワースライドドア(PSD)の操作スイッチは、運転席側にしか有りません。

後席に座っている人の開閉操作は、ドア内側のレバーを使用するしか無く、少々不便でした。
2
そこで、PSDのスイッチを助手席のシートベルト基部に増設します。
3
運転席側のPSDスイッチの配線は写真の通りです。

この内、PSD線2本を助手席シートベルト基部まで伸ばします。

プラスとマイナスと書いてますが、この2本をつなげるとPSDが作動しますので、実際はどっちでもイイです。
4
配線は、写真の赤線の通りです。

内装パネルのスキマや、マットに上手く配線を隠していきます。

ポイントは、助手席下で配線を、有る程度たるませることです。
助手席を前後したり、リクライニングしたりして、配線に余裕があるようにしました。
5
運転席側PSDスイッチを結線します。
6
助手席シートベルト基部の適当なところに、穴を開けます。(穴の直径は使用するスイッチによりますが、ボクが使うスイッチは直径10mmです。)

この基部のプラスチックが厚み6mm有るので、結構大変です。

この位置では、基部の表面から、深さ12mmで中の金属部分に当たりました。
7
今回使用するスイッチが、これ。

エーモンのプッシュスイッチです。
押したときのみ、ONになります。
8
取付けが夜になったので、写真が見にくいですが、取付けたところです。

このスイッチは、埋め込み部分が売ってる中では一番浅くて、それでも14.5mmでした
しかし、基部の中の金属と干渉するので、4mmくらいのスペーサーを噛ませました。

これで、完成。
1秒ほど押したら、PSDが開閉します。

開閉操作が簡単になりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

梅雨入りしたので〜②

難易度:

カーテシーライト修理

難易度:

コムテックZERO705Vレーダーの続き

難易度:

運転席ドアアームレストの補強

難易度:

タント 夏タイヤに交換

難易度:

クスコリヤ追加スタビバー取付。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月25日 0:17
へぇ~~~!(゚∀゚*)
ウチは後部座席は子供2人が乗り、親が必ず開けるようにしているので、全く気にしたことなかったですが、そんなに不便なんですか?
コメントへの返答
2009年4月25日 0:23
メイン車のMPVにはセンターピラーに開閉スイッチがあるんで、タンカスでもつい探しちゃうんです。
(^^;)

車内側からは、スライドドアのハンドルが助手席の陰に隠れて、扱いにくいなぁとも思っていたんで・・・。
2009年4月25日 12:37
発想が面白いです♪

スイッチをLEDで光るタイプにするとオサレ&実用性アップかも☆
コメントへの返答
2009年4月25日 13:22
LEDで光るタイプのアイデアはあったんですが、埋め込み部分の奥行きが20mmくらいあって、断念しました。
車速パルス検出したら、消灯するとかアイデアのみが先走ってます♪

あと、お金もなかったので、あと1本電源ラインを通せなかったというのもあります。(←こっちがホントの理由です)
2009年4月25日 18:17
むうっ!!!

ダイソーチューンどころか、
オリジナルな実用弄りに走ってますね!

よく思いつきますね~ホント!〃´△`)-3ハゥー
コメントへの返答
2009年4月25日 20:30
PSDのスイッチを照明を白に打ち変えた時に、スイッチの構造を見て、単純な回路だなと・・・。

完全に、人柱になってきてます。
(^^)
2009年4月25日 20:14
参りました

m(__)m
コメントへの返答
2009年4月25日 20:31
参らせました

(^^;)
2009年4月26日 16:22
被弾した時の脱出用スイッチではないのですね(笑)


確かに助手席を一番後ろまで下げてたらノブの操作がしにくいですよね。

いいアイデアですな!
コメントへの返答
2009年4月26日 19:23
自爆ボタンです(爆
ボタンの上にドクロマークのステッカーを貼れば完璧です。
(^^)


子供を後部座席に乗せて、チャイルドシートのベルトを締めていざドアを閉めようとする時に不便を感じていたんです。

手順は多いですが、簡単ですよ。

プロフィール

「次期主力期が決まりました http://cvw.jp/b/462635/46548660/
何シテル?   11/19 21:25
自転車でヒルクライムするやつの気が知れん!って思っていたが、いざやってみて心拍数限界まで追い込んだら、ちょっと気持ちいい自分がいた。 Stravaってサブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 22:15:26
昔描いた絵をデジタル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 22:14:04
この中にひとり裏切り者がいる( ゜Д゜) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 00:04:55

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
19年ぶりのホンダ車
イタリアその他 Bianchi Bianchi OLTRE XR3 DISC (イタリアその他 Bianchi)
Bianchi OLTRE XR3 DISC 自身初のロードバイクです
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
念願のL175S前期型、2007年式メモリアルエディションを中古で購入しました。 みなさ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
いつもより多めに蒼白くなってきておりまーす。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation