• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月09日

2011年内に間に合いました。

2011年内に間に合いました。 30プリウスダートラデビュ~。

レイルさんの多大な協力で年内に完成!

北陸シリーズ最終戦の前日にレイルさんから
プリウス回収し本日のイベントに参加出来ました。


ガードとロールバー、タワーバー以外は
全て純正より変更無し(Lグレード)でのシェイクダウンでしたが
AT、オープンデフの車両でもダートラは楽しいのが判りました♪
・・・それが惚れた車(30プリウス)なら尚更ですね(^^

インプレッションや定点観察またボチボチアップします~。
ブログ一覧 | プリウス | 日記
Posted at 2011/10/09 18:46:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラジチャレ第2戦 トロフィーが届き ...
SU☆★RU FANさん

プロテクター
doranosukeさん

今日で
どやちんさん

コロナ罹患2日目ですーーー🤗
narukipapaさん

ついに明日変身します!!某雑誌並み ...
スポーツ四駆太郎さん

香港&マカオ行ってきましたーーっ
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2011年10月9日 19:02
おめでと~ございます

私も待ち焦がれてました

インプレ、楽しみにしてます
コメントへの返答
2011年10月9日 19:07
お待たせしました~♪
よーやく仲間入りですw

デフ無しAT車両なんてどうだろ?って思いましたが、走るとそんなの関係無いっすね!

ダートラの楽しさ再発見です(^^
2011年10月9日 19:56
お疲れ様です!

来年に期待します!
コメントへの返答
2011年10月9日 20:00
来年はSCセリカで地区戦を
最高の結果をだして、

全日本受理して頂ける様に頑張ります♪
2011年10月11日 7:11
北陸戦、お疲れさまでした。また、非常にお世話になりました
プリウスのシェークダウン非常に興味深く拝見させていただきました。
ダートラの次世代のスタンダードとなるであろう車両であるので、非常に楽しみですね~。
定点観測、楽しみにしています。
コメントへの返答
2011年10月11日 11:01
今回はクラス2に混じっての参加でしたので
兎に角皆の邪魔にならない様に・・・って感じで頑張りました(^^;
目標はトップ10秒落ち以内でしたが今回は無理でしたw

この先もダートラが続いていけば、HVやEV、燃料電池の車が主流になるかな・・・?
そんな未来になる様にこの車でダートラアピールしていきます♪

定点観察まってねー(^^
2011年10月11日 23:02
お疲れ様でした。

非常に珍しい車を見せてもらいましたよ!
いろんな意味?で楽しみにしています。
コメントへの返答
2011年10月12日 0:26
珍車同好会愛知支部副会長ですからね!
スタンダードな車は眼中にないですw

185RC以来ですねぇ、絶対的な底辺から
どこまで這い上がれるか!
僕も楽しみにです♪

プロフィール

「この時間帯は流石に涼しいねぇ」
何シテル?   07/16 19:21
WRCのセリカに憧れ、ダートトライアルを 99年から12年までやっておりました。 ダートラ活動後、役目を終えたZZT達と 静かに余生を過ごすつもりでし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ダッシュボード加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:51:54
前置空冷IC化完結① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 10:02:50
レイル モータースポーツ 
カテゴリ:お店
2011/09/01 00:14:52
 

愛車一覧

トヨタ セリカ TC (トヨタ セリカ)
ノーマル車両  ZZT4台目でセリカ5台目になります。 SCセリカを街乗り復旧の為にド ...
トヨタ セリカ dash (トヨタ セリカ)
元はラリー車両だったらしい 現在登録抹消&不動車両 色々ご縁がありみん友さんより譲って頂 ...
トヨタ セリカ STC (トヨタ セリカ)
ZZT5台目 S/C装備のスポーツMです。 外観も内装も機関も弄っている派手で面白い子で ...
トヨタ セリカ RY (トヨタ セリカ)
ノーマル車両 セリカ8台目、185は3台目になります。 あと5年185でダートラやるため ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation