• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ササキのブログ一覧

2021年07月23日 イイね!

補充か交換か

補充か交換か1週間経過、まだ冷える。







先週RC2を壊す前にRYのエアコン再調査お願いしてきました。
1,2か所は漏れてるだろうなぁと思ってましたら結果、
バルブコアとコンプレッサーから漏れが発見されまして
バルブコアは直ぐ直ったのですがコンプレッサーは本体交換に
なるそうで、とりあえずリビルド探してます。あるかな(^^;)

翌日にはガスなるなるかも?と言われました1W経過したがまだ
冷風が出てくれてます。一瞬ガス補充で逃げてしまいたくなりますが
ここは腹据えて直すべきですなぁ(笑)


エアコン再点検次いでに油漏れもボチボチなので確認して頂いて、

タペットカバーパッキンは交換して様子みてますが、
定番らしいデスビからの漏れがアレらしいです。

これの漏れRC2も酷くて修復諦めた所でしたしデスビは部品無かった筈なので
何か代替えで直せればええかなぁ。調べよ。(;´Д`)


して、全く関係無いですが謎のホイールキャップ追加と
怪しいバルブキャップ変えてちょっとオシャレしました(笑)

こんな状態ですが、週末は少し無理させます。壊れずに走ってくれよー。



Posted at 2021/07/23 21:37:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2021年07月21日 イイね!

またやらかす

またやらかすQ:何してきたの?
A:お金払って写真撮って来た。







てな事で週末は今庄行ってきました。
エアコンレスのRC2で遠征はシンドイ事や、また久々のダートラですので
前日練習会と宿も取って盤石の体制で現地入り

今回は秘密兵器A035のSコンパウンド(12年落ち)を投入!
今までがA035のMコンパウンド(15年落ち)だからこれは期待できる!
…早いとこ035終わらせて053の195サイズ履きたいだけなんですがね(^^;)

練習会のコースレイアウトは今回は特殊で出口側がタイトな所が数か所あり
一年前のクラッシュもあったので1,2本はかなり慎重に走しり、まぁそろそろ
良いかなぁって事で、一度やってみたかった此方

冷やしIC! 昔先輩や同期のEP82乗りや師匠のGC8が良くやっていたので
一度真似したくてやってみました。これ、1コーナーで全部落ちるのですけどね(笑)

して、3本目スタート前でオフィシャルからストップが掛かる。
何事かと思ったらタイヤがスペーサー毎外れてしまいました。
どうもスペーサー固定ナットが緩みスペーサーが動く事でハブからハブボルト抜け、
抜けたボルトがシューホールドに噛み込みシーホールドを破損とボルト折れになった様です。

ま、また3本目でやらかしてもうた。しかも完全に出走前の整備不良
オフィシャル、参加者の皆様ご迷惑お掛けして申し訳ありませんでした…。

とりあえず折れたボルトとシューホールドのスプリング応急処置して
自走可能になりました。ハブボルト何とかしようとスペーサーのハブボルトを
抜いて付けようとしてたのですが、全く抜けんかったのでこの時点で
明日出走は諦めました。
え、知り合いから譲って貰ったら?そんな人脈ワイには無いのだ(;´Д`)

んで、今回宿は敦賀でしてチェックイン前に前から気になってた此方を観光

敦賀赤レンガ倉庫きてみました。ジオラマは見応えあります。
が、もうちょっと見るものが欲しい(^^;)

して宿に泊まって宿で死ぬほど冷たいモノ食べて就寝。これが悪かったのか
翌日は腹痛でしてひーひーになりながら受付で不出走の旨と6,000円支払い。
後はF師匠にご挨拶と不出走の言い訳(笑)、来季はGRヤリスにする為か
ランサーで参加のOさんに近状聞いたり、お世話になったI島さんにご挨拶して
とりあえずの目的達成。後は心置きなく撮影に没頭…が、腹痛で何度も
トイレの住人になりながら撮ってました。今庄の有料トイレありがたや。

しかし、コロナ過ですので以前の様にフラッと会場に来て写真撮るのが
出来なくなったのでこの様な機会でないともう写真撮れないですねぇ(^^;)

して撮れたのでお気に入りは此方
練習会

当日(リンク1リンク2)↓


うーん、相変わらず歩留まりが低いw 流し撮りだから仕方いのですがもうちょと
何とかしたいですなぁ・・・

と、モヤっとした久々のダートラ、写真撮影でしたが今週はジムカーナ。
久々のキョウセイでして闇に紛れてGRクラスにストレスチェックも兼ねて
RYのデビュー戦やってきます~。
Posted at 2021/07/21 20:26:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月19日 イイね!

【ダートラ】210718うららのダートラ

【ダートラ】210718うららのダートラ関係者以外需要ないですが(笑)
先日のダートラ写真と動画アップしました。
よろしければご覧くださいm(__)m






写真1↓
210719今庄うららダートラ
210719今庄うららダートラ by (C)ssk_nori

写真2↓
210719今庄うららダートラ2
210719今庄うららダートラ2 by (C)ssk_nori

4WD・バギー動画↓(他もアップしてありますので探してみてくださいm(__)m)
Posted at 2021/07/19 23:45:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 光画部活動 | 日記
2021年06月19日 イイね!

届いた

届いた初eBay無事終了。

リードタイムは23日となり、
注文時に記載されてた20~25日程度
通りに配達されました。良かった(^O^)
RY修理これで何とかなります。


クランププーリーが3年前のRC2の修理時に185用は在庫無、215W用を使用し
在庫1、その後に入庫した185の修理で215Wも在庫0になったとTOOLBOXさんで
伺っていたので、クランププーリー社外品(アルミ製等)含め探してましたが
見つからず…、ゴム部を溶接してしまうとか、ワンオフ作成するとか案が
あったのですがどのみち1個確保が必要だった為、eBay手を出しました(笑)

eBayはCOO10が運営するの今回使いましたが、セカイモンもeBayを扱っており
ましたが、COO10の方が日本語検索でも比較的細かくヒットしてくれる感じです。

初eBay無事終了したので次は安心して取引できそうです(^^;)
Posted at 2021/06/19 20:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2021年04月24日 イイね!

メーター

メーター正常…なのか?







諸事情で通勤メインになってるRYですが
後付けのブースト計がビンビン動くのに純正ブースト計が動いてる様に見えない…
が、たまにぴょこっと動く時があったので、下道だとメータ注視する事が出来ないので
出張の帰り道折角なので高速で確認してみました。

負圧では全く動かないけど、圧が掛かるとメータ作動。
動画に撮れてませんでしたが、後付け計0.5~0.6K表示時右一杯まで
純正ブースト計は動いてました。・・・こんなもんだったかなぁ
とりあえず初めて100キロ前後出しましたが車が壊れないのが確認出来て良かった(笑)

折角なので上郷SAに寄って唐揚げ丼を注文

・・・なぜか定食になってましたが(;´Д`)

してサービス券使ってちょいお得にしゃちほこアイスを頂く

これ暖かいたい焼き(しゃちほこ焼き)にアイスが乗ってるだけなので直ぐ溶ける危険な食べ物です(笑)

後はコロナ過ではありますが連休帰省するのでそれ用にお土産確保

お土産がネタ切れなので今回はスガキヤさんをチョイスしました。

と、RYのチェックと帰省準備の一部始終でした。
今回はTCとSTCの入替もするのでフェリーでの帰省ですから
道中、帰省先でも感染予防をして実家でお勤めしてきます。
…TSW行きたかったけど今回は厳しいなぁ
Posted at 2021/04/24 11:29:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | 日記

プロフィール

「今回のダクトカバー(レンジカバー)ちょいkawaii」
何シテル?   10/05 20:52
WRCのセリカに憧れ、ダートトライアルを 99年から12年までやっておりました。 ダートラ活動後、役目を終えたZZT達と 静かに余生を過ごすつもりでし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ダッシュボード加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:51:54
前置空冷IC化完結① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 10:02:50
レイル モータースポーツ 
カテゴリ:お店
2011/09/01 00:14:52
 

愛車一覧

トヨタ セリカ TC (トヨタ セリカ)
ノーマル車両  ZZT4台目でセリカ5台目になります。 SCセリカを街乗り復旧の為にド ...
トヨタ セリカ dash (トヨタ セリカ)
元はラリー車両だったらしい 現在登録抹消&不動車両 色々ご縁がありみん友さんより譲って頂 ...
トヨタ セリカ STC (トヨタ セリカ)
ZZT5台目 S/C装備のスポーツMです。 外観も内装も機関も弄っている派手で面白い子で ...
トヨタ セリカ RY (トヨタ セリカ)
ノーマル車両 セリカ8台目、185は3台目になります。 あと5年185でダートラやるため ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation