• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bullpittの愛車 [三菱 ランサーエボリューションIX_MR]

パーツレビュー

2009年1月6日

HKS  ローテンプオイルサーモ  

評価:
4
HKS オイルクーラーキット用ローテンプサーモスタット
エボ5の時もつけてました。
バネ状のサーモの巻きが若干違います。

冬道でも踏むと130℃はすぐに突破しますので。
冬だからノーマルに戻すとかしなくても大丈夫です。

しかしサーモレスはまずいです。

外気温-25とかなると
油温40℃で安定したりします(汗)
いつでも踏みまくってる訳じゃないですからね。

このサーモつけると一般道では
76℃でぴたりと安定します。

エンジン全体の熱量は水温で管理した方が
いいみたいですね。

油温下げても少ししか水温下がりませんが
水温下げると油温はだいぶ下がります。

購入価格5,670 円

このレビューで紹介された商品

HKS オイルクーラーキット用ローテンプサーモスタット

3.84

HKS オイルクーラーキット用ローテンプサーモスタット

パーツレビュー件数:161件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

HKS / オイルクーラー汎用キット・Rタイプ

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:135件

HKS / デフオイルクーラーキット

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

HKS / オイルクーラーコア

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:21件

HKS / Sタイプ オイルクーラーPRO KIT

平均評価 :  ★★★★4.87
レビュー:23件

HKS / SSTフルードクーラーキット

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:28件

HKS / DTCクーラーキット

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:15件

関連レビューピックアップ

Dream Maker DV116B

評価: ★★

コサリックワン オーダーメイドショック

評価: ★★★★★

不明 ミツビシロゴマーク入り

評価: ★★★★★

MONSTER SPORT ハイプレッシャー ラジエターキャップ

評価: ★★★★★

COLT SPEED シフトノブ ウッド

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria AVIC-RF720

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年1月3日 8:52
最近、このパーツに興味が出てきたのですが、街乗りのみでもこのパーツは悪影響ありませんか?

LLCのサーモは、雪国だとオーバークールになりますが、オイルはオーバークールでも大丈夫ですかね?
コメントへの返答
2013年1月3日 9:04
水温サーモではエボ1~8は68~71度のサーモがあるのでオーバークールは無いと思いますよ!!

マイベックだと75以下だとマイベックくがフルパワー状態にならないので76度をつけます。

どんなオイルでも115度位は許容範囲ですので油温に問題なければサーモはノーマルでイイと思います。確かノーマルは98度位の設定だったと思います。

街乗りでオイルサーモを付けても76度以下になることはないのでこの商品においてはオーバークールになることはないですよ♪

競技車では全開のとき壊したくないので街乗り冷やし気味で無理させてますがノーマル車だときちんと水油ともに熱を持たせた方がエンジンに優しいですよ♪


2013年1月4日 12:10
>>熱を持たせた方が
そうだったんですか。
今度バンパー外しのついでに、エボⅤオイルクーラーを入れようかなと思ってまして。
ウォッシャータンクの小型化のついでにサーモもいれようかなと思ったんですが、エボⅤクーラーだけで大丈夫ですかね?

今年中に現車合わせの予定なので、パワーが上がる分、少しでも冷えた方がイイかとかんがえてたんですよ。
コメントへの返答
2013年1月4日 17:21
現車あわせまでするんでしたらサーモ入れたほうがいいですね!!

ちなみにオイルフィルター交換のついででできるくらい簡単です♪

パワーあがると水のほうもローテンプにしたほうがイイと思いますよ!!

プロフィール

「やったぜ〜(≧∇≦)」
何シテル?   07/01 23:22
エボに乗り悪路走行などを楽しんでいます 色んな車の整備をみんカラを見て助けてもらったので エボの整備方法などなど紹介できればと思います。 私はプロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

あとわずか・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 23:00:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
RS15インチです。 エアコン・PW付きの快適ラリー仕様になっています。 車重は軽く15 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
プジョー2代目です 母親のお買い物車と 私の待ち乗りがメインですので そこそこいじって ...
日野 レンジャー 日野 レンジャー
我が家のナンバー付きでは最古参のレンジャーです チョコチョコいじっていって 半世紀乗ろ ...
マッセイ・ファーガソン MF-6000シリーズ マコーミック (マッセイ・ファーガソン MF-6000シリーズ)
マコーミックトラクターです インターでの取り扱いです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation