• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月11日

S130Z:ステアリングラックオーバーホール

S130Z:ステアリングラックオーバーホール ステアリングラックからオイル漏れがひどい状態に。
半年ちょっとまえの車検時では圧力低い側のホース交換でいけたかもということで喜んでいたのだけど、改めてみるとベチャベチャ。

ステアリングラックのオーバーホールを考えて調べてもらったが純正はお決まりの製造廃止。

ここでもお茶さんが先行されています。
https://minkara.carview.co.jp/userid/221901/blog/43916735/

自分でももう少ししらべていくと、ダットサンフリーウェイで対応できそうな記事を発見。少し前の記事だけどダメ元で電話。
※リンクがはれないのでご興味ある方は検索してください。


詳しくは教えてくれなかったが、イギリスやオーストラリアの右ハンドル用も組み合わせつつ部品ストックもあるし、S130はここ1,2年でも数台やってる実績もある。10日もあれば一通りどんな状態からでもできるし、ラックエンドもその他部品もあると自信があるコメント。

近くのショップでもステアリングラックを外すと動かせないので多少慎重になっていたのだけど信用してお願いすることに。

見積もりはだいたいMAXだというところだった15万円くらい。

あわせてステアリングラックブッシュも交換したいところで、ここはお茶さんのブログにあるとおり左側だけでない。



これまたダットサンフリーウェイでウレタン製があるということで15,000円と純正が2000円程度からみると高いなぁとは思いつつオーダー。おそらくUSで売ってるものとかと変わらないと思うが、今回作業の都合上同じタイミングで入荷しないとショップに迷惑をかけてしまうので。


こんなやつ。

10日ほどで概ね届いて組み込んでもらう。
今回、ステアリングギアボックス添加タイプ◇50ml齊藤商会仕様もドーピング。


組み込んだ結果はオイル漏れは直ったよう。
なんかステアリングは重くなった気がするのだけど、その間に乗ってた台車の感覚に慣れてしまったせいなのか、どうなのか。

エアーがちゃんと抜けるまで時間がかかり、変な感触があってもしばらく様子見てといわれたんだけどそんなものなのですね。

さて、今回でステアリングラックまわりのオイル漏れもかっちり直ってくれてたらいいなぁ。

タイヤサイズさげる、空気圧上げる以外でステアリングの感触すこし軽くしたい場合はなんかできることあるんでしょうか。
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2023/10/11 01:10:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

S130Z:オイルプレッシャースイ ...
hiro130zさん

HCR32、只今ステアリングラック ...
ドリハロ。さん

インプレッサ車検入庫
34ブラザーさん

ステアリングラック交換完了。
FX&RUNXさん

雨予報の日はあれこれメンテナンス( ...
yamaken.Pさん

経年劣化との戦いは続く
tsukasaZ34さん

この記事へのコメント

2023年10月11日 14:57
パワステをオーバーホールしたとき重くなったかなぁ。あまり覚えていませんが、ラックのブッシュをウレタンにしたので走りが安定したような気がしました。
斎藤商会の添加剤、気になります。
コメントへの返答
2023年10月11日 15:12
普通はかるくなるならともかく重くはならないですよねー。

齊藤商会の添加剤。
丸山モリブデンのエンジン側はめちゃくちゃ良かったです。ぜひお試しくださいー

プロフィール

「S130Z:テールランプ磨き。バックランプを白くしたい 作業メモ http://cvw.jp/b/463072/44389443/
何シテル?   09/15 01:00
学生時代から2台目のS130です。 ドラッグでもサーキットでもノーマルでもなく、 自分なりに快適でぼちぼち走るZにできたらと思っています。 方向性として...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

S130Z:エンジンルームから出火、、。なんとか被害最小限に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 17:26:30
メーターの光る針化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/11 23:31:52
自作メーター進行中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/11 20:51:10

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
いろんなことがあって乗り出しに10年近くかかったという車。。 脳内でいろんなことをやりす ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
普段快適に乗れて小粋な車。 2年間楽しみました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
学生時代にJ'sTIPOの個人売買でやってきたHGS130。 時間はあったのでマフラー作 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation