• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月12日

明日の金曜日から・・・

雪組初日です。15時からです。当日の朝から最終の通し稽古があります。
演目はショーでは和物で「風の錦絵」でこれは35分とあっという間に終わりますね。風をテーマに色々な出し物らしいです。お芝居はアドベンチャーロマンで映画などでお馴染みの「ゾロ」(仮面のメサイア)です。男のゾロと女のゾロが登場して面白そうです。時間は1時間55分です。ラストの後にフィナーレがあるので実際は15分ほど短いお芝居ですね。
15日、20日、28日(バウホールと掛け持ち)そして4月12日が最後の観劇予定です。特に28日は一日宝塚大劇場に缶詰ですね(笑)朝から大劇場観劇終わってすぐの2時半から月組選抜組の公演です(演目はシェイクスピアとの合作が原作)「二人の貴公子」でW主演で注目の二人の公演なんで楽しみにしてます。一人はわが街出身なんで応援してます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/12 23:13:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

会社から連絡が……
takeshi.oさん

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

テールレンズ②。
.ξさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

この記事へのコメント

2009年3月13日 6:51
そうそう、以前から聞いてみたいと思ってたのが、公演の「構成」です。

歌劇なのはわかるんですが、実際の構成ってあまり知られてませんよね。 観劇する方達の特権かもしれませんけど(笑)
こーいう多彩な演目の時もあるんでしょうけど、ストーリー1本のみが演目ってのが普通なんでしょうか。
コメントへの返答
2009年3月13日 20:51
基本はお芝居とショーの二本立てですね。これは歌手の方々が劇場で1ヶ月公演などと同じです。
宝塚で一番の違いは演者がまず全て女性だと言うことです。これも基本中の基本ですね。それも宝塚音楽学校を卒業したものだけしか入団出来ません。
演目は有名なとこではベルサイユのばら、エリザベート、ファントム最近ではスカーレットピンパーネル、太王四神紀などはお芝居1本でラストの後にお約束のショーが短くあり最後に大階段から出演者が降りてきて最後にトップが大きな羽を付けて出て来て終わりです。トップの付けてる羽の重さは約20キロあるとかの話です。
全てが豪華で華やかで綺麗ですよ。

プロフィール

「最低燃費記録更新・・・ http://cvw.jp/b/463386/42110923/
何シテル?   10/26 23:23
 海外や国内でのモーターショーで気になってましたC-HRを実車をほぼ見ないまま契約しました。  ネットで色々と情報取集してましたがやっと発売になりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
初のHV&SUVです。 多少弄る予定ですが・・・ 無事3月19日納車されました。
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
 約20年ぶりのトヨタ車です。少しずつ弄っていきたいと思ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation