• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月08日

実は・・・

今月初めに風邪と診断されて2日休みましたが3日の朝に体中に赤い湿疹が出来ており朝からあわてて医者に行きました。診断の結果子供の頃にかかってなかった水疱瘡と言われました。ここの医者いわく大人には保険適用の薬がないのでただ安静にして水疱を潰さないようにしてるしかないと言われショックでした。38度の後半の熱にうなされるわ頭にも湿疹が出来てゆっくり寝れないと最悪の週末でした。月曜日の診察で何とか峠は越えたと言われホッとしました。しかし今日の診察でまだ完全にかさぶたがかぶった状態でないので今週は会社を休みなさいと言われました。土曜日に診断書を書くので土曜日の午前中に取りに行きます。水疱瘡は人に伝染するので外出は一切禁止なんでただ安静にしてるだけだったので辛いです。熱もほぼ平熱に戻りこうして日記も書けてます。
親が行ってる内科の医者は保険適用の薬があると聞いてきましたが後の祭りでした。今後かかりつけの内科は親と同じ医者にしようと思います。
医者が何も調べもせず自分の判断で言われたので最新の薬の処方を知らないのでは信用が出来ません。親は遅まきながら予防接種を受けました。何事もなければいいのですが・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/08 22:02:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

箱根ドライブ
青色大好きさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年4月8日 22:11
早い回復をご祈念致しておりますm(__)m
お身体ご自愛され、お好きな宝塚観劇に出かけられますように・・・(^^♪
コメントへの返答
2009年4月8日 23:44
日曜日は強行スケジュールでタカラヅカ観劇です(笑)
あと二日おとなしくしてます。
2009年4月8日 22:25
熱が下がって良かったですね

かかり付けの医者を持った方が良いとは言いますが、私、病院嫌いなので医者以前に病院も選んでいません(泣)
やっぱり口コミかな??
早期の完全復活をお祈りいたします。
コメントへの返答
2009年4月8日 23:46
かなり信用してた医者でしたがやはり自信過剰な部分もあってのことと思いますがやはり最新の薬などは本を調べるなりして患者本位で治療して欲しいものです。
2009年4月8日 22:30
それは大変でしたね冷や汗2

回復されてきておられるようですので
良かったです冷や汗2

自分もまだ水疱瘡にかかってません冷や汗
コメントへの返答
2009年4月8日 23:47
早めに予防接種おすすめしますよ。こんなに凄いとは想像してませんでしたから・・・
2009年4月8日 22:35
水疱瘡はかかった記憶はありませんが、
帯状疱疹は1度発症したと思うので、
多分大丈夫だと思ってます。
コメントへの返答
2009年4月8日 23:49
多分、水疱瘡と帯状疱疹は違うと思いますよ。一度医者に聞いて見ないとえらいことになりますよ。予防接種できますから・・・
2009年4月8日 22:49
お大事にしてくださいね。
十分静養されて一日も早い復帰をお祈りいたします。
コメントへの返答
2009年4月9日 8:46
遅レスになりました。
今週は自宅静養になり土曜日に診断書を貰う予定で本格復帰は来週からになりました。もうこんな辛い目はごめんです。
2009年4月8日 22:54
たいへんでしたね 監禁状態ですか 辛いですね
私は以前、子供の保育園の送迎で風疹に感染した事があります
子供の頃にかかる伝染病を大人になって感染すると大事になります

昨日、物まねの番組の「ご本人登場」で紫吹淳、貴城けい、大鳥れい、紫城るい がベルバラしてましたよ ぽんたさん見ましたか?気品ありますね。

お大事に。
コメントへの返答
2009年4月8日 23:55
物まねは見てませんね。タイガース見てましたので(笑)
貴城けいと紫城るいは宙組時代のトップコンビで同時退団しました。紫吹
淳、大鳥れいはかなり以前の退団ですね。この4人は「愛と青春の宝塚」の舞台に出てました。
大人になって子供の病気にかかるとえらいことになるのを実感しました。
2009年4月8日 23:17
お外に出られないのは、つらいっすね。
『休んでなさい』だけだったら、
それなりにウレシーかもです。
染るやつにかかったら、出社禁止なので。
コメントへの返答
2009年4月9日 8:49
これも一応伝染病んんで他人に移すおそれがあるので外出禁止です。土曜日に診断書もらって来週から本格復帰です。
2009年4月8日 23:20
早く外の世界に出れるよう、お祈りしております
コメントへの返答
2009年4月9日 21:07
後二日の辛抱で診断書貰って外出しますよ。日曜日は4度目のタカラヅカ観劇が待ってますので・・・
2009年4月8日 23:29
水疱瘡ですかっ!?
大人になってからだと相当キツイらしいですね・・・。
早く完治するといいですね。
コメントへの返答
2009年4月8日 23:57
後二日の辛抱です。日曜日にはまたタカラヅカ観劇が待ってます。
子供の病気を大人がかかると大変なめにあうことを実感しました。
2009年4月8日 23:48
僕は小学生の時になったのであまり辛くは無かったのですが、やはり大人で患うと大変なんですね・・・。

ドコにも出かけられないのは辛いですが、ゆっくり休んで早く良くなって下さいね。
コメントへの返答
2009年4月8日 23:59
伝染するので外出禁止です。まだかさぶたが出来てない発疹があるので後二日の辛抱です。
2009年4月8日 23:48
お大事に~(>_<)

僕は水疱瘡なりましたが
おたふく風邪になってないような‥‥
コメントへの返答
2009年4月9日 0:01
もしおたふく風邪になってないのなら大人になってかかると今回のように大変なことになりますよ・・・
2009年4月9日 6:44
どうですか? だいぶ快方に向かってますか?
大人になってからこの手の病気は辛いですね。まぼちゃも風疹にやられた事がありますが、とんでもなくひどい目見ました。
病気は何でも辛いですが、コレはまた格別ですね。
どうぞ完治までお大事に。。
コメントへの返答
2009年4月9日 8:51
まだ平熱には戻ってませんね。あと二日の辛抱で土曜日に診断書貰いに行く予定です。本格復帰は来週からです。外出出来ないのが辛いですね。
2009年4月9日 9:35
お辛かったですね。
早く完全復帰できるといいですね。

観劇で発散してきてください。(^_^)
コメントへの返答
2009年4月9日 10:06
今週はお休みです。土曜日に診断書貰う予定です。本格復帰は来週からです。日曜日はタカラヅカ観劇予定です。しかし体中に赤い斑点が残ってます。徐々に先生は消えていくと言ってました。辛い約一週間でした。
2009年4月9日 12:21
大変でしたね。

恩師の奥さんは子宮筋腫になり
掛かり付けの病院で全摘と診断
子供がまだいなかったので全摘は嫌だと
数軒の病院をまわり
筋腫摘出が出来る病院にてオペ。
無事に子供を授かりましたよ。

やはり病院も選ばなくてはなりませんね。

宝塚を楽しみに、療養して下さい。
お大事に。
コメントへの返答
2009年4月9日 14:30
私も次回から少し遠いのですが親と同じ医者をかかりつけにしようと思ってます。かなり信用してたのに残念です。医師としての判断は的確で今まで過ごして来ましたがやはり今回はがっかりです。口コミは悪くないんですがね・・・
今回の日曜日にまた運良くタカラヅカが入って無かったのも不思議ですがね。日曜日に4回目の観劇に行きます。
2009年4月10日 10:36
やはりただの風邪ではなかったんですねがく~(落胆した顔)
なかなか復活しないので心配しておりました。

最近、ただの咳だと思って放置していると、ひどいことになりますからね冷や汗2

あと少しの辛抱です!
完治したら思いっきり遊んでくださいねムード
コメントへの返答
2009年4月10日 11:30
今週は今日まで休みです。日曜日にはタカラヅカ観劇が待ってます。よくまあ5日の日曜日に無かったのが幸いです。以前風邪でコンサート2つ飛ばしてえらい目にあって増すので・・・

プロフィール

「最低燃費記録更新・・・ http://cvw.jp/b/463386/42110923/
何シテル?   10/26 23:23
 海外や国内でのモーターショーで気になってましたC-HRを実車をほぼ見ないまま契約しました。  ネットで色々と情報取集してましたがやっと発売になりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
初のHV&SUVです。 多少弄る予定ですが・・・ 無事3月19日納車されました。
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
 約20年ぶりのトヨタ車です。少しずつ弄っていきたいと思ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation