• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月22日

2週間後に・・・

ブレイドで初のサーキット走行会に参加します。鈴鹿南コースのミニサーキットです。準備出来たのはシート交換、サス交換、4点式ベルト追加のみでタイヤ、パッド、アルミ、マフラーなどはノーマルのままです。約2年ほどのブランクがあるんでタイムは参加中でビリにならないようなタイムが出れば良しとしたいですね。アンダーが出るとタイムが落ちるのでそこの辺りは注意して走りたいとは思いますが・・・
オーリス乗りの方も2名参加予定です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/22 23:23:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

3㌧車。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年7月22日 23:31
頑張ってくださいわーい(嬉しい顔)

シート、サスの効果があるといいですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年7月23日 0:05
まずはサーキットの走りの感を戻さないと走れませんね。交換した部品は多分効果はありと思ってます。
2009年7月22日 23:53
サスの効果が出るといいですね。

レポ楽しみにしてます。
コメントへの返答
2009年7月23日 0:08
サスとシート交換は必ず効果あると思います。とりあえず走行感を取り戻すことですね。
2009年7月23日 1:00
ビリは多分・・です(笑)
でもほどほどに頑張ります!
サス、マフラーぐらいしか弄っておりませんが
宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年7月23日 22:41
サーキット初らしいですね。事前にブリフィングがあるんで説明を聞いてもらえば走れますから大丈夫ですからね。絶対に無理だけはしないで下さい。事故の原因になり責任は自己責任ですからお互い弁償はしませんし保険が効きませんから・・・
2009年7月23日 4:46
フルコース行くのですか!?

気を付けて下さいね~
コメントへの返答
2009年7月23日 21:28
いえいえフルコースは走りませんよ。南コースです。オイルの関係上フルコースは厳しいですね。
2009年7月23日 6:09
直線番長のまぼちゃとしては、「必ず曲がる」サーキットは逝けない領域ですね(^ ^ ;)

身体が覚えた勘を呼び戻して、納得の走りを!
ヽ(*^^*)ノ
コメントへの返答
2009年7月23日 21:29
まあ久しぶりなんで体の慣らしも兼ねて頑張ります。
2009年7月23日 6:20
是非、サーキットの狼になって
上位目指してください。
コメントへの返答
2009年7月23日 21:30
上位は全てMT車なんで勝ち目は有りませんね。まあタイムをあまり意識しないで自分の走りに没頭したいと思います。
2009年7月23日 7:55
ホンダの聖地でブレの存在を見せ付けてあげてください。
コメントへの返答
2009年7月23日 22:42
トヨタ車も結構来ますので存在感はありませんよ。ミニサーキットは小型車が有利ですからね。
2009年7月23日 8:22
レースに出るなんて凄いですね~!私は鈴鹿でカートに乗ってわくわくしました。もう少しちかかったらいいのになぁ。


コメントへの返答
2009年7月23日 21:33
レースじゃないですよ(笑)走行会です。一応タイムは計測しますがそれは自分の実力を知るためであっていいタイムでも何も出ませんから・・・
2009年7月23日 10:42
ホンダ時代の若き走りを、ブレで再現でしょうか~
楽しみですね・・・お気をつけて下さいね~(^0_0^)
コメントへの返答
2009年7月23日 21:35
サーキットでの実力を自分なりに知りたくて走ります。もちろんストレス発散兼ねてですがね。走り屋になるほどお金掛けて改造はしません。あくまでも趣味の範囲内でのことです。
2009年7月23日 12:48
頑張ってきて下さいね。

私はサーキット走行は経験なし
カートは数回やってますが。
うらやましい限りです。
コメントへの返答
2009年7月23日 21:38
今回の走行会はメーカーや車の形に関係無く走れます。ミニバン、オープンカーなどそれに外車でもOKですよ。それだけに実力差があり走るのが難しい面もありますね。特に今回のショートコースは抜きどころが少ないので・・・
2009年7月23日 21:39
ブレイドってオイルに問題抱えてましたっけ?
そこまで過酷な走行はされないと思いますが・・・
コメントへの返答
2009年7月23日 22:03
オイルは私の場合モービルのエコクルーズの0W-20なんで高速サーキットには不向きなんですね。販売店でも言われてます。最悪エンジン焼きつき起しますよ。添加剤で一応保護されてますがね。
2009年7月23日 22:11
サーキット走行をそれなりにするとタイヤは
けっこう逝っちゃうのでしょうかね!?

全開走行でがんばってくださいね!(^^;
コメントへの返答
2009年7月23日 22:47
アンダー出っ放しならタイヤのブロック飛びますよ。かなりタイヤには負担がかかりますね。本コースならさらに凄い事になりますよ。私でもフルコースで170キロでホームストレート走りますからね。そこからの1コーナー進入にABSが効くまで速度落としますから・・・

プロフィール

「最低燃費記録更新・・・ http://cvw.jp/b/463386/42110923/
何シテル?   10/26 23:23
 海外や国内でのモーターショーで気になってましたC-HRを実車をほぼ見ないまま契約しました。  ネットで色々と情報取集してましたがやっと発売になりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
初のHV&SUVです。 多少弄る予定ですが・・・ 無事3月19日納車されました。
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
 約20年ぶりのトヨタ車です。少しずつ弄っていきたいと思ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation