• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月20日

ちょっと品が無い・・・

ちょっと品が無い・・・ 今日は明日千秋楽を迎える宙組公演4回目を観劇して来ました。
芝居の方は改めて不倫関係の恋愛がタカカラヅカ的に描かれてるのを思いました。現実では多分ありえない綺麗な関係で終わり何となく丸く収まった感じがしました。一方ショーは観客側がもうどこで手拍子を入れるかを知り尽くしていて舞台と客席が一体感を以前にもまして強く感じました。その中で芝居の途中でありえないことが起こりました。それは携帯の呼び出し音が鳴ったことです。事前にやかましく電源は切って下さいと連呼してるにもかかわらず一度ならずとも二度もありとても不愉快な思いを久しぶりになりました。他の劇場でも経験ありましたがまさか大劇場ではないと思ってただけに残念ですね。それと後ろの席で年老いた親子のおしゃべりも少し気分を損ねた観劇になりました。
次回は雪組公演で両トップのサヨナラ公演となります。まずは27日の日曜日が1回目の観劇ですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/20 17:48:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

この記事へのコメント

2010年6月20日 17:52
ケータイをマナーモードにして下さいとか
航空機での携帯OFFとか守られない方いますよね。

なんででしょうかね?


タカラヅカって手拍子とかも決まってるんですか?
はじめて知りました。
コメントへの返答
2010年6月20日 20:34
どこにでもいてますがまさかタカラヅカではせめてマナーモードでと思ってました。私のは圏外になるので必ずオフにしてます。
手拍子はショーでは乗りのいい場面では普通に入りますね。
舞台なので日々変化してますので毎回何かを感じて観劇してます。
2010年6月20日 18:00
そもそも電車内でのケータイにしても優先席にしても、日本って「あらためて提示してる」こと自体がちょっと考えればおかしいんですよね。
しかも、それでも守らない人がたまにじゃなく居るという…
ほんと何なんでしょ。

来週のサヨナラは気持ちよく見れると良いですね~。
コメントへの返答
2010年6月20日 20:36
一番マナーの悪い場所が電車でしょうね。クレームも携帯に関係することが多いと聞いてますので。私も一度隣でいつまでも電話してるおじさんに注意しましたよ。
サヨナラ公演はまさに見送る形での観劇ですね。
2010年6月20日 18:01
一流の舞台にはあり得ない愚行ですね。客の品格が下がっているのでしょうか。
絶対におかしいです。
コメントへの返答
2010年6月20日 20:38
全体に最近はタカラヅカも年齢が少々上がってマナーを守れない方々が増えてるのも事実ですね。劇場に入れば携帯はオフにする癖を付けて欲しいですね。
2010年6月20日 19:23
お芝居や映画などでヤッテは成らない事をする人って居ますよね~携帯やお喋りって許せませんね~僕が映画アバターを観に行った時も後ろに座って居た中年夫婦があーでもない こーでもないと映画を評論していて五月蝿くて堪りませんでした。人に迷惑を掛けるのはやめて欲しいですよね。
コメントへの返答
2010年6月20日 20:44
最近マナーを守れない大人が多いと思います。これでは子供に注意も出来ません。劇場でのおしゃべりは私は数回注意してます。相手はすべておばさんですね。
2010年6月20日 19:44
携帯を鳴らした人は次回から入場できませんって張り紙しましょう!!
コメントへの返答
2010年6月20日 20:44
そんなことしたら大変なことになってしまいますね。しては欲しいですがね。
2010年6月20日 19:49
こんばんはわーい(嬉しい顔)

常識を持っている人であれば、劇場や映画館などの中ではマナーモードに入れるか、電源を切りますよね。

やはり空気を読まなくてはならないと思います。
コメントへの返答
2010年6月20日 20:46
映画館はマナーモードでもいいんですが劇場の場合は電子機材があるので基本はオフが正解なんでがせめてマナーモードを確認して欲しいですね。
2010年6月20日 20:46
劇場中に携帯を鳴らすとは非常識ですね。
評論も終わってから外でやってほしいですね。
注意しても逆ギレしてくる人もいる世の中です。
コメントへの返答
2010年6月20日 20:48
さすがに過去に逆ギレはいてませんが気まずい感じにはなってますね。劇場では電子機器を使ってる場合もあるのでオフが基本ですね。おしゃべりはもってのほかです。
2010年6月21日 8:19
せっかく観に行ってもマナーの悪い人がいるとがっかりですね。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

私は映画が好きですが映画館でもかなりイラっとすることがあって、あまりひどいと言っちゃいますが

変な人も多いので注意するのも危険なんですよね。
コメントへの返答
2010年6月21日 21:38
あまりひどい場合は劇場係員にいいますね。一応女性なので変な人はいてませんね。
2010年6月21日 14:09
折角の観劇、自分は携帯なんぞ持って席に着きたくないですが(笑) そんなに緊急連絡が欲しい方達なんでしょうかねぇ(^ ^ ;)

心の栄養補給はせめて俗世の煩わしさを脱ぎ捨てて楽しみたいです。 サヨナラ公演、楽しんで下さいね。
コメントへの返答
2010年6月21日 21:42
緊急なんてあれば劇場に来てないと思います。切り忘れもある場合もありですが一応劇場側が注意喚起してるので確かめる気持ちが欲しいですね。
またトップの退団ですが次期トップ(男役)は決りましたが今回の公演でどれだけ実力が発揮出来るか楽しみにしてます。
2010年6月21日 18:48
確かに観劇や鑑賞中に、音で妨げられるとその方の心理を、疑いますね!
コメントへの返答
2010年6月21日 21:49
音が一番困りますね。おしゃべり、携帯です。本人達は悪気が無いんでしょうが迷惑ですね。

プロフィール

「最低燃費記録更新・・・ http://cvw.jp/b/463386/42110923/
何シテル?   10/26 23:23
 海外や国内でのモーターショーで気になってましたC-HRを実車をほぼ見ないまま契約しました。  ネットで色々と情報取集してましたがやっと発売になりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
初のHV&SUVです。 多少弄る予定ですが・・・ 無事3月19日納車されました。
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
 約20年ぶりのトヨタ車です。少しずつ弄っていきたいと思ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation